タグ

建築に関するrti7743のブックマーク (10)

  • TechCrunch

    Microsoft has finally done it — nearly two years after first revealing plans to acquire gaming giant Activision Blizzard in a mammoth $68.7 billion deal, it has managed to secure the final regul

    TechCrunch
    rti7743
    rti7743 2011/05/19
    これはおもしろい!!
  • 水没しながらも神々しさを放つ沈んだまま眠る世界7つの教会 : カラパイア

    信じるものが祈り、その心を支え拠り所となる教会。神の手がかかった教会には様々な逸話が存在するが、水害などによりその建物が水浸しになりながらも、凛として神々しいオーラを放っている教会は、また新たなる伝説を築き上げているんだ。

    水没しながらも神々しさを放つ沈んだまま眠る世界7つの教会 : カラパイア
    rti7743
    rti7743 2011/05/04
    どこのRPGだよ
  • 仮設のつもりが永久になってしまった観光名所8

    仮設の出し物が好評のあまり壊せなくなって、そのまま街のシンボルになってしまった―そんな観光名所を8つ集めてみました。選定はOobjectのお友だちです。 1. ナッシュビルのパルテノン神殿The Nashville Parthenon, Nashville 1897年テネシーで万国博覧会が開かれた時できて大ヒットとなったパルテノン神殿の原寸大レプリカです(写真上)。ソックリちゃんですよね! 南部のアテネ、ナッシュビルの名物となり、今も市民の憩いの場となっています。 2. シカゴ科学産業博物館 The Museum of Science and Industry, Chicago 1893年シカゴ万博で「パレス・オブ・ファイン・アーツ」として展示されたものです。移転後、地元の篤志家ジュリアス・ローゼンウォルドが、インタラクティブなドイツ博物館のような科学産業博物館にしようと改築費用を出し、1

    仮設のつもりが永久になってしまった観光名所8
  • 何を建築中か分かるかな? ヒントはアメリカの建築物です。

    何を建築中か分かるかな? ヒントはアメリカの建築物です。2011.01.15 12:00 junjun あたりまえですけど... 自由の女神もゴールデンゲートブリッジも一日で突然現れたわけではありません。今ではお馴染みのアメリカのいろんな有名な建築物が無名だった頃の姿をご紹介したいと思います。 1.フランスで建設中の自由の女神 2.セントルイイスのGateway Arch 3.ディズニーランドのシンデレラ城 4.ラシュモア山 トーマス・ジェファーソンの顔を彫刻中 5.ニューヨークで建設中のワールドトレードセンター 6.フーバーダム 7.NASAのスペースシャトル組み立て工場 8.リンカーン記念館 9.エンパイア・ステート・ビルディングがまだ二階建てだった頃 10.フラット・アイアン・ビル 11.マンハッタン橋 12.着工したばかりのゴールデン・ゲートブリッジ 13.シアトルのランドマークシ

    何を建築中か分かるかな? ヒントはアメリカの建築物です。
    rti7743
    rti7743 2011/01/15
    civを思い出すな
  • 死ぬ前に見てみたい!世界で最も美しい城40選 | 秒刊SUNDAY

    世界には様々な城が存在しますが、その中で特に美しい城40戸というのが紹介されています。中には日の城もあるのですが、どの城も、まるでRPGに出てくるような見事な中世風の城。こんな城が現代まで残っているというのも素晴らしいですが、実際にあるのであれば見てみたいですね。 イギリス:ボディアム城 ドイツ:リヒテンシュタイン城 オランダ:デハール城 スコットランド:ブレア城 ドイツ:モーリッツブルグ城 オーストリア:ホーエンザルツブルク城 クロアチア:コスキャン城 アイルランド アシュフォードキャッスル ルクセンブルク:ヴィアンデン城 ニューヨーク:ボルド城 ドイツ:ノイシュヴァンシュタイン城 デンマーク:フレデリックスボル城、 フランス:シャンボール城 イギリス:リーズ城、 日:松城 日:岐阜城 フランス:眠れる森の美女の城 アイルランド:キルケニー城 カナダ:ハッ城、 イギリス:ハースト

    死ぬ前に見てみたい!世界で最も美しい城40選 | 秒刊SUNDAY
    rti7743
    rti7743 2011/01/02
    こんなお城でメイドさんとオルタンシアとかをかこってくらしたい
  • 世界にタワーは数あれど、今度台湾に建てられるタワーはひと味ちがいます。

    世界にタワーは数あれど、今度台湾に建てられるタワーはひと味ちがいます。 2010.11.24 17:00 タワーは、ドバイを筆頭に色々なところにありますが、けっこう高さ勝負な感がありますよね。しかし、こんど台湾に建てられるタワーの売りはひと味違います。 こちらのタワー、高さ300mということで634mの新東京タワーを有する(まだ完成してないけれど)日としては、まぁ大したことないなーと思ってしまいますよね。 でも残念ながら展望台では負けてると思います。そう、このタワー、売りは展望台なんです。 この楕円形の展望台、実はヘリウムガスによって浮いています。 それだけで、えぇ!? という感じなのですが、さらにプロペラによって上下に動くんだとか! 詳細は以下の通りです。 オリジナルコンセプトはルーマニアの建築家、Stefan Dorinさん。台湾、台中市で一番高い建物になる予定。タワーの足下には美術

    世界にタワーは数あれど、今度台湾に建てられるタワーはひと味ちがいます。
  • 屋根裏部屋の画像を貼ってく:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    屋根裏部屋の画像を貼ってく カテゴリ☆☆☆☆ 3 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/21(日) 00:07:15.15 ID:cobGrkEP0 ・三角形 ・窓が小さい ・せまい 6 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/21(日) 00:08:56.52 ID:7VLzRL+U0 >>3 上の画像超ワクワクする! 5 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/21(日) 00:08:29.40 ID:ORkMTRCN0 素晴らしいスレの予感 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/21(日) 00:10:48.10 ID:iEl6vRjh0 日にもこんな家屋があったのか・・・ 8 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:20

    rti7743
    rti7743 2010/11/22
    秘密基地はロマン。屋根裏。地下室。いつか作ってみたい。
  • 壁でもなんでも塗るだけでホワイトボードになる「IdeaPaint(アイデアペイント)」

    でこぼこのない面であれば、壁であろうが柱であろうが机であろうがドアであろうが、とにかくなんでもかんでも塗るだけでホワイトボード化することができるという画期的な塗料がこの「IdeaPaint(アイデアペイント)」です。 実際にどういう場面で利用されているのか、価格はどれぐらいなのか、日で入手するにはどうすればいいのか、などの詳細は以下から。 IdeaPaint | Dry Erase Whiteboard Paint for Home, School, and Work http://www.ideapaint.com/ 使用するシーンとしては、職場・学校・家庭の3つ。それぞれについて以下のような感じの使用を想定しています。 ・職場の場合 よくある会議室ですが、壁一面がホワイトボードに。 これは壁2面がホワイトボード化 目の前の壁自体がホワイトボード、電話のメモも簡単 背後の壁がホワイトボ

    壁でもなんでも塗るだけでホワイトボードになる「IdeaPaint(アイデアペイント)」
  • 危険なデザイン……わかりますか? | ず's

    実は白黒の境目に添って段差があります。私はここで2回コケました。 デザインするなら、段差と交差する形で直線を引いて、直線がカクカクに折れることで、段差の存在を明示すべきだと思った。 ちなみに日のTEDxRyukyu会場の近所です。こけてるのは俺だけかなあ… 追記: 下記のdevelさんの写真の「スロープになってる側」と比較してみてください。上からみたらさっぱり違いがわからないと思う。 リンク 微妙な段差(develさん。同じ場所の写真と動画を撮影されています)誰のためのデザイン? (ドナルド・A. ノーマン著)アフォーダンス-新しい認知の理論 (佐々木正人著)使いやすさ日記277. つまずく階段473. 雰囲気と安全のバランス加減。~動物園内の階段~

    危険なデザイン……わかりますか? | ず's
  • 「超コンクリート」:ピラミッドの石と、米軍の最新研究 | WIRED VISION

    前の記事 頭部穿孔や鉄の肺:外科医学博物館の画像ギャラリー 「超コンクリート」:ピラミッドの石と、米軍の最新研究 2009年11月 6日 David Hambling クフ王のピラミッド(ギザの大ピラミッド)。画像はWikimedia セメント製造技術は、歴史のなかで途絶えたり再発見されたりしてきた。古代ローマ人は、粉々にした岩(caementitium)を生石灰と水に混ぜて、さまざまな建物に使える物質を作り出す方法を知っていた。ローマにあるパンテオンは、無筋コンクリートでできた世界最大のドームといわれており、2000年経った今も強度を保っている。[古代ローマで使われたコンクリートは、セメントおよび火山灰を主成分としており、現代コンクリートの倍以上の強度があったとされている] だが、中世にはこういった技術は失われ、粗末な代替品として石灰モルタル(洋漆喰)が使われていた。また、1950年代ま

  • 1