タグ

logisticsと北海道に関するraimon49のブックマーク (6)

  • 「電気を運ぶ船」ついに詳細あきらかに コンテナ=超巨大モバイルバッテリー「船で送電」 | 乗りものニュース

    いよいよ始まります! 「電気運搬船」で「海上送電」 ベンチャー企業のパワーX(東京都港区)は2023年5月25日、コンテナ型の巨大な蓄電池を海上運搬する“電気運搬船”初号船の詳細設計を、愛媛で開催中の海事展「バリシップ」にて発表しました。2025年の完成を目指し、同社が格的に「電気運搬事業」へ乗り出します。 パワーXがかねて発表していた電気運搬船「パワーアーク100」のコンセプトイメージ。今回、詳細設計が発表された(画像:Power X)。 パワーエックスは、ZOZOの取締役兼COOを退任した伊藤正裕さんが2021年に設立した会社です。すでに岡山県で大型の蓄電池工場を建設していますが、かねて、コンテナ型の蓄電池を運ぶ電気運搬船「パワーアーク」シリーズのコンセプトを発表していました。 今回、詳細設計が発表された初号船「X(船名)」は、船長140mで、船に搭載される96個のコンテナ型船舶用電

    「電気を運ぶ船」ついに詳細あきらかに コンテナ=超巨大モバイルバッテリー「船で送電」 | 乗りものニュース
    raimon49
    raimon49 2023/05/26
    当然ながら対策はされてるんだろうけど、海上火災がめちゃ怖い。
  • 高齢者へのワクチン接種 7月末で終わる? | NHK政治マガジン

    「7月末を念頭に、希望するすべての高齢者に」 3回目の緊急事態宣言を出した4月、菅総理大臣はワクチン接種の目標を打ち出した。 接種を担う自治体からは「気合いでできるものではない」という声も聞こえる。 7月31日までの接種は当に可能なのか。 (稲田清、田村佑輔) 「7月末」の衝撃 4月23日。 総理大臣の菅義偉は、東京や大阪など4都府県に緊急事態宣言を出すことを決めた。 宣言の発出は去年4月、ことし1月に続いて3回目だ。 菅は記者会見で「再び多くの皆さま方にご迷惑をおかけすることになり、心からおわびを申し上げる」と頭を下げた。 そして感染対策の「決め手」と位置づけるワクチン接種で、新たな目標を打ち出したのだ。 「希望する高齢者に7月末を念頭に、各自治体が2回の接種を終えることができるよう、政府を挙げて取り組んでいく」 突然とも言える表明だった。 全国知事会など要路への根回しが行われたのは会

    高齢者へのワクチン接種 7月末で終わる? | NHK政治マガジン
    raimon49
    raimon49 2021/05/27
    「気合い」「リーダーの思い」とか、そんな言葉ばかり並ぶ……。
  • Uber Eatsを超える? フィンランド発フードデリバリー「Wolt」が躍進

    Uber Eatsを超える? フィンランド発フードデリバリー「Wolt」が躍進:業界最高のAIとおもてなし(1/5 ページ) 2020年3月に広島、6月に札幌でサービス提供を開始した、注目のフードデリバリーサービス「Wolt」。創業者はフィンランドの若手起業家・Miki Kuusi氏(30歳)で、彼はヘルシンキや東京で開催されている世界最大級のスタートアップイベント「Slush」の生みの親でもある。 Supercell CEO、Skype創業者、Nokia会長といった、そうそうたるメンツからの資金援助も受けており、調達額の総額は2.8億ドル(約300億円)を超える。 フードデリバリーでは後発と言われがちのWoltだが、実はサービス提供開始は、ほぼUber Eatsと同時期の14年。東のUber Eats、西のWoltとも言われ、火花を散らしているようだ。 創業から6年で22カ国80都市に展

    Uber Eatsを超える? フィンランド発フードデリバリー「Wolt」が躍進
  • シベリア鉄道の北海道上陸に立ちはだかる根本的な問題

    ロシアに対する経済協力について、ロシア側がシベリア鉄道の北海道延伸を求めたという。JR北海道は鉄道事業を縮小し、ロシアは極東という辺境へ線路を延ばす。その背景を探ると、どうやら日と世界は鉄道に対する認識そのものに違いがありそうだ。 杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』、『ぼくは乗り鉄、おでかけ日和。 日全国列車旅、達人のとっておき33選』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅の

    シベリア鉄道の北海道上陸に立ちはだかる根本的な問題
    raimon49
    raimon49 2016/10/08
    >。ロシアの鉄道の軌間は1520ミリメートルという特殊な規格だ。これはヨーロッパ諸国からの侵略を防ぐためという説もある。 / 速度に系統した日本の鉄道と物量重視の欧米との視点が違う話も面白い。
  • 青函トンネル「貨物新幹線」構想が導く鉄道の未来

    北海道新幹線は青函トンネルを在来線の貨物列車と共用する。そのために来の性能である時速260キロメートルを出せない。そこで国土交通省と関係各社は新幹線タイプの貨物列車を検討している。これは北海道新幹線の救済策だけではない。日の鉄道貨物輸送の大改革につながるだろう。 杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』、『ぼくは乗り鉄、おでかけ日和。 日全国列車旅、達人のとっておき33選』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:

    青函トンネル「貨物新幹線」構想が導く鉄道の未来
  • 宮古~室蘭にフェリーが就航へ。青春18きっぷ「本州~北海道」に新ルートができる? | タビリス

    岩手県宮古市と北海道室蘭市の間に、フェリーが就航することになりました。開設するのは川崎近海汽船で、時期は2018年春を予定しています。青春18きっぷなどを使った「州~北海道」の新たなルートになるかもしれません。 でも、州側の発着地が宮古というのは中途半端な気がします。なぜこの区間に航路ができるのでしょうか。 八戸~苫小牧に次ぐ新航路 川崎近海汽船は、八戸~苫小牧のフェリー航路「シルバーフェリー」を運航している会社です。現在、八戸~苫小牧は1日4往復運航していますが、これとは別に、2018年春に宮古~室蘭間325kmを1日1往復運航する予定とのことです。航海時間は10時間を計画しています。 写真:シルバーフェリーウェブサイトより トラック運転手の労働条件が産んだ航路 なぜ、こんな中途半端な区間にフェリーができるのか、と思い調べてみると、開設される背景として、トラック運転手の労働条件がある

    宮古~室蘭にフェリーが就航へ。青春18きっぷ「本州~北海道」に新ルートができる? | タビリス
    raimon49
    raimon49 2015/03/19
    トラックの運ちゃん休息期間確保のため。物流って色んなところに繋がっていて面白い。
  • 1