タグ

bizとMacに関するraimon49のブックマーク (9)

  • アップルを劇的に成長させたティム・クックは、なぜジョブズほど評価されないのか? | 革新的なビジネスモデルの明暗を英紙が分析

    iPhone依存からの脱却 ティム・クックの支持者は、彼がアップルの企業文化そのものを変えたと主張する。アップルの年間売り上げは、クックがCEOに就任した2011年の1080億ドル(約12兆3000億円)から、10年後の2021年には3650億ドルに膨らんだ。純利益はこの10年で260億ドルから3.7倍の950億ドルに上る。 しかしそれ以上に重要なのは、クックがアップルのエコシステムの全収益を振り向けて、巨大なデジタルサービスを構築したことだ。アップルはApp Storeや、クックが拡張したデジタルサービスの約8億人のユーザー利用料によって、安定した収益を得られるようになった。その結果、同社はiPhoneへの依存度を大幅に引き下げ、株価収益率(PER)は10年前の3倍に達した。 「ティム・クックの最大の功績は、各種デジタルサービスを開拓して、成長させたことです。投資家もアップルは劇的に変わ

    アップルを劇的に成長させたティム・クックは、なぜジョブズほど評価されないのか? | 革新的なビジネスモデルの明暗を英紙が分析
    raimon49
    raimon49 2022/01/22
    いわゆる中興の祖と呼ばれるやつで、革命を成したりエキセントリックな行動をした人の方が一般論としてウケるんだと思う。日本の経営者でもすごい成長を遂げてもあまり評価されない人は居る。
  • 万能ツール「Notion」共同創設者のIvan Zhaoが考える、プロダクト、採用、バリューのポイントを直接インタビュー

    ALL STAR SAAS FUNDのメールマガジン「ALL STAR SAAS NEWSLETTER」購読登録受付中ALL STAR SAAS FUNDがお届けする 最新SaaSニュース、ブログ記事情報を配信するSaaS業界にいる方は必見のメールマガジン! このツールを定義することは難しい。Notionは、半ば苦し紛れのように「万能ツール」や「生産ツール」と呼ばれる。ただ、俯瞰して見ると、言い得て妙でもあり、そうとしか呼べないともいえる。つまり、それこそが、Notionの魅力なのだ。 世界中で、熱心なユーザーを増やし続けるNotion。高まるのは愛情だけではない。2020年4月には約54億円を調達し、大胆な発展を見せる。今回は、共同創設者であるIvan Zhaoさんに、前田ヒロがその成り立ちや組織運営などを聞いた。 Notionは、京都で再生した 前田:今日はお時間をいただき、ありがとう

    万能ツール「Notion」共同創設者のIvan Zhaoが考える、プロダクト、採用、バリューのポイントを直接インタビュー
    raimon49
    raimon49 2020/11/12
    アンバサダープログラム 似顔絵文化
  • AppleのMacを企業が仕事用マシンとして調達し管理できる新サービス、IBMが発表

    米IBMは、企業がMacBook AirやMacBookMacBook Pro、iMacMac Mini、Mac ProなどのMacを業務用のマシンとして大規模に導入する際に、社内システムやアプリケーションと容易に統合できるように支援するクラウドベースの新サービスを発表しました。 IBM News room - 2015-08-05 Mac At Work: IBM Launches Services to Deploy Macs at Scale to the Enterprise via Cloud - United States この新サービスは、同社が提供してきた「IBM MobileFirst Managed Mobility Services」の一環として提供されるもの。 These new mobility services for Mac are based on ex

    AppleのMacを企業が仕事用マシンとして調達し管理できる新サービス、IBMが発表
  • アップル売上「70%がiPhone、アプリは5%以下」記憶力が悪い人のためのApple決算まとめ。 | アプリマーケティング研究所

    筆者は記憶力が悪く、決算の記事を読んでも頭に入ってきません。そこで(いまさら感はあるものの)、グラフを中心にAppleの最近の業績などを、決算資料を元にまとめてみました。 ※わかりやすいよう、あえてドル→円は1ドル100円で計算しています。 最新アップル決算5つのポイント 1、売上の約70%はiPhoneAppleiPhoneの会社になりつつある。 ちなみに、1年前はiPhoneの売上は全体の56%でした。 2、iPhone6が大ヒットした。 「ジョブズが死んでから・・・」とよく言われるAppleだが売上は伸びている。 特にiPhone6/6Plus発売が反映された今回は過去最高の売上。「クックさんすげー!」ともっとみんな褒めるべきかも。 3、iPhoneにくらべたら、アプリの売上はずっと小さい。 「アプリ(AppStore)の売上ってどのくらいなのかな?」とおもったら、「Servi

