タグ

UIに関するrti7743のブックマーク (22)

  • Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

  • ふつうのformをつかいたい - はまちや2 - ニコニコ超会議2012

    こんにちはこんにちは!! はまちや2 (@Hamachiya2) ブロガー、クラッカー。特技は洗濯、趣味は破壊、苦手なことはプログラミング。 WEB+DB PRESS のお便りコーナー担当。 「はまちちゃん」とかで適当にググってください。 無料で プレミアム機能を 使う方法 見つける時間がありませんでした。 何話そう? プログラムは苦手だし… セキュリティとか興味ないし… そんなわけで普通のことを話します。 日のテーマ: 『ふつうのformを使いたい』 <form> 電話番号はハイフン抜きの半角で…(はいはい) フリガナはカナで… (カナで名前を学習してしまうのが嫌だけど…) 郵便番号は前と後ろに分けて… (めんどくさいなぁ…) 住所は全角で… (あーはいはい…) … (できた!) (これで送信、と…) ※エラー:住所を正しく入力してください (え、なんで!?) ※住所は全角で入力してく

    rti7743
    rti7743 2012/05/01
    本当にそう思う。ふつーのフォームって考え方が普及しますように。
  • 中毒性のある通知システム - Cube Lilac

    最近、自分が思うのは、はてな各サービスのヘッダーにある「あなたへのお知らせ」が無いと寂しいだろうな、ということだ。たしかに無くて困りはしない。しかし、あの機能は便利というより、かすかな中毒性があるのだ。 自分のブログ記事やブックマークコメントにはてなスターが付いた時や、はてなブログにコメントが付いた時などに、ヘッダーに赤地に白いメッセージ着信数が表示される。すると、なんだかちょっと嬉しい。 はてな各サービスのヘッダーにある「あなたへのお知らせ」の中毒性 - そっとチラ裏 確かに、はてなの通知システムは私もよく気になっています。この類の通知システムに中毒性がある事はコミュニティに関わらず皆感じているようで、例えば、以前に id:lovecall が mixi に関する記事の中で、その風潮を匂わすようなネタを投下していました。 こうなりました^^^^*2 *2:あ、コメントたくさんついてて羨ま

    rti7743
    rti7743 2012/04/28
    二段階通知は確かに嬉しい
  • Macintoshの最期

    寂しい、けれど...。 Mac OS Xは、先週発表されたMountain Lionで「OS X」になりました。そう、「Mac」がなくなったんです。これは明確な意図があってのネーミングだと思われます。つまり、20年以上も続いてきたMacintoshというデスクトップメタファーの終わりが近いことが示されているのではないでしょうか。 これは、MacBookやiMacがなくなる、ということではありません。でもそうしたコンピューターを定義してきた、ソフトウェアの魂の部分が入れ替わっていくということです。おそらくあと2年もすれば、MacintoshはiOSという新しい花に命を譲った老木のような存在になっていることでしょう。 そんな見方を否定したい人もいるかもしれませんが、これが今実際に起こっている現実です。アップルがアプリ中心のユーザー体験モデルを構築しつつある一方では、マイクロソフトも情報中心のM

    Macintoshの最期
    rti7743
    rti7743 2012/02/21
    ファイルとデスクトップメタファーの終わり?
  • ファイルのコピー中などにあの長いバーが出ると好きな曲を再生するソフト「Instant Elevator Music」

    大量のファイルのコピーや移動を行うと、例によって例のごとく長いプログレスバー(今どこまで進んだかを示すあの全然当てにならないバー)が出てくるわけですが、あのバーをぼーっと眺めている待ち時間の間にBGMを流してくれるのがこのフリーソフト「Instant Elevator Music」です。 実際に動かすとどういうことになるのか、百聞は一見にしかず、以下のムービーを再生すればその恐るべき威力がはっきりと分かります。ファイル操作が心持ち少しだけ楽しくなります。 「Instant Elevator Music」を起動してファイルコピー - YouTube ※使用した曲は無料&手続き不要で3400曲以上ある日ファルコムの全楽曲が利用できる「ファルコム音楽フリー宣言」に基づいているものです。 GENESIS BEYOND THE BEGINNING OPENING VERSION/イース・オリジン

