タグ

映画とスター・ウォーズに関するs_atom11のブックマーク (26)

  • 「スター・ウォーズ」シリーズの“タトゥイーン出てきすぎ問題”を真剣に考える

    ドラマ『ボバ・フェット/The Book of Boba Fett』で最もハッとさせられるセリフは、奇しくもハット族の双子から発せられる。ジャバ・ザ・ハットのいとこであるこの双子は、ボバ・フェットと対面した際、かつてジャバの縄張りだった場所にわざわざ争うほどの価値がないことをハッキリと述べるのだ。 「タトゥイーンはただの岩だ」と、双子の片割れはいかにも興味がなさそうに言い放つ。この発言からは、脚を担当したライター陣のやや気まずそうな自意識を読み取ることができる。それは、タトゥイーンが「スター・ウォーズ」の世界において比較的どうでもいい場所であるにもかかわらず、身の丈をはるかに超える影響力を持ってしまった状態に対する自意識だ。 ルーク・スカイウォーカー自身が「光り輝く宇宙の中心」から最も縁遠い場所だ、と説明しているにもかかわらず、タトゥイーンはおそらく「スター・ウォーズ」でいちばん有名な惑

    「スター・ウォーズ」シリーズの“タトゥイーン出てきすぎ問題”を真剣に考える
    s_atom11
    s_atom11 2022/02/07
    サブスク用に実写映像を量産、連続ドラマ化するのだったら撮影しやすい環境が選ばれやすいのは必然。そんなにスター・ウォーズの実写作品を間髪入れずに作らないといけないのか?そこから考えないと
  • 『スター・ウォーズ』旧3部作エディターが続3部作を批判「スター・ウォーズをわかってない」 | THE RIVER

    『スター・ウォーズ』旧3部作エディターが続3部作を批判「スター・ウォーズをわかってない」 Ph: Film Frame © 2014 Lucasfilm Ltd. & TM. All Right Reserved.. 写真:ゼータイメージ 『スター・ウォーズ』旧3部作の編集を手掛けたマーシア・ルーカスが、書籍『Howard Kazanjian: A Producer’s Life(原題)』の中で『スター・ウォーズ』ディズニー傘下の続3部作を批判しているとして、米Varietyなどのメディアで話題になっている。 マーシア・ルーカスは『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』(1977)の編集でアカデミー編集賞に輝いたベテラン。『エピソード5/帝国の逆襲』(1980)『エピソード6/ジェダイの帰還』(1983)の編集も手掛けているほか、ルーカス初期作『アメリカン・グラフィティ』(1973

    『スター・ウォーズ』