タグ

TVと韓国とLGに関するraimon49のブックマーク (1)

  • 大画面テレビのトレンド(2) 大型有機ELの遅れと4Kテレビの関係

    前回から少し時間が空いてしまったが、CEATECに出展していなかった韓国メーカーの動向を詳しく紹介しつつ、他方で4Kテレビに注目が移りつつある状況を整理してみよう。 「IFA 2012」「CEATEC JAPAN 2012」と大きなイベントが終わったので、テレビ関連のトレンドをまとめて……と編集部から依頼されているのだけど、実は報告できることが少ない。もちろん、東芝“REGZA”(レグザ)に採用された「ざんまいプレイ」は要注目。製品版で、どこまでテレビを骨までしゃぶり尽くす楽しみ方を見せてくれるのか、今から注目だ。 また、4Kテレビも半導体技術の進歩からか、あるいはSD-HDアップコンバートでの経験が生きているのか、各メーカーともなかなか良い絵を見せている。まだ未発表だが、あるメーカーのBlu-ray Discレコーダーが出す4Kアップコンバート映像は「おや? 最初の世代からここまで行ける

    大画面テレビのトレンド(2) 大型有機ELの遅れと4Kテレビの関係
    raimon49
    raimon49 2012/10/12
    韓国メーカーも量産に成功したとはまだ言えないのか。
  • 1