タグ

フランスに関するrti7743のブックマーク (5)

  • 【鬼外交】中国「札束でフランス黙らせたぜ!」仏「こんなはした金では俺は止められない!一応金はもらっておくがな」|Kinbricks Now

    今日(2010年11月10日)、中国語圏ツイッターで激しく話題にされていたネタをご紹介。いやー、フランス様、恐ろしいわー。 先日、フランスを訪問した胡錦涛主席。エアバス102機購入など総額200億ドル(約1兆6300億円)の大判ぶるまいを見せました。 Airbus 380 Lands @ JFK / WTL photos 中国の胡錦濤国家主席は4日、フランスを訪問、サルコジ大統領との首脳会談を行った。仏政府関係者によると今回の主席訪仏を機に、両国は中国へのエアバス102機売却など、総額で200億ドル(約1兆6164億円)に上るビジネス契約を結ぶ意向だ。 仏中首脳会談:人権よりビジネス エアバス100機など1.6兆円契約(毎日新聞) 最近は、日、そしてその後ろ盾となっている米国との緊張が高まっている中国。しかし札束の力で、欧州でもとりわけ人権問題にうるさいフランスをだまらせてやったわーとご

    rti7743
    rti7743 2010/11/11
    こーゆーしたたかさこそがプロの仕事だよな
  • 70年間無人だったパリのアパルトマンで2億5千万円の絵画が発見される

    パリ9区、サントトリニテ教会近くのアパルトマンを第二次世界大戦前に離れ、その後一度も戻ることがないまま家賃だけを払い続けていたという女性が今年になって91歳で亡くなり、タイムカプセルのように20世紀初頭の空気を閉じ込めたその部屋が70年ぶりに開けられることとなったそうです。 70年間誰も足を踏み入れたことがなかったというその部屋で美しい女性を描いた肖像画が発見され、イタリアの画家Giovanni Boldiniの作品と判明し、先日行われたオークションで210万ユーロ(約2億5000万円)で落札されたとのこと。 詳細は以下から。AFP: Mystery masterpiece emerges from dusty Paris flat Parisian flat containing €2.1 million painting lay untouched for 70 years - Tel

    70年間無人だったパリのアパルトマンで2億5千万円の絵画が発見される
    rti7743
    rti7743 2010/10/09
    これはすごいタイムカプセル
  • 蛇口から無料の冷えた炭酸水、パリの公園に登場 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    [パリ 21日 ロイター] フランスのパリ市内にあるルイイー公園に21日、市民が無料で炭酸水を好きなだけ飲める水飲み場が登場した。環境問題に配慮する市当局が設置したもので、消費者のボトル入り飲料水への依存度を減らす狙いがあるという。 この炭酸水は、公営水道会社オー・ド・パリが通常の水道水に炭酸ガスを混ぜて作り、冷たくしてから市民に提供する。オー・ド・パリのスポークスマンは「パリの水道水のイメージを良くすることが狙い」とし、「廃棄物も容器もないためエコロジカルだ」としている。 フランスは、ボトル入り飲料水で世界8位の消費国。Earth Policy Instituteの統計によると、2009年には国民1人当たり平均128リットルのボトル入り飲料水を消費した。これだけのボトルの製造には、450万バレル相当の原油が使われた計算になり、プラスチックごみ26万2000トンが生み出されたことになる

  • 究極のスリル好き向け、仏でオーダーメード「誘拐」サービス | 世界のこぼれ話 | Reuters

    [パリ 22日 ロイター] 究極のスリルを味わい人のために、フランスの会社が「誘拐」サービスを始めた。誘拐の筋書きを詰めた後、客は契約書と免責同意書にサインし、誘拐されるのを待つ。最大限の緊張感を得られるよう、いつ「誘拐犯」が現れるかは知らされない。 さらわれて縛られたり猿ぐつわをかませられた上で4時間監禁、という「基パッケージ」が900ユーロ(約11万円)。このほか、追加料金で脱走やヘリコプターによる追跡などを加えることも可能。 1月中旬のサービス開始以来、1日に2件の注文が入ることもあり、客の多くはバンジージャンプやスカイダイビングでは物足りなくなった大手企業の幹部らという。

    究極のスリル好き向け、仏でオーダーメード「誘拐」サービス | 世界のこぼれ話 | Reuters
  • フランス大統領、国債による資金で書籍をデジタル化すると発言

    ロイターの記事で、書籍デジタル化に関するフランスのサルコジ大統領の発言が紹介されています。何世代にもわたって築かれてきたフランス語の文化遺産を、(米国の)一企業により奪われてしまうわけにはいかないとし、書籍デジタル化計画に国債発行による資金を投入する予定であるとのことです。 France’s Sarkozy takes on Google in books dispute(2009/12/8付けReutersの記事) http://www.reuters.com/article/idUSGEE5B029F20091208 Book Digitization: French President Has Words for Google Without Mentioning Company(2009/12/8付けResourceShelfの記事) http://www.resourceshel

    フランス大統領、国債による資金で書籍をデジタル化すると発言
    rti7743
    rti7743 2009/12/12
    フランスすげーな。日本もやればいいのに。
  • 1