タグ

YouTubeとSUZUKIに関するraimon49のブックマーク (2)

  • 【第1章】鈴木修会長×豊田章男社長(聞き手 小谷真生子)「ここだけの話」| トヨタイムズ

    スズキの鈴木会長と豊田社長。7月のある日、創業家のトップ2人が対談を行った。若かりしのエピソードから後継者の条件まで。100年に一度の大変革の時代。2人が語った「ここだけの話」とは...。音の会話を全3話でお届けします。 02:44~ 創業家の2人「若かりし日を語る」 06:09~ 30歳で工場建設 「逆風を一変させた一言」 09:03~ スズキ会長が驚いた「公聴会後の豊田章男」 13:45~ 倒産するかもしれない…「危機感と経営力」 https://toyotatimes.jp/feature/special/004.html #トヨタ  #トヨタイムズ #豊田章男 #スズキ #鈴木修 #小谷真生子

    【第1章】鈴木修会長×豊田章男社長(聞き手 小谷真生子)「ここだけの話」| トヨタイムズ
  • 僕らが日本を好きなもう1つの理由:フェラーリ仕様の三輪ハヤブサ | WIRED VISION

    前の記事 ブラックホールから噴出する「宇宙ジェット」の高解像度画像 僕らが日を好きなもう1つの理由:フェラーリ仕様の三輪ハヤブサ 2009年1月30日 Ben Mack 三輪車が、子供あるいは年輩のバイク乗りたちためのものだと思っているのだとしたら、トライクジャパンのスタッフと話してみた方がいいだろう。 彼らは、幕張メッセで開催された『東京オートサロン』で、ここに写真を掲載したフェラーリF1マシン・スタイルの三輪型『ハヤブサ』を披露したのだ。 トライクジャパンの製品の多くは、米Harley-Davidson社や田技研工業(ホンダ)の標準製品を改造した三輪バイクだが、今回紹介するのは、彼らがスズキの『ハヤブサ』を利用して制作したものだ。 東京オートサロンで展示されたこの型破りなバイクは、『Rosso corsa』カラー[race redの意味。イタリアの各レーシングチームが採用している赤

    raimon49
    raimon49 2009/01/31
    お前らハヤブサ大好きだなw
  • 1