タグ

北海道とanimeに関するraimon49のブックマーク (7)

  • 【第7回】スナックバス江 おもてなしラジオ「酒の席の話なんて、覚えてない!」

    2024年1月から放送中のTVアニメ「スナックバス江」の公式WEBラジオ! パーソナリティは高橋李依さん(明美 役)と斉藤貴美子さん(バス江 役)の2人が担当します。ママとチーママによるスナックラジオをお届け! 最終回の第7回は、パーソナリティのお2人でお届けいたします! インターネットラジオステーション音泉 https://www.onsen.ag/program/snackbas... TVアニメ「スナックバス江」2024年1月より放送/配信中! https://snackbasue.com/ ●放送情報 TOKYO MX:毎週金曜25:05~ BS朝日:毎週日曜23:30~ HTB北海道テレビ:毎週日曜25:45~ AT-X:毎週月曜 22:30~ ※放送時間は変更になる可能性があります ●配信情報 Amazon prime video:毎週金曜26:05~ 他

    【第7回】スナックバス江 おもてなしラジオ「酒の席の話なんて、覚えてない!」
  • 【スナックバス江】アフレコアフタートーク第11話

    TVアニメ「スナックバス江」2024年1月より放送/配信中! https://snackbasue.com/ ●放送情報 TOKYO MX:毎週金曜25:05~ BS朝日:毎週日曜23:30~ HTB北海道テレビ:毎週日曜25:45~ AT-X:毎週月曜 22:30~ ※放送時間は変更になる可能性があります ●配信情報 Amazon prime video:毎週金曜26:05~ 他、公式サイトでご確認下さい ●あらすじ 北海道最大の繁華街すすきの――から5駅離れた北24条。 この町の「スナックバス江」は、バス江ママと、チーママの明美さんの楽しいお店。 彼女たちと珍妙な常連&一見さんが織りなす笑いで、あなたもきっと、いつしか笑顔。 ●原作 フォビドゥン澁川『スナックバス江』(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載) ●キャスト 明美:高橋李依 バス江:斉藤貴美子 小

    【スナックバス江】アフレコアフタートーク第11話
  • 【スナックバス江】アフレコアフタートーク第9話

    TVアニメ「スナックバス江」2024年1月より放送/配信中! https://snackbasue.com/ ●放送情報 TOKYO MX:毎週金曜25:05~ BS朝日:毎週日曜23:30~ HTB北海道テレビ:毎週日曜25:45~ AT-X:毎週月曜 22:30~ ※放送時間は変更になる可能性があります ●配信情報 Amazon prime video:毎週金曜26:05~ 他、公式サイトでご確認下さい ●あらすじ 北海道最大の繁華街すすきの――から5駅離れた北24条。 この町の「スナックバス江」は、バス江ママと、チーママの明美さんの楽しいお店。 彼女たちと珍妙な常連&一見さんが織りなす笑いで、あなたもきっと、いつしか笑顔。 ●原作 フォビドゥン澁川『スナックバス江』(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載) ●キャスト 明美:高橋李依 バス江:斉藤貴美子 小

    【スナックバス江】アフレコアフタートーク第9話
  • 『スナックバス江』は、どうやってアニメ化されたのか? 明美役:高橋李依×森田役:岩崎諒太×芦名みのる監督に聞く、「アニメバス江」の作り方

    『スナックバス江』が、アニメ化される━━。 そう聞いた時、やっぱり驚いた。いや、「いつか来るじゃないか」とは思い続けていたけど、いざそれを聞かされると……ビックリする。もしかしたら『バス江』は「なんとなくアニメ化されそうな気がするけど、実際アニメ化されていない」作品群の中でもトップクラスに位置するかもしれない。当か? 『スナックバス江』……週刊ヤングジャンプにて連載されているギャグ漫画であり、作者のフォビドゥン澁川先生の切れ味鋭いギャグと、危ない発言をぶっ放しつつもどこか愛嬌を感じさせる常連客が魅力的な作品。一度ファンになってしまうと、もはや『スナックバス江』なしでは満足できない身体になってしまう作品なのです。 だから、いちファンとしても、「明美ちゃんの声優は誰になるんやろうねぇ?」という意気込みでアニメ化を待っていた。そして、ついにアニメ化が発表された。 TVアニメ『#スナックバス江』