    ファイルのコピー中などにあの長いバーが出ると好きな曲を再生するソフト「Instant Elevator Music」
    rti7743
    rti7743 2011/10/21
  • 今のTVゲームの複雑さ(専門用語、操作方法etc)は異常  一般人は手軽に遊べるグリーに流れるわ : 暇人\(^o^)/速報

    今のTVゲームの複雑さ(専門用語、操作方法etc)は異常  一般人は手軽に遊べるグリーに流れるわ Tweet 3:名無しさん@涙目です。(西日):2011/09/23(金) 23:38:35.50 ID:yMIA/RI20 手軽に遊べる割に課金で金がかかるんだろ? 8:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/23(金) 23:39:41.03 ID:jd8WWYo80 まあ詐欺まがいなんですけどね 6:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/23(金) 23:39:28.00 ID:aKwXV8UG0 TVゲームもグリーもやらない俺は何人なんだよ 5:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/23(金) 23:38:57.52 ID:Vba5x2KUP 新参や初心者を叩く風潮が駄目だと思うんだ 10:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/0

    今のTVゲームの複雑さ(専門用語、操作方法etc)は異常  一般人は手軽に遊べるグリーに流れるわ : 暇人\(^o^)/速報
    rti7743
    rti7743 2011/09/24
  • ここ1年くらいで見られた素晴らしいインターフェイスデザイン 12選

    Tweet 『fastcodesign.com』に見ているだけで楽しくなる記事が出ていたのでご紹介。 2010年に出てきたプロダクトのうち、インターフェイスのデザインが素晴らしかったものを12個ほどピックアップしてくれています。 以下、ちょっとづつ解説をば。 1. FLUD まず1番最初に紹介されていたのは、iPhoneアプリ、『FLUD』。素晴らしくデザインされたRSSリーダーアプリです。アイコンもイケてます。 2. Cortex 『Cortex』はChromeで機能するExtension。Facebook, Twitter, Tumblr, or Instapaperにマウスジェスチャーだけで瞬時に投稿できるスグレモノです。 3. IOBR 『IOBR』は幼児のためのソーシャルメディア。(というよりはコミュニケーションツールですが。)幼児は上のように、ボックスに三角や四角のブロックを入

    rti7743
    rti7743 2011/07/07
    聖剣伝説のリングメニュー好きなんで、ゲームのUI文化がPCとかにも入ってこないかなーって思ったり。
  • ネイティブアプリケーションの UI テストツール「NativeDriver」について

    .app 1 .dev 1 #11WeeksOfAndroid 13 #11WeeksOfAndroid Android TV 1 #Android11 3 #DevFest16 1 #DevFest17 1 #DevFest18 1 #DevFest19 1 #DevFest20 1 #DevFest21 1 #DevFest22 1 #DevFest23 1 #hack4jp 3 11 weeks of Android 2 A MESSAGE FROM OUR CEO 1 A/B Testing 1 A4A 4 Accelerator 6 Accessibility 1 accuracy 1 Actions on Google 16 Activation Atlas 1 address validation API 1 Addy Osmani 1 ADK 2 AdMob 32 Ads

    ネイティブアプリケーションの UI テストツール「NativeDriver」について
  • クールで高機能な次世代検索ボックスを作成できる「VisualSearch.js」:phpspot開発日誌

