タグ

windowsとネタに関するraituのブックマーク (12)

  • 【今日のお気に入り】 あのラストショット画像をお手軽に作成「はやぶさ地球光」NOT SUPPORTED

    raitu
    raitu 2010/06/25
    俺もはやぶさに撮って貰った http://ow.ly/i/2eUs
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    raitu
    raitu 2010/01/25
    これは…!
  • Windows Startsignale

    Windows Startsounds Eine der Visitenkarte von Windows sind die akustischen Signaltöne, und die vom Start prägen sich besonders ein; hier das Archiv. Als Bonus noch die Sounds fürs Ende.

    raitu
    raitu 2009/05/12
    ウィンドウズ起動音まとめ
  • 上司にばれずにどうしてもTwitterがやりたい人は·Spreadtweet MOONGIFT

    Twitterは楽しいね!なんとなくゆるいつながりで皆好き勝手に色々と投稿している。携帯電話やPC、メール、IMなど様々なクライアントから投稿されて発言が入り乱れている。そんな発言を見ていたらどんどん時間が過ぎてしまって、いつの間にか夕方になっていた…なんてことになりかねない。 Excel…?いえいえTwitterです もちろん仕事中は禁止だ。でもしばらくすると指先が震えてくるくらいTwitter中毒なら、Spreadtweetを使ってみても良いのかも…知れない。 今回紹介するフリーウェアはSpreadtweet、表計算ソフトウェアそっくりなTwitterクライアントだ。 オフィスであればMS Officeを使うことは多々あるはずだ。まるで方眼紙みたいにして職人芸を見せる人だって多い。そんなExcel狂な人であればSpreadtweetを使えばまずばれない。SpreadtweetはまるでM

    上司にばれずにどうしてもTwitterがやりたい人は·Spreadtweet MOONGIFT
    raitu
    raitu 2009/04/16
    EXCELっぽいTwitter//対応しているのはOffice 2003、Office 2007そしてOffice OSX風なインタフェースだ。//
  • 窓の杜 - 【REVIEW】迷路をクリアしないと止められないWindows Mobile用アラームソフト「G-Alarm」

    「G-Alarm」は、Windows Mobile搭載スマートフォンで利用可能なアラームソフト。Windows Mobile 5.0/6/6.1に対応する寄付歓迎のフリーソフトで、編集部にてイー・モバイルのTouch DiamondおよびウィルコムのAdvanced/W-ZERO3[es]で動作を確認した。作者のWebサイトからダウンロードできる。 ソフトは、一般的なアラームソフトにはないユニークな機能を多数搭載しているのが特長。とくに注目したいのが、Touch Diamond/Proシリーズに搭載されている加速度センサーや輝度センサーを利用した機能だ。端末を裏返したりシェイクするといったユーザーの操作、または周囲の明るさに反応して、アラームの鳴動をストップさせたりスヌーズ動作を行わせることが可能となっている。 従来のアラームソフトでは、アラームを停止するためには端末のボタンや画面を操作

    raitu
    raitu 2009/01/23
    //アラームの停止画面を表示するために簡単な計算問題やちょっとした迷路を解かせる機能//
  • Macユーザーは「人と違ったことが好き」、Windowsは「普通が好き」――アスキー調査

    Macユーザーは「人と違ったことがするのが好き」、Windowsユーザーは「普通が好き」――アスキーメディアワークスとアスキー総合研究所が行った、MacWindowsユーザーに対するアンケート調査でこんな結果が出た。 9月上旬に、Macユーザー278人とWindowsユーザー494人にWebアンケートを実施した。 自分の性格について、Macユーザーは「人と違ったことをするのが好き」と答えた人が最も多く51.8%、2位が「頑固」、3位が「ゴーイングマイウェイ」、4位が「クリエイティブ」だった。Windowsユーザーは「普通が好き」が最も多く41.3%、「頑固」「ゴーイングマイウェイ」「控えめ」と続いた。 職種で見ると「デザイン・クリエイティブ」分野の人は、Macユーザーの9.7%、Windowsユーザーの1.3%と、Macユーザーに多い。「教育」や「会社経営・役員」と答えた人の割合も、Ma

    Macユーザーは「人と違ったことが好き」、Windowsは「普通が好き」――アスキー調査
    raitu
    raitu 2008/10/05
    あっはっはっはっは
  • がんばれ!アドミンくん 第141話 - @IT

    Azure Web Appsの中を「コンソール」や「シェル」でのぞいてみる (2017/7/27) AzureのWeb Appsはどのような仕組みで動いているのか、オンプレミスのWindows OSと何が違うのか、などをちょっと探訪してみよう Azure Storage ExplorerでStorageを手軽に操作する (2017/7/24) エクスプローラのような感覚でAzure Storageにアクセスできる無償ツール「Azure Storage Explorer」。いざというときに使えるよう、事前にセットアップしておこう Win 10でキーボード配列が誤認識された場合の対処 (2017/7/21) キーボード配列が異なる言語に誤認識された場合の対処方法を紹介。英語キーボードが日語配列として認識された場合などは、正しいキー配列に設定し直そう Azure Web AppsでWordPr

    raitu
    raitu 2008/09/19
    あー、このたとえはそのうち使ってみよう。
  • 窓の杜 - 【REVIEW】マーカーを塗った場所が見えなくなる暗記用の下敷きをPCで再現「GreenSheet」

