タグ

Photoと宇宙に関するraimon49のブックマーク (8)

  • ロシアはあとどれだけ戦えるのか? ロシア軍東部軍管区における予備保管装備の衛星画像分析|ユーリィ・イズムィコ

    小泉悠(@OKB1917) 背景 ウクライナ侵略が始まってから9ヶ月で、ロシア軍は戦車1465両、歩兵戦闘車1682両、装甲兵員輸送車259両、その他の装甲戦闘車両695両にも及ぶ膨大な装備品を喪失したと見られている(1)。開戦前の時点でロシア軍が保有していた装甲戦闘車両は戦車3417両、歩兵戦闘車4293両、装甲兵員輸送車7452両であり(2)、特に戦車の損害が極めて大きい。この結果、ロシア軍はウクライナにおける軍事作戦を継続するために予備保管されている旧式兵器を現役復帰させざるを得なくなっている。2022年10月に報じられたところによると、ロシアは旧式化したT-62M戦車など800両を急遽近代化改修して実戦投入する計画である(3)。 では、ロシアの予備兵器はこれまでにどの程度が現役復帰しているのだろうか。また、今後も膨大な損害に耐えて戦争を継続する能力はどの程度残されているのだろうか。

    ロシアはあとどれだけ戦えるのか? ロシア軍東部軍管区における予備保管装備の衛星画像分析|ユーリィ・イズムィコ
    raimon49
    raimon49 2022/11/15
    >ロシアで最も東部に位置し、したがって輸送の負担が大きい東部軍管区においてさえ多くのBKhRVTで予備保管装備が減少しているという事実は、ロシアの継戦能力が大きく圧迫されていることを示すもの / 文字通りの総力戦
  • Rebuild: 251: To Tim Apple (yuka)

  • 宇宙服の進化ギャラリー:初期の与圧服から次世代レオタード式まで

  • 宇宙全天の最大画像、公開 | WIRED VISION

    前の記事 「想像上の行為」も現実的影響:べ物で実証 宇宙全天の最大画像、公開 2011年1月13日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Lisa Grossman 国際プロジェクト『スローン・デジタル・スカイ・サーベイ』(SDSS)は11日(米国時間)、過去最大規模の天空のデジタル・カラー画像を公開した。 この新しい画像を構成するピクセル数は1兆2000億。夜空の3分の1を網羅し、およそ5億個にのぼる、個々の星や銀河を捉えている。[全体を最大の解像度で見ようとすると、ハイビジョンテレビを50万台並べる必要があると報道されている] 画像(上)の黄色の点はすべて銀河だ。元の画像では、それぞれの点にズームすると、銀河の詳細な構造や個々の星形成領域を見ることができる。 このプロジェクトは1998年に始まったもので、ニューメキシコ州にあ

    raimon49
    raimon49 2011/01/14
    1兆2000億ピクセル・・・。
  • 歴史的な画像を貼ってゆくスレ 無題のドキュメント

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/07/21(火) 19:59:14.33 ID:eZokmQ+50 終戦のキス 第二次世界大戦終結を祝う若い男女歴史を動かした名言】 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/07/21(火) 20:00:04.82 ID:JTW2OF5T0 >>1 左のオッサンがブラジャーかぶってるようにしか見えない >>2 お前のような洞察眼はどこで活かされるべきなんだろうな 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/07/21(火) 20:00:24.45 ID:eZokmQ+50 戦争の恐怖 ピューリッツァー賞を受賞した一枚 米軍のナパーム攻撃から逃げ出してきたベトナム人の少女たち 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/07/21(火) 20

    raimon49
    raimon49 2009/07/23
    解説が勉強になるなこれは。
  • 人類の宇宙遊泳、画像10選 | WIRED VISION

    前の記事 「Google電子書籍販売」:Amazon.comや出版社への影響は? 人類の宇宙遊泳、画像10選 2009年6月 2日 Alexis Madrigal ハッブル望遠鏡に近寄る宇宙飛行士たち。『NASA TV』の映像から、@bethbeckによる画面キャプチャ。 スペースシャトル搭乗員は5月24日(米国時間)、『ハッブル宇宙望遠鏡』の修理ミッションを完了した。修理ミッションは4度目で、今回が最後となる。 今回の修理ミッションでは、船外活動が5回行なわれた。5月14日に行なわれた最初の船外活動では、新型の広視野カメラが設置され、2008年9月から回路不良が発生していたデータ処理装置が交換された。 その活動内容がなんであろうと、シャトル乗組員たちの船外活動は畏敬の念を喚起するものであり、人々を魅了する。今回のミニギャラリーでは、米航空宇宙局(NASA)の画像から、宇宙遊泳の歴史を紹

    raimon49
    raimon49 2009/06/03
    圧倒される!
  • ハッブル望遠鏡がとらえた宇宙の美:画像ギャラリー | WIRED VISION

    前の記事 ウイルスとバクテリアの中間「ミミウイルス」、3D撮影に成功 ハッブル望遠鏡がとらえた宇宙の美:画像ギャラリー 2009年5月 8日 Betsy Mason 稼働開始から20年を迎えたハッブル宇宙望遠鏡。これまでに88万回以上の観測を行ない、2万9000にのぼる天体の、57万枚の画像を撮影してきた。[ハッブル宇宙望遠鏡は、地上約600km上空の軌道上を周回する「宇宙の天文台」] たくさんの心に残る科学的業績を積み重ねてきた中から、いくつかをご紹介する。 銀河の衝突 この2つのらせん状の銀河は、およそ3億年前に衝突し始めた。きわめて若く、地球からきわめて近い位置で衝突が起きている銀河であるため、天文学者にとっては銀河の進化を研究する格好の機会となっている。 衝突が進む過程で無数の星々が生まれていく。青く見える範囲は星が形成されつつある部分で、ピンク色の光は水素ガス、そして2つのオレン

    raimon49
    raimon49 2009/05/08
    ため息が出そうになる。
  • ブラックホールから噴出する「宇宙ジェット」の高解像度画像 | WIRED VISION

    前の記事 解雇に逆襲:4000台のサーバー破壊を企てたファニー・メイのIT技術者 僕らが日を好きなもう1つの理由:フェラーリ仕様の三輪ハヤブサ 次の記事 ブラックホールから噴出する「宇宙ジェット」の高解像度画像 2009年1月30日 Betsy Mason チリのチャナントール天文台にあるアタカマ・パスファインダー実験機(APEX望遠鏡)が、超巨大なブラックホールから放出される宇宙ジェットやローブ[ジェットの先端部にある広がった部分]の様子をとらえた、素晴らしい高解像度画像の撮影に成功した。 [宇宙ジェットは、重力天体を中心として、細く絞られたプラズマガスなどが一方向又は双方向に噴出する現象。星間物質などがブラックホールに吸い込まれる際にはしばしば、ブラックホールの周りに降着円盤と呼ばれる円盤状の雲が作られる。これに伴って、円盤の軸方向に超高速で脱出していく星間物質がしばしば観測される]

    raimon49
    raimon49 2009/01/31
    宇宙ヤバイ!!!
  • 1