タグ

デザインに関するrti7743のブックマーク (39)

  • なんで便器って陶器でできてるの?

    昔から今も変わらず、ずーっと陶器。ねぇ、なんで? 米Gizmodoでサンフランシスコ在住のフリーライターレイチェルさんが、便器=陶器について語っています。 便器。我々は、もう何世紀も同じものに座ってし続けているわけだ。下水だって完備されたし、便座だって多種多様な材質/デザインのものが生まれているのに、便器そのものはもう何百年も同じもの、陶器のまま。 なぜ? なぜ、現在の進化にあわせて便器だけよりよい材質に変わっていかないのだろうか? Kohler(バスルーム、キッチン等の水回り製品を取り扱う米国の会社)の便器担当シニアプロダクトマネージャーであるブライアン・ヘドラング氏(Brian Hedlung)によると、便器には必要な条件が3つあるのだそうだ。まずは、水を流す仕組み。そして、防水で衛生的にクリーンであること。最後に、頑丈であること。人が座るわけだから、頑丈なのは必須条件である。(中には

    なんで便器って陶器でできてるの?
  • 電池のデザインを変えるだけでこんなに効率的になる

    生活の中にあふれている様々なモノのデザインのほとんどは「必要性があってそのようなデザインになっている」ものがほとんどで、さらに一歩進めると「使いやすいようにそのようなデザインになっている」となり、さらに進めると「利便性以外にも気を遣ったデザイン」となり、段々と洗練され、次第に昇華されていきます。 普段から「これはこういうカタチだよね」と思い込んでいるものほど改善の余地があるのかもしれないという新たな気づきを与えてくれるのがこの電池デザイン案「hive」です。 Hive - Battery Design by Jin-young Yoon & Seong-hoon Jeong >> Yanko Design http://www.yankodesign.com/2011/09/15/let%e2%80%99s-rethink-the-battery/ 「hive」とは「ミツバチの巣箱」という

    電池のデザインを変えるだけでこんなに効率的になる
    rti7743
    rti7743 2011/10/21
    このデザインにしてほしい。転がっていってどっか行っちゃうんだよな。
  • 勝手にリデザイン:新宿高層ビルの館内施設案内板

    勝手にリデザイン:新宿高層ビルの館内施設案内板 新宿のとある高層ビルの館内案内標識が話題に。後学のために、仕様・問題点を整理、改善案の作成を行ってみました time2011/09/08 hatenabookmark- Twitterで、あるサイン(案内板)のことが話題になっていました。新宿のあるビルの案内図のようですが、わかりづらいことが問題になっているようです。 …確かにこれはわかりません。トイレを探している時に遭遇したら結構辛いと思いますね。でも、なぜわかりにくいのか、どういう改善案が考えられるのか、もう少し考えてみることにしました。 仕様 まず、この図から読み取れる情報だけでは何が「正解」かわからないので、実際の現場に足を運んでみました。 そして、館内をぐるっと見学してみて、大体の施設の配置を把握してきました。(ちなみに、ビルの中をウロウロしてると普通に不審者だと思うので、警備員の方

    rti7743
    rti7743 2011/09/09
    最初の修正案だけでもすごく解りやすい。 個人的に案内板は、渋谷の副都心線駅みたいに壁一面を色分けしてどーんと出してくれると遠くからも見やすくて助かる。
  • 色彩センスのいらない配色講座

    プレゼン・ポスターで自分の研究を「伝える」 (How to do technical oral/poster presentation)

    色彩センスのいらない配色講座
  • 株式会社VOYAGE GROUP

    株式会社VOYAGE GROUPは、2022年1月、株式会社CARTA HOLDINGSと合併いたしました。 関連リリース:CARTA HOLDINGS、基幹グループ会社のCCIおよびVOYAGE GROUPと統合へ https://cartaholdings.co.jp/news/20210513_01/ CARTA トップへ

    株式会社VOYAGE GROUP
  • インパクト十分、かつスタイリッシュな名刺のデザイン100選

    名刺は自分の顔と名前を覚えてもらうための、社会人にとっていわば1つの武器と言っても過言ではないアイテムですが、だからといって顔写真を入れたり、自社のロゴを全面に押し出した物ではやぼったくなってしまいがちです。 インパクトを与えつつ、かつスタイリッシュで人に好印象を与えられそうな絶妙なさじ加減は難しいものですが、お手となりそうなデザインをとにかくたくさん見るのが、必殺の武器となる自慢の名刺デザインには欠かせないはず。 ということで、秀逸な名刺のデザイン100パターンは以下から。100 Awesome and Original Business Cards from Designers | MyInkBlog 001 002 003 004 005 006 007 008 009 010 011 012 013 014 015 016 017 018 019 020 021 022 023

