タグ

SNSと京都とprogrammingに関するraimon49のブックマーク (1)

  • できるだけ働かずにのんびり生きる「日本一のニートを目指す」phaさん 【第2回】(米田 智彦) @gendai_biz

    第1回はこちらをご覧ください。 東京は人が多すぎるから、ソーシャルが流行る 米田 京大って、たとえば先生を見ても、「サル学」の今西錦司さんのような独特な方がいますよね。今西さんは「サルが何で立ったかっていうと、サルは立ったから立ったんや」みたいなことを仰っていて、ああいう論理を超えた論理のようなものって、東京のアカデミックな競争社会の中にいたらなかなか出てこない発想だと思います。梅棹忠夫さんも、東京ではなくずっと関西に住んでおられた。 pha うん、京都にそういうところはありそうですね。 米田 ネットって、もちろん東京中心じゃないはずなんですけど、ソーシャルで発言を注目される人は割とみんな東京在住というか、渋谷区や港区や中央区とかに集まってますよね。 pha ソーシャルで盛り上がるのは、東京という土地柄だからという感じはありますね。 あまりに人が多すぎる上に、地方から出てきた人も多いから、

    できるだけ働かずにのんびり生きる「日本一のニートを目指す」phaさん 【第2回】(米田 智彦) @gendai_biz
    raimon49
    raimon49 2012/09/09
    >東京は人が多すぎて訳がわからないから、ソーシャルとかが流行るんじゃないでしょうか。
  • 1