    『スナックバス江』は、どうやってアニメ化されたのか? 明美役:高橋李依×森田役:岩崎諒太×芦名みのる監督に聞く、「アニメバス江」の作り方
    raimon49
    raimon49 2024/01/31
    >僕は福嗣のお父さん(落合博満)の大ファンなんですよ。でも、それが理由じゃなくて、あるアニメをたまたま見た時に「この人いい演技するなあ……、落合福嗣じゃん!」となっての指名オーディションでした。
  • 【スナックバス江】アフレコアフタートーク第2話

    TVアニメ「スナックバス江」2024年1月より放送/配信中! https://snackbasue.com/ ●放送情報 TOKYO MX:毎週金曜25:05~ BS朝日:毎週日曜23:30~ HTB北海道テレビ:毎週日曜25:45~ AT-X:毎週月曜 22:30~ ※放送時間は変更になる可能性があります ●配信情報 Amazon prime video:毎週金曜26:05~ 他、公式サイトでご確認下さい ●あらすじ 北海道最大の繁華街すすきの――から5駅離れた北24条。 この町の「スナックバス江」は、バス江ママと、チーママの明美さんの楽しいお店。 彼女たちと珍妙な常連&一見さんが織りなす笑いで、あなたもきっと、いつしか笑顔。 ●原作 フォビドゥン澁川『スナックバス江』(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載) ●キャスト 明美:高橋李依 バス江:斉藤貴美子 小

    【スナックバス江】アフレコアフタートーク第2話
  • TVアニメ『スナックバス江』リレーインタビュー② バス江ママ役・斉藤貴美子 | Febri

    ――まずは原作の印象から聞かせてもらえますか? 斉藤 今回のお仕事のお話をいただいたことがきっかけで知ったんですけど、読んだらすっかりハマりました。今となっては大ファンで、連載を追いかけています。 ――どんなところが斉藤さんのツボにハマったんですか? 斉藤 描かれている世界が「大人」なところですね。話されている内容のバカバカしさだったり、納得できるところだったりの塩梅みたいなものが、とても「大人」の雰囲気なんです。こんな人たちが私の身のまわりにいればいいのに、私もこの世界に行けたらいいのに……と思わせてくれた。(原作者の)フォビドゥン澁川先生は天才だと思います。 ――ちなみにスナックに行ったことは? 斉藤 初めて行ったのは大学生の頃……20歳くらいだったかな。バイト先の先輩に連れて行ってもらったんです。お店の人も、お客さんも仲よくしてくださって、みんなでわいわい楽しく飲んで。それ以来、「ス

    TVアニメ『スナックバス江』リレーインタビュー② バス江ママ役・斉藤貴美子 | Febri
  • JR北海道の問題はどこにあるのか。そして解決する方法はあるのか。

    JR北海道の問題はどこにあるのか。そして解決する方法はあるのか。:杉山淳一の時事日想(1/6 ページ) 列車火災、脱線事故などを発端としたJR北海道の整備ミス問題は収束どころか拡大する一方だ。いま、JR北海道の鉄道を守るために誰が立ち上がるべきか。現場の職員だ。風当たりは強かろう。しかしこれを再生のチャンスとして改革を進めてほしい。 いきなり妙なところから話を始める。 映画『風立ちぬ』を見た。兵器製造を礼賛しているとか、煙草を吸う場面が多いとか(関連記事)、筋とは関係ない部分で取り沙汰された作品だ。大ヒットして観客が増えれば、それだけ多様な感想も生まれる。私はシンプルに、ヒコーキ好きの少年が、あの時代に生まれてしまったばかりに、兵器としての飛行機を作るしか夢をかなえる方法がなかった。気の毒だなと思った。誰もが真剣に生きていた時代でも不幸はある。諸行無常である。 私が『風立ちぬ』を見ようと

    JR北海道の問題はどこにあるのか。そして解決する方法はあるのか。
    raimon49
    raimon49 2013/09/27
    分社化・アウトソーシングの観点から。
  • 1