    DocumentCloud's VisualSearch.js クールで高機能な次世代検索ボックスを作成できる「VisualSearch.js」 検索ボックスというとどのサイトも<input type="text">があってCSSで修飾されていたりオートコンプリートが付いていたりするものですが、今回紹介する検索ボックスはそれらをもうちょっと進化させたものになっています。検索条件など細かくをいれてもらうような場合、フォームが巨大になってしまったりしますが、その心配はありません。1つの検索ボックスで完結します。 検索ボックスがあります 入力するとフィルタの候補が現れます Enterで補完されます 条件を入れていきます ×ボタンで条件は消せますし、条件の上でクリックすればそのままオートコンプリートが走ります 日付の指定なども検索ボックス上で完結させられます こうした検索ボックスが合わないサイトも

    rti7743
    rti7743 2011/06/28
    ユニークなUI
  • 初めてのWiiに大興奮 七飯町で高齢者ゲーム大会 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    画面を見ながら必死にコントローラーを動かすお年寄りたち。どの顔からも笑いが絶えない=5月15日、北海道七飯町の七飯町文化センター(藤井克郎撮影)(写真:産経新聞) 【ホッと一息@北海道】 閉じこもりがちなお年寄りに、テレビゲームで交流の場を持ってもらおう。しかも別会場と映像で結んで多元中継できたらおもしろい。そんな発想で企画された高齢者ゲーム大会が、道南の七飯町(ななえちょう)で開かれた。北海道では初めて、恐らく全国でも例を見ないユニークな試みは、参加したお年寄りの興奮と笑顔に包まれて幕を閉じた。帰り際には、またぜひ参加したい、という声が飛び交った。(札幌支局 藤井克郎) 【フォト】飛び出すジョーズ撃破!ゲーセンでは裸眼対応3Dも さすがお年寄りは朝が強い。5月15日、午前8時すぎにメーン会場となる七飯町文化センター内スターホールの扉が開くと、元気いっぱいの高齢者が次々と姿を現した。

    rti7743
    rti7743 2011/05/22
    誰でも遊べて楽しめるゲームっていいよな
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    rti7743
    rti7743 2011/05/05
    早く実用化してくれーーーー
  • Windows 8はリボンインタフェースを採用?

    Microsoftの次期版OS「Windows 8」の初期ビルドとされるものがネットに出回っている。同OSはOffice 2010と同じリボンインタフェースを採用するようだ。 ビルドを調査した技術者によると、Windows 8ではエクスプローラのツールバーの代わりに、Office 2010と同様のリボンインタフェースが置かれている。エクスプローラのメニューバーには「Home」「Share」「View」の3つのメニューが配され、それぞれからリボンを展開して、「新規フォルダ作成」「コピー」など詳細なメニューにアクセスできるようになっているという。現行版のWindows 7ではペイントとワードパッドにリボンインタフェースが採用されている。 この技術者は、Windows Phone 7のようなタイル式インタフェースや、独自のPDF閲覧ソフト「Modern Reader」も報告している。 Micro

    Windows 8はリボンインタフェースを採用?
    rti7743
    rti7743 2011/04/05
    属性異常無効
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    rti7743
    rti7743 2011/02/08
    日本語入力には辛そうだとおもた。
  • 現在のFacebookのUIがいかに話になってないレベルか - MIZの日記

    http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20101015/1287124685 のブコメでのid:shi3z さんとの会話に触発されて、Facebookとmixiのユーザーへの配慮の差を比較してみた。 技術寄りの人たちが根的に誤解しているのが、「動きが速い」とか「豊富な機能」とかにとらわれて「迷わない」ことの重要さが吹っ飛んでいるということ。 とりあえず、一般人視点になりきってユーザーテスト。 あくまで「なりきり」だから、おそらくほんまもんの初心者が見たらこれの100倍は問題点が噴出するはず。 トップページ 文面 mixiの場合は上部の「mixiについて」できっちりSNSの概念を説明している。 Facebookのトップページは「できること」の具体的説明に乏しい。 トップページに登録フォームを置くことで使用開始までのステップを短くしたいのはわかるが、こういうものをユーザーへ

    現在のFacebookのUIがいかに話になってないレベルか - MIZの日記
    rti7743
    rti7743 2010/10/17
    facebookは、じーさんばーさんをターゲットにしていない気がする。無理に全方位しなくてもいいぢゃん。世界にはまだまだたくさんの若者かいるんだし。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 危険なデザイン……わかりますか? | ず's

