タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

hatenaとUXとURIに関するraimon49のブックマーク (1)

  • ユーザがそれを選ぶ理由

    この前たまたま夜中にプログラミングに疲れ果てて死にそうだったんですよ。そして、ちょっと気晴らしでもするかと思ってネットを徘徊していたところ、ちきりんさんがはてなのオフィスを訪れたという話を読んだ。 はてな訪問 – ちきりんの日記 これがサービス提供者とユーザ視点という観点でみると非常に面白いなあと思いまして、いつものごとくサービス開発にどう生かせばいいかとうんうん考えた事を書いてみたい。 この記事のなにが興味深かったかを説明すると、ちきりんさんがはてなダイアリーを使い続けている最も重要な理由が、”日付が分りやすい”という理由らしい。 これには「そんなことが理由なんですか?」みたいな顔をされましたが、私に言わせると、「それ以外にはてなでブログを書く理由って何があるんですか?」って感じです。 もちろんはてなダイアリーはブログとして最低限の水準をクリアしてたんだろうけど、ちきりんさんにとっては”

    ユーザがそれを選ぶ理由
    raimon49
    raimon49 2013/03/02
    日付重要
  • 1