タグ

workとselfbookmarkに関するraituのブックマーク (3)

  • 頭が回らないときに私が試す3つの方法 - 西岡Blog

    私はシステムエンジニアをやっており、頭脳労働をしております。よって、「なんか頭回らない」状態はかなり致命的であり、そのくせしょっちゅうその状態に襲われます。 なので、そんなとき色々な手を使ってなんとかしようとするのですが、そのなかでも「これは使えるのとちがうか」という手は以下の三つ 1.10分ぐらい睡眠をとる(出来れば13:00-15:00の間に) 2.糖分を取る(出来れば15:00前後に) 3.目・肩・首をマッサージする 「1.10分ぐらい睡眠をとる」は、まあ簡単な話で、睡眠が足りていなければ人間は頭が回りません。で、その状態は10分ほどの睡眠でずいぶん改善されます。まあ、そもそもおよそ7時間半ほどの睡眠がとれていれば10分睡眠は必要ないのですが、いつもそんな長時間取れないのが人間というもの。そんなとき使う手です。やはり昼後が大変眠くなるのですが、15:00以降に睡眠をとると夜眠りにく

    頭が回らないときに私が試す3つの方法 - 西岡Blog
    raitu
    raitu 2011/07/21
    自分のブログのアクセス解析でこの記事が人気だった。2007年の記事。これ以外にはガムを噛みます。
  • 情報系学生のための交流企画「IT企業はほんとに泥のように働かされるのか」レポート - 西岡Blog

    情報系学生のための交流企画「IT企業はほんとに泥のように働かされるのか」レポート 情報系学生・ 若手エンジニアのための交流企画「IT企業はほんとに泥のように働かされるのか」ナナロク世代がお答えします、 というイベントが東大研究室主催で行われるというので、参加してきました。 個人所感としては、「IT業界は泥のように働かされるのか?」→「IT業界の全てで泥のように働かされるわけではない。少なくとも僕はそうは感じなかった」というパネリスト達のメッセージは、学生達に伝わったのではないかな、と思いました。IT業界をイメージするための場は構築されつつあるのかなと。 以下レポートになります。基的に、走り書きでメモした内容なので、間違いが多いとは思います。間違いがありましたら、 コメントなどでお知らせいただければ幸いです。 イベント目的2008年5月28日、IPAが開催したイベント「IPAX2008」に

    情報系学生のための交流企画「IT企業はほんとに泥のように働かされるのか」レポート - 西岡Blog
    raitu
    raitu 2008/07/14
    id:zu2 確かに、民族性などの話は本題からそれていると感じたので削除しました。
  • プログラミングを馬鹿にしている人があまりに多すぎる - 西岡Blog

    「お前らは下請けプログラマみたいな人間になりたいのか?」 僕の会社の人間の一人が話した言葉です。仮にAさんとします。その瞬間かなり激昂に近い気分になったんですが、なぜそうなったのかその場では、よくわかりませんでした。感情が高ぶりすぎてわけがわからなくなったんです。だからその人に何か言い返すことも出来なかった。で、家に帰る途中、考えて何であんなに怒りがこみ上げたのかやっとわかってきた。 「Aさんは自分の売ってるもの、つまりコードそのものを馬鹿にしてるんだ」 Aさんは、営業企画畑から来た人で、僕のやっているプログラム開発部門に何年か前からいます。口癖で言うのは、「おまえらにはビジネス的視点が足りない」というのです。つまり顧客意識がたりないと。何を作って売ればよいのかもっと考えろというわけです。なるほど、それはたしかに正論だと思いました。 しかしよく考えてみると、そのニーズを考える人は企画部門と

    プログラミングを馬鹿にしている人があまりに多すぎる - 西岡Blog
    raitu
    raitu 2007/06/01
    コメント多謝/>id:sshi 彼はSoft生産性の概念がまだないようです.. / >id:hamasta やっぱりそうなりますかね。Freeとかになるしかないのかなあ。
  • 1