    インパクト十分、かつスタイリッシュな名刺のデザイン100選
    rti7743
    rti7743 2011/04/08
    7番目の立体がかっこよす
  • 「デザインした担当者出て来い!」と話題になっていたノートPCの写真 : らばQ

    「デザインした担当者出て来い!」と話題になっていたノートPCの写真 電子機器の性能や値段が重要視された時代から、デザインやインターフェースが重視される時代になってきました。 使い勝手がちょっと悪いだけでも作業効率は低下し、ストレスが溜まるものですよね。 海外サイトで「このデザインはないだろう」と槍玉に挙げられていたノートPCの写真がありましたので、ご紹介します。 こちらが「ひどすぎるデザイン」と挙げられていたノートPCの写真。 どこがひどいかわかるでしょうか? そうです、ESCキーを押そうとすると、うっかり電源ボタンに触れてしまいそうなレイアウトになっているのです。 ESCキーは遠いので、勢いあまって一緒に押してしまいそうですよね。仕事の資料などを作成した日には、いちいち小さなスリルを味わうことになりそうです。 海外掲示板の反応を抜粋してご紹介します。 ・そして鳴り響く終了の音。 ・学期末

    「デザインした担当者出て来い!」と話題になっていたノートPCの写真 : らばQ
    rti7743
    rti7743 2011/03/09
    作った部門にノウハウがなかったのかな?謎である。
  • 【GDC2011】43歳の女性が遊びたいゲームとは?Zyngaの女性プロデューサーが語る「萎え」と「萌え」 / GameBusiness.jp

    3月2日の15時より、ソーシャルゲーム界の雄、ZyngaのプロデューサーChris Trottier氏が女性の視点からライトな女性ユーザーが好むデザイン、嫌いなデザインについての分析をする講演「Designing Games for the "43-Year-Old Woman" (43歳の女性向けのゲームデザインとは)」が行なわれました。 まず、なぜこの講演のタイトルが「43歳の女性向け」なのかというと、フラッシュゲームで有名なPopCapが今年の1月に発表した調査結果によると、ソーシャルゲームのプレイヤーの中心層は男性でも学生でもなく、平均43歳の女性だ、という発表がなされ、業界的に大きなニュースになったからです。 彼女自身は現在42歳、既婚で子供もおり、ゲームデザイナーですがゲーマーではありません。友達を家に招待して事を振舞うことは好きですが、一緒にWiiでは遊びません。しかし

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    rti7743
    rti7743 2011/01/21
    これはすばらしい。発売日いつ?値段いくら?めちゃくちゃ欲しい!!
  • PopUpBookcover | AssistOn

    魔法のような、不思議なブックカバーができました。 を開くとチョウチョが飛び出す。そして再びを閉じれば、あら不思議。チョウチョがさっきのページのすき間にさっと入って、あなたの読みかけの場所をきちんとブックマークしてくれます。 ページを開いて閉じるたびに、の中からチョウチョが出たり入ったり。そしてうっかり栞(しおり)を挟むのを忘れてしまうのを防いでくれる。とても綺麗で、楽しくて、そして便利なブックカバー。それがこの「PopUpBookcover」。 のサイズは、文庫、そして新書版の2つの大きさに対応。2センチまでの厚さのものに対応できます。表面に特殊なコーティングを施した紙素材で出来ていて、くり返してお使いいただくことができます。 筒型の美しいパッケージに入っていて、カラーは全部で4色からお選びいただくことができます。光沢のある綺麗なブックカバー。蝶が好きな方はもちろん、読書が大好き