    アップル売上「70%がiPhone、アプリは5%以下」記憶力が悪い人のためのApple決算まとめ。 | アプリマーケティング研究所
    raimon49
    raimon49 2015/03/18
    iPod touch本当にそろそろ消えて行きそうで心配してる。
  • 継子扱い(?)の Mac mini

    [2012 年の Mini なら RAM のアップグレードも簡単だった:TekRevue] 2年ぶりに発表された 2014 年 Mac mini は期待はずれだと Jim Tanous がいっている。 The New Mac mini is Quickly Turning into a Disaster | TekRevue *     *     * 期待はずれの 2014 年 Mac mini いったいこれは何を意味するか? 良くても、一部のモデルについて進歩した点は僅かだ。2012 年の古い Mac mini から期待されるものとはほど遠い。最悪のケースでは、パフォーマンスが劇的に減少した。2012 年の構成ではマルチコアの作業が出来たが 2014 年ではまったく出来なくなっている。 So, what does this mean? At best, it means only ve

    継子扱い(?)の Mac mini
  • ソニーから分離で「VAIO」の魂は失われてしまうのか

    ソニーのPC事業を担ってきた「長野テクノロジーサイト」(長野県安曇野市)。「VAIOの里」の愛称で知られるこの場所を拠点に、日産業パートナーズの新会社が設立される 既報の通り、ソニーは投資ファンドの日産業パートナーズ(JIP)にVAIOブランドのPC事業を譲渡すると発表した。 現在はVAIO事業の状況を確認するフェーズとのことだが、このまま問題なく進めば2014年3月末までには、事業譲渡の手続きが完了する。同年7月1日までにVAIOブランドおよび、企画、設計、開発から製造、販売などに至る事業全体がJIPの設立する新会社へと移管される予定だ。 新たに設立される会社には事業移管が完了するまでソニーからも5%が出資されるというが、基的にはソニーからは完全に独立したJIPによる新会社と考えるべきだろう。ソニーからの移籍者は250~300人程度(現状でソニーのPC事業に携わる社員は約1100人

    ソニーから分離で「VAIO」の魂は失われてしまうのか
    raimon49
    raimon49 2014/02/07
    コンシューマ向けのスタイリッシュなコンピュータ領域でMacに敗北という分析。
  • 不可能を可能にする

    [アップルのサプライチェーン:image] 不可能を可能にするアップルのサプライチェーンについて Businessweek が興味深い記事を載せている。 Businessweek: “Apple’s Supply-Chain Secret? Hoard Lasers” by Adam Satariano and Peter Burrows: 03 November 2011 *     *     * 目に見えない小さな穴を開ける 5年ほど前のことだ。アップルのデザイングールー Jony Ive は、次世代 MacBook のスクリーン上部のアルミケースに小さい点のような緑色のライトをつけたいと考えた。カメラがオンになっていることを示すためだ。・・・それにはひとつ問題があった。光は金属を透過できないということだ。 [小さい点のような緑色のライト] About five years ago,

    不可能を可能にする
    raimon49
    raimon49 2011/11/07
    >このメンタリティー、必要とあらば途方もないカネを使い、最後には大量発注の成果を享受するというメンタリティーは、アップルのサプライチェーンのすべてに組み込まれている。しかもそれはデザインの段階から始ま
  • 人気に陰りか? 発売以来初の販売指数割れとなったiPad 〜今後、出荷台数が加速するとの見方も

    raimon49
    raimon49 2010/11/05
    >日本のPCメーカー関係者からは、「あの価格を日本のメーカーが実現するのは難しい」との声が聞かれる。
  • 総務省で「通信プラットフォーム研究会」、業界各社にヒアリング

    総務省で11日、認証や課金、設備など通信サービスの構造について共通化やオープン化の方向性を議論する「通信プラットフォーム研究会」の第2回会合が開催された。 有識者・学識経験者が研究会構成員に名を連ねるほか、オブザーバーとして携帯・PHS各社や、携帯電話・通信分野に関わる企業・団体が参加している。第2回~第5回まで、各回5社ずつプレゼンテーションが行なわれる。 今回は、ウィルコム、テレコムサービス協会(テレサ協)、JR東日、ヤフー、MVNO協議会がそれぞれの立場から現状の説明や要望を述べた。 ■ ウィルコムはオープン化推進、テレサ協はNGNに注文 ウィルコムのプレゼンテーションは、同社取締役執行役員常務ネットワーク技術部長の平澤 弘樹氏が行なった。同氏は、携帯電話各社と比べて規模が小さいことから、差別化のために異なる戦略を採る必要があり、そのために当初からオープン化を推進してきたと説明し

    raimon49
    raimon49 2008/04/11
    >たとえばアップルがiPodをリリースするとき、Mac OSのみに対応すべきという議論もあったが、そのような短期的な視点では広がらない。 / 元アップルの福田氏の意見が読み応えあり。
  • 1