タグ

Healthと人生に関するraimon49のブックマーク (7)

  • 50代がラストチャンス?

    ► 2024 (7) ► 3月 (4) ► 2月 (1) ► 1月 (2) ▼ 2023 (53) ► 12月 (4) ► 11月 (5) ► 10月 (4) ► 9月 (4) ► 8月 (5) ► 7月 (4) ▼ 6月 (5) 50代がラストチャンス? どっちを選ぶ、決めないといけない時・・ 制作記.鬼畜王ランス 全国民同時スタートの投資ゲーム 昔の友人が遙か高みに行った話 ► 5月 (4) ► 4月 (4) ► 3月 (5) ► 2月 (5) ► 1月 (4) ► 2022 (52) ► 12月 (5) ► 11月 (4) ► 10月 (4) ► 9月 (5) ► 8月 (4) ► 7月 (4) ► 6月 (5) ► 5月 (4) ► 4月 (4) ► 3月 (5) ► 2月 (4) ► 1月 (4) ► 2021 (52) ► 12月 (5) ► 11月 (3) ► 10月 (4)

    50代がラストチャンス?
  • 残る傷跡:青年期の鬱病がその後の労働市場での帰結に及ぼす影響 - himaginary’s diary

    というNBER論文が上がっている(H/T タイラー・コーエン、ungated版)。原題は「Lasting Scars: The Impact of Depression in Early Adulthood on Subsequent Labor Market Outcomes」で、著者はBuyi Wang(コロンビア大)、Richard G. Frank(ハーバード大)、Sherry A. Glied(NYU)。 以下はその要旨。 A growing body of evidence indicates that poor health early in life can leave lasting scars on adult health and economic outcomes. While much of this literature focuses on childhood

    残る傷跡:青年期の鬱病がその後の労働市場での帰結に及ぼす影響 - himaginary’s diary
  • 私の2020年

    家で切るなんて 小学生の頃、母にやってもらっていた頃以来だろうか 思い切ってやってみた、意外と簡単だった 毎月しているので8回くらいしかたなぁ、もう慣れた これまで1回2000円かかっていたし 散髪屋に行くの面倒だったし、 息の臭い人とかに当たったら嫌な気分になったし 毎回、「どんなカットにしますか? まゆげは? もみあげは? トニックは?」 ・・・答えるのが面倒だった ( わかんねぇよ、普通でいいんだよ、普通で! こだわってないから ) ( 後、トニックとか、いまだ必要性がわかんないよー ) と・・ 自分でするのは、すっきりして気持ちいい 風呂場でカットして、そのまま風呂に入ると楽ちんだしね なんで、これまでやらなかったんだと後悔したよ。 これに気が付けたのは、コロナパンデミックのおかげだな

    私の2020年
  • 「ご自愛する」という戦い方|月岡ツキ(つっきー)

    私はハードワークが好きな若者だった。 大卒で「忙しい」「激務」と言われる業界に入って4年、「生活」らしい生活をないがしろにして最近まで過ごしてきた。 深夜まで働いてタクシーで帰るとき、車窓から見える誰もいない街は嫌いじゃなかったし、仕事仲間と夜更けに飲むビールは美味しかった。 社会に自分のやるべきことがあり、ちゃんと必要とされていて、そこに身を投じる毎日は刺激的だ。文句も愚痴ももちろんあるけれど、それすら上がり下がりの激しい毎日を演出する要素の一部のように感じていた。 生活や自分の心身を多少ないがしろにしていたとしても、仕事を通して得られる劇物のような快感や充実感には取って変えられないし、なんならちょっとぐらい忙殺されているほうが社会人として格好がつくとさえ思っていた。 しかしその日は唐突にやってきた。去年の夏のことだ。 朝起きると、背中が痛い。 ちょうど肺のうしろ側の背中が痛いので呼吸も

    「ご自愛する」という戦い方|月岡ツキ(つっきー)
    raimon49
    raimon49 2019/10/04
    まとまった休みを取って一旦リセットするの、マジで大事。
  • 優先度が低いから、まとまった時間を作らないのです - Nothing ventured, nothing gained.

    まとまった時間ができたらやってみようというのは無理! と言い切るブログ記事が話題になっていたようだ。 この歳になって気づいたことですけれども、「まとまった時間」はもう永遠にやってこないのです - KogoLab Research & Review 「まとまった時間」は永遠にやってこない、とすれば、私たちができることは、大きな仕事を小さく分割して、日々のルーチンに埋め込むしかないのです。これが大きな仕事につながっていることを忘れるくらいに小さなルーチンに分割して埋め込むのです。 「時間が出来たらね」といつも言い訳している自分にがつんと響く、しびれるお言葉でもっともだと思う。 一方、細切れ時間の集積ではなく、しっかりと長時間集中したい時もある。当にまとまった時間を作ることは不可能なのだろうか。 どんな人にも、1日は24時間、1週間は7日、1年は365日しか無い。貧富の差も学歴の有無も関係なく

    優先度が低いから、まとまった時間を作らないのです - Nothing ventured, nothing gained.
  • 昔、アル中だった。 - Everything You’ve Ever Dreamed

    アルコール中毒、アルコール依存症の定義がどういうものかよく知らないが、二十代の終わりの二年弱のあいだの俺は間違いなくアルコール中毒だったと思う。 どんなありさまだったかというと、実際に俺と飲んだことがある人なら俺の飲みかた、飲みっぷりをイメージできると思うが、あれよりも百倍悪い。朝、起きてカップ酒を二杯飲み、昼、安酒の匂いが口から消えるとわけもなく寂しくなるので、大人の頭ほどもあるペット容器にはいった安焼酎を割らずにがぶがぶ飲んだ。夕方、缶ビールを飲みながら散歩をして晩酌は日酒、冷酒、熱燗。ウイスキーやワインは高いので飲まなかった。味なんかわからなかったので安さと手に入れやすさが最優先だ。 牧の倉庫で日雇い仕事をやりはじめたころは、いちばん、ひどかった。ヘイキューブという牧草を四角くかためて加工した飼料があるのだが、アメリカからコンテナで輸入されるそいつを、マタイと呼ばれた袋に詰め倉庫

    昔、アル中だった。 - Everything You’ve Ever Dreamed
  • また今朝もうんこを漏らしたわけだが

    俺さ、10年ほど前に痔ろうの手術をしたんだよ。痔ろうってのは肛門がアリの巣みたいに枝分かれしちゃってそこに膿が貯まるってな病気なんだ。いわゆるイボ痔とかキレ痔とはちょっと違う。原因は色々あるけど、医者には俺は先天性、つまり幼児期にできたものが肥大したって言われた。特に痛みはなかったんだが、癌の原因になると聞いたからには手術するしかないわけで。 でな、痔ろうの手術ってのも色んな方法があるんだけどさ。俺のは患部が深かったから「切開解放術」ってのを施術されたみたいなんだよ。みたいってのは当時は若かったからあんまり医者の話聞いてなかったんだよな。ナースに尻毛剃られるかどうかだけが気になっちゃってさ。もちろん剃られたよ。あれだけはもっかいやってもいいな。うん。 しかしまあ、普通はよっぽどひどくない限りは「括約筋温存術」ってのが使われるんだと。字ヅラでピンとくるかもしれないが、痔ろうの手術ってのは肛門

    また今朝もうんこを漏らしたわけだが
    raimon49
    raimon49 2009/09/05
    「日本人の3人に1人は痔」「肛門科へ行かないで悪化させると大変」もっとここら辺の認識は広まるべき。
  • 1