    PopUpBookcover | AssistOn
  • 「不況下の結婚観」―結婚で「死にたい」が「楽しい」に変わった男の告白 | 非モテタイムズ @himotetimez

    rti7743
    rti7743 2010/12/28
    実写より二次元の方が良い気がしてきた
  • ひろぶろ : その記事は既に無いんよ。

    2011年12月01日00:00 by hineri その記事は既に無いんよ。 カテゴリ雑記 今このページを見てるって事は、君は旧ひろぶろの記事を閲覧しようとしてここへ来たんだね。 でもその記事はもう無いんだ。 詳しくはこのブログの「このサイトについて」の所に書いてあるけど、 今“この”サイトを管理している「僕」は初代管理人じゃない。 で、君がどんな記事を見ようとしたのかわからないけど、 その記事は管理人が代替わりする時に消えちゃったってわけ。 正直言って「僕」にもよく分からないんだよ。 どこまでが運命で どこからが選んだ人生なのか まさか「僕」が「ひろぶろ」の管理人になるとはね…。 フフフッ でもまあ、今は「僕」が、面白おかしくもちょっと怖い動画とかをさ、 毎日新しく頑張って更新してるから、是非このブログのTOPへ行って、 最新のオモシロ動画、ネタ動画を閲覧してみてちょ。 だって君は

  • 世のノートはGoogleのすっぴんノートを見習え!

    「それGoogleのノートPC? おおーいいね!」 Chromeノート試作機「Cr-48」見るとみんなそう言うんですよね。ソフトのこと褒めてるんじゃなくて。 このなんもないところが、とても評判いいのね。もしかしてこれってノートの来あるべき姿なのかも! シールもない、スタンプもない、ロゴもない、バッジもない、ラベルもないし、テカテカキラキラビカビカ光るものもない、余計な音もなく、真っさらで傷ひとつない、マットブラックの肌。 あまりにも微かでそれがデザインであることさえ気づかないデザインこそが、僕、最高のデザインだと思ってるんだけども、このCr-48はまさにそれ。必要ないものは何ひとつないんです(人によっては必要なものまでついてないと思うかもしれないけど)。 余計なキーは取っ払ってしまって、検索やらスクリーンショットやらの、もっとよく使うキーをつけました。トラックパッドもボタン抜きだから、そ

    世のノートはGoogleのすっぴんノートを見習え!
    rti7743
    rti7743 2010/12/21
    シンプルが一番。
  • インタラクションデザイン研究会

    インタラクションデザイン研究会は日国内でのインタラクションに関する取り組みを企業、大学、個人を問わず概観し、 我々の向かうべき先を考えるための会です。研究会はどこの企業、学会にも所属しない有志団体です。 研究会は定期的(概ね2ヶ月に一度のペース)に開催を予定していいます。各研究会ではそのときのテーマを決め、その分野における第一人者をお招きして、今後の日のインタラクションに関する取り組みをどのように行っていくべきかを議論します。 くわしくはこちら 次回研究会予定 第五回インタラクションデザイン研究会は以下のとおり開催します。 テーマ:つくること、つくりかたの未来 - パーソナルファブリケーションの夜明け 講師:IAMAS 小林 茂氏、慶應義塾大学 田中 浩也氏, 東京藝術大学 城 一裕氏 日時:2011年7月20日(水)18:00 - 20:30 場所:東京藝術大学 芸術情報センター

  • SIGIXD 2nd Googleにおけるインタラクションデザイン - 安藤日記

    安藤日記 安藤日記:デジタルガジェット好き「安藤幸央」の日々のメモ ( yukio.andoh@gmail.com ) [ http://twitter.com/yukio_andoh ] Design Sprint Newsletter https://designsprint.substack.com/ SIGIXD 2nd ------------------------------------------------------- http://sigixd.org/2nd.php Googleにおけるインタラクションデザイン #川島さんの示唆に富んだ話がすばらしかった。 川島 優志氏 シニアウェブマスター・アジア太平洋マネージャー: "Behind the web design & Doodle creation" Judy Shade UX Researcher: "UX at

  • CSS3とjQueryでフォームを美しく装飾する方法

    2014年8月22日 CSS, jQuery どんなWebサイトでも設置されているフォーム。なんの装飾もなく味気ないフォームより、デザインされたもののほうが連絡してみたくなるはずです!そんなフォームも少し手を加えるだけで素敵なデザインに変身させることができます。今回はCSS3とjQueryを使ってより美しいフォームを作成する方法を紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! フォームの仕様 今回チャレンジするフォームの主な仕様です! グラデーション・ボックスシャドウを使って立体感を表現 角丸で丸みをつける(モダンブラウザ) 対応ブラウザ: IE7△, IE8△, IE9, Firefox, Chrome, Safari フォーム制作の流れ CSS3ってなんだ?という人もひとつひとつ記述していけば意外と簡単に作れるはずです!リンクをクリックで各項目にジャンプします。 テキストボック

