タグ

インフラとliveに関するraimon49のブックマーク (2)

  • 愛知に1.7万人収容の「IGアリーナ」 25年7月オープン

    愛知に1.7万人収容の「IGアリーナ」 25年7月オープン
    raimon49
    raimon49 2024/02/09
    >IGグループはイギリス ロンドンに本社を置くグローバル・フィンテック企業。 / 国際的な見本市にも使われるのを見込んでるのかな? 数年後に名前が変わってそうだ。
  • 2016年、ライブ会場は本当に不足するのか

    「このままの状況が続けば、自分たちの公演ができなくなってしまう」。東京都内を中心に活動する音楽や演劇の関係者が、そんな不安にさいなまれている。 年明け以降、首都圏で演劇やコンサートを開催できる劇場・ホールが不足するといわれる「2016年問題」。11月5日には、能楽師で人間国宝の野村萬氏、ロックバンド「サカナクション」の山口一郎氏らが記者会見を開き、問題の深刻さを訴えた。 2000年代以降、朝日生命ホールや新宿コマ劇場、厚生年金会館をはじめとして、日の芸能史に名を刻んできた有名な劇場・ホールがいくつも閉鎖されてきた。今年に入ってからも、青山劇場や五反田ゆうぽうと、日青年館などが歴史に幕を下ろしている。 こうした状況の中、2016年にはさいたまスーパーアリーナや横浜アリーナ、東京国際フォーラムといった大規模会場が同時期に改修工事に入る。その結果、首都圏で一時的に計6万席余りの会場が消えてし

    2016年、ライブ会場は本当に不足するのか
    raimon49
    raimon49 2015/11/30
    文化庁や東京都との温度差は公立ホールの稼働率しか見てないからか。
  • 1