タグ

犯罪とリテラシーに関するraimon49のブックマーク (4)

  • 盗まれたスマートフォン - Hagex-day info

    数年前は考えられなかったお話。 ・【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ160【万引】 153 :名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 20:10:43.33 id:kUUf1Ves 機種変更して間もないスマートフォンを盗まれ、その後パケット料で色々もめたのでカキコします。 私は6月下旬の発売日に某スマホに機種変更したのですが、その機種はキャリアメール (@携帯会社.ne.jp)が9月まで使えないためGmailで転送させて活用していました。 しかしこちらから届かない相手や、デコメを使う場合は旧携帯にSIMカードを差し替えて、旧携帯からメールを送信していた状況でした。 7月に入ってすぐの日にママ友4人(A・B・C・D)でBさん宅に集まった時に別の友人にメールを送るため、旧携帯にカードを差し替えてスマホは鞄にしまっておきました。 その時に料金の話になり、「スマホでもパケットは定額だから思

    盗まれたスマートフォン - Hagex-day info
    raimon49
    raimon49 2011/08/30
    Xperia acro IS11SってSIMロックかかってないのか。
  • 犯罪予告(?)で送検された事有るけど、質問ある? - 痛い信者(ノ∀`)

    2011年02月02日10:29 犯罪予告(?)で送検された事有るけど、質問ある? カテゴリ雑学ネタ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/31(月) 20:36:30.62 ID:Qj4d7TpS0 裁判所から連絡ないから、多分不起訴 ID:SwxDmyCR0 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/31(月) 20:39:11.37 ID:Dl8WCMJx0 だっせwwwwwwwwwwwwww 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/31(月) 20:39:36.46 ID:5s/tsFXs0 なんて書いたの? 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/31(月) 20:42:04.27 ID:SwxDmyCR0 >>6瀬戸大橋 光ケーブルでggr

    raimon49
    raimon49 2011/02/02
    「ちょっとxxxしてくる」で通報された人の顛末。岡山の刑事さんも仕事だから仕方なく…って感じで大変だなぁ。
  • 少年の凶悪犯罪は本当に増えているのか

    お知らせ この回の内容は、『反社会学講座』(ちくま文庫版)で大幅に加筆修正されています。引用などをする際は、できるだけ文庫版を参照してください。 私はこのグラフを新聞、雑誌、テレビなどで何十回となく見た記憶があります。おそらくみなさんもそうでしょう。 カウンセラーという職業の人が書いた、少年非行についてのにも掲載されていました。これみよがしに、冒頭にこの統計グラフを掲げ、凶悪な少年犯罪の急増を示唆します。当然、読者は不安な気持ちでいっぱいになります。「そうよねえ、毎日のようにマスコミでは事件が報道されているし、やっぱり統計で裏づけられてるのね。ところで、うちの子は大丈夫かしら。最近ピアスの穴なんか開けたし、家に帰ってもちっとも話もしないし。不安だわ……」 こうなれば、しめたものです。読者はページをめくらずにはいられません。そして、著者がいかに長年カウンセラーとして少年たちと向き合い、非行

    raimon49
    raimon49 2009/03/01
    凶-1グランプリ
  • 「意味づけ」の病 - 池田信夫 blog

    元厚生事務次官殺害事件は、やはり頭のおかしい男の場当たり的な殺人のようだ。ワイドショーでは朝から晩まで、いろんなコメンテーターがこの事件の「意味」を解説しているが、それは無駄である。「犬の仇討ち」というシュールな動機も、当かどうかはわからない。むしろ統合失調症のような疾患を疑ったほうがいいだろう。 秋葉原殺人事件のときも、私のところにコメントを求める取材や、で対談してくれという話が来たが、すべて断った。精神異常者はどんな社会にも存在し、彼らは一定の確率で殺人をおかす。その対象が家族であればベタ記事にしかならないが、「秋葉原」や「厚生省」という意味がつくと、メディアが大きく取り上げる。この種の報道は憶測ばかりで、犯罪の連鎖を呼ぶ有害無益なものだ。 こうしたワイドショー的発想の典型が書である(リンクは張ってない)。内容は、およそ論評にも値しないバラバラの雑文の寄せ集めだ。として最低

    raimon49
    raimon49 2008/11/25
    メディアによる、犯罪への過剰な意味づけ。みのもんたの台詞が全部これ。良い記事。
  • 1