    CSS3とjQueryでフォームを美しく装飾する方法
    rti7743
    rti7743 2010/10/28
    違いが全くわからない。そんなのどっちだっていいぢゃんwww って俺はデザイナーに向いていないことがわかったw
  • 創造性のダークサイド:心理学研究 | WIRED VISION

    前の記事 アウディ『e-tron Spyder』のデザイン・プロセス 創造性のダークサイド:心理学研究 2010年10月26日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Jonah Lehrer 画像はWikimedia 人間の創造性は、「不幸」となんらかの関係があるようだ。ゴッホやバージニア・ウルフといった人たちは、幸せとはいえない人生を辿ったが創造的だったし、アリストテレスは紀元前4世紀に、「哲学や詩、芸術や政治にすぐれた人はみな(ソクラテスやプラトンを含めて)、憂質的な気質があるし、病に悩んだ者もいる」という意味の記述を行なっている。[19世紀の英国の詩人]キーツも、苦悩や障害が知性を導き、魂を育む、と述べた。 コロンビア大学ビジネススクール教授のModupe Akinola氏は、このことを裏付けるような実験を行なっている。2

  • ユニークなシステムと洗練されたデザイン――京都のカプセルホテル「ナインアワーズ」に行ってみた - はてなニュース

    旅行や出張など、あらゆるシーンで利用する“宿”。一流ホテルにビジネスホテル、ドミトリーなど、予算や目的に合った宿がありますが、京都にちょっと変わったカプセルホテルがあるのはご存じでしょうか。今日は、スタイリッシュなカプセルホテル「9h(ナインアワーズ)」を紹介します。 ▽ 9h ninehours|ナインアワーズ|公式サイト 2009年12月9日、京都の中心街、四条寺町にオープンした「9h(ナインアワーズ)」。“1+7+1”をコンセプトに、1時間のシャワータイムと7時間の睡眠、1時間の身支度というスタイルを宿泊客に提供しています。このユニークなシステムと、カプセルホテルとは思えないスタイリッシュなデザインが話題になり、さまざまな雑誌やWeb媒体に取り上げられています。 ■まずはチェックイン 9hがあるのは、ファッションビルや家電販売店、飲店などが並ぶ寺町通り。祇園や八坂神社、新京極など、

    ユニークなシステムと洗練されたデザイン――京都のカプセルホテル「ナインアワーズ」に行ってみた - はてなニュース
    rti7743
    rti7743 2010/10/21
    オサレ
  • 天皇陛下記念金貨が「最も美しい」賞 - MSN産経ニュース

    造幣局(大阪市北区)は8日、平成21年発行の「天皇陛下御在位20年記念1万円金貨」が、9月末にオーストラリアで開かれた世界造幣局長会議のコイン・コンペティションで、金貨部門の「最も美しい貨幣賞」を受賞したと発表した。同部門での受賞は初めてで、他の2部門と合わせると3度目の受賞。 今回の会議には32カ国が参加。コイン・コンペの金貨部門には16カ国から17点が出品された。各国が投票した結果、フランスの金貨とともに1万円金貨が最高得票を獲得したという。

    rti7743
    rti7743 2010/10/09
    この通貨ほしい!
  • 「X線ヌードカレンダー」は日本メーカーの宣伝 | WIRED VISION

    前の記事 Google Instant:「真の可能性」と他への影響 「X線ヌードカレンダー」は日メーカーの宣伝 2010年9月10日 デザイン コメント: トラックバック (0) フィードデザイン Pete Brook 今年はじめにインターネットに登場したX線のヌードモデルたちは、大騒ぎを引き起こした。奇妙に扇情的な姿勢を取る複数の画像が、ピンナップ・カレンダーとしてセットになっており、ネット住民たちは、これがいったいどこから来たものなのか熱く議論した。 「これらの画像は挑発的なのだろうか」と議論するブログもあったし、「これはポルノだろうか」と議論するブログもあった。 実際のモデルは危険にさらされたのではないかという議論もあった。Cool Materialの記事は、全身のX線撮影を引き受ける者がいるだろうか、と疑問を提出した。全身のX線撮影での被ばく量を計算する掲示板コメントも多かった。