    GreenSheet」は、赤いマーカーペンで塗った場所が緑の透明シートをかぶせると見えなくなる暗記用の文房具をPCで再現できるソフト。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 利用するには、まず用語集のWebページを表示したWebブラウザーなどを、[Alt]+[PrintScreen]キーでキャプチャーしてクリップボードにコピーする。次に、ソフトを起動するとクリップボード内の画像が表示されるので、暗記したい情報をドラッグで矩形選択して赤いマーカーを付加する。 この状態で右クリックすると、キャプチャー画像に緑の透明シートがかぶせられ、マーカーを付加した場所が見えなくなる仕組み。透明シートはドラッグで移動することが可能だ。また、クリップボード内の画像の代わりに、任意のBMP/JPEG/PNG画像を開いて利用することもできる。 なお

    raitu
    raitu 2008/07/28
    これは面白い//「GreenSheet」は、赤いマーカーペンで塗った場所が緑の透明シートをかぶせると見えなくなる暗記用の文房具をPCで再現できるソフト。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロード
  • 窓の杜 - 【REVIEW】マウスクリック時にカーソル付近が爆発「BombClick」

    「BombClick」は、マウスで左クリックした際に、クリックした場所が爆発するアニメーションなどのエフェクトを付加できるタスクトレイ常駐ソフト。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 エフェクトは、クリックした場所がマウスカーソルを中心に吹き飛びそうな爆発を起こす“Bomb”、かわいらしいハートが浮かび上がる“Heart”、漫画やアニメで頭を叩いたときの表現などに使われるギザギザ模様の“Slap”、おしゃれな星が飛び跳ねる“Star”の全4種類から選択できる。デスクトップをおしゃれにカスタマイズしたい人にお勧めだ。 エフェクトには、“Bomb”の場合は爆発音が鳴るなど、それぞれのアニメーションに合った効果音が設定されている。さらに、クリックごとにアニメーションの色や大きさ、動きが変化するので、ついつい意味もなくクリックしたくな

    raitu
    raitu 2008/07/27
    ちょっと笑った
  • 窓の杜 - 【NEWS】Windows Vistaの“フリップ 3D”機能をWindows XPで再現する「WinFlip(仮称)」

    Windows Vistaの“フリップ 3D”機能をWindows XPで再現する「WinFlip(仮称)」v0.01が、1日に公開された。DirectX 9.0cの最新版を導入したWindows XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 “フリップ 3D”とは、開いているウィンドウをデスクトップ中央へ立てかけるように3D表示し、アクティブなウィンドウを切り替えられるWindows Vistaの新機能。ウィンドウの表示内容を確認しながら、多くのウィンドウを効率的に切り替えられて便利だ。「WinFlip(仮称)」を利用すると、この“フリップ 3D”と同等の機能をWindows XPでも利用できるようになる。 ソフトは起動するとタスクトレイに常駐し、その後[Windows]+[Tab]キーを押すとウィンドウがデスクトップ中央へ立体的に立ち並ぶ。この状態でさ

    raitu
    raitu 2007/08/03
    //“フリップ 3D”とは、開いているウィンドウをデスクトップ中央へ立てかけるように3D表示し、アクティブなウィンドウを切り替えられるWindows Vistaの新機能。//
  • 移転しました

    まことにすいませんが移転しましたー 移転先はこちらになります お求めの「フォルダが七変化!?」も移転先にありますので お手数ですがそちらを参照してくださいませ…(汗) これからも当サイトをよろしくお願いします!

  • Microsoft is Dead 日本語訳

    以下の文章は、Paul Graham による Microsoft is Dead の日語訳である。 翻訳文書については、Shiro Kawai さんから誤訳の指摘を頂きました。ありがとうございました。 数日前、私は突然マイクロソフトが死んだのを実感した。私は若いスタートアップの創業者に、GoogleYahoo とどう違うのかということについて話をしていた。私は、Yahoo がマイクロソフトを恐れたためにスタート地点から逸れてしまったと言った。それこそが、Yahoo が自分たちのことをテクノロジー企業でなく「メディア企業」だと位置づけた理由である。そしてその創業者の顔を見て、彼が私の話が分かっていないのに気づいた。まるで80年代半ばに女の子達がどれだけバリー・マニロウを好きだったか話したようだった。バリーって誰よ? みたいな。 マイクロソフトだって? 彼は何も言わなかったが、誰もマ

    Microsoft is Dead 日本語訳
    raitu
    raitu 2007/04/11
    「Google」「Ajax」「ブロードバンド」「Apple」の四つがマイクロソフトを殺した
  • 1