    実は白黒の境目に添って段差があります。私はここで2回コケました。 デザインするなら、段差と交差する形で直線を引いて、直線がカクカクに折れることで、段差の存在を明示すべきだと思った。 ちなみに日のTEDxRyukyu会場の近所です。こけてるのは俺だけかなあ… 追記: 下記のdevelさんの写真の「スロープになってる側」と比較してみてください。上からみたらさっぱり違いがわからないと思う。 リンク 微妙な段差(develさん。同じ場所の写真と動画を撮影されています)誰のためのデザイン? (ドナルド・A. ノーマン著)アフォーダンス-新しい認知の理論 (佐々木正人著)使いやすさ日記277. つまずく階段473. 雰囲気と安全のバランス加減。~動物園内の階段~

    危険なデザイン……わかりますか? | ず's
  • TechCrunch

    On January 14, 2022, former crypto mogul Sam Bankman-Fried tweeted: “First, we’re launching a $2 billion venture fund, FTX Ventures. As a founder, it’s important to support other fou

    TechCrunch
    rti7743
    rti7743 2010/01/14
  • ゲームクリエーターズサロン:ナタルは未来のゲーム入力機器となりえるか - livedoor Blog(ブログ)

    ■はじめに ・MS、Xbox最新ゲームや新コントローラ「Project Natal」発表--E3 2009プレスカンファレンス ・“Project Natal”はハードの枠を超えた取り組み ・ナタル動画1 ・ナタル動画2 上記のURLにある記事や動画を見てみるとナタルは大きな可能性を持つゲーム入力機器であることが分かる。ナタルを用いれば既存のゲームパッドやWiiなどでは不可能な操作が可能であり、ゲームの幅が大きく広がることは間違いないだろう。 しかし、この可能性は既存のゲーム入力機器が持つ重要な機能を無視することで成り立っている。これはゲーム入力機器としては致命的なことである。残念なことに上記のURLにある記事や動画からはこの機能を補完するようなものを探すことはできなかった。今回は良い機会なのでゲームの入力機器が持つ機能を省みつつ、ナタルの可能性について考えてみたい。 ■ゲーム入力機器の持

  • ビリヤードで無敵になれるARシステム(動画) | WIRED VISION

    前の記事 殺害脅迫は1日に30通、投票サイトにも捜査:米大統領 『iPhone』表示ヘルメット+自転車で東京を疾走(動画) 次の記事 ビリヤードで無敵になれるARシステム(動画) 2009年9月30日 Charlie Sorrel 英国の『スヌーカー』や、それが小さくなったポケット・ビリヤードは、ならず者の勝負師や、楽しさを求める人たちに好まれている。[日米で普通ビリヤードと言われるのは「ポケット・ビリヤード」で、「Pool」とも言われる。『スヌーカー』の台は、ポケット・ビリヤード台の倍程度の大きさがある] そのビリヤードで、どうも自動化環境ができつつあるらしい。このゲームは結局のところ、「角度」と「安定したキュー[手玉を突くための棒状の道具]の動き」がすべてなのだが、この2つをロボットは簡単にやってのけるのだ。 産業用のガントリー・ロボットにキューを持たせたビリヤードロボット『Deep

  • ビープが鳴るのは仕様です - Radium Software

    The compatibility constraints of your side effects: Beeping - The Old New Thing Windows XP では,起動直後の「ようこそ」スクリーンでスペースキーを押すと,ビープ音が鳴る。これは,無効なキー入力が行われた際のデフォルトの挙動であって,意図されたデザインではない。 Windows Vista では,「ようこそ」スクリーンの構成が変更されていて,スペースキーを押してもビープ音が鳴ることは無い……少なくとも,ベータ版まではそうだった。 Vista のベータテストの実施中に,あるベータテスターから「『ようこそ』スクリーンでスペースキーを押してもビープ音が鳴らなくなったのはなぜか?」という問い合わせがあった。 意図的に削ったわけではなく,仕様変更によって生じた些細な副作用のひとつに過ぎない。でもなぜそんなことを,

    ビープが鳴るのは仕様です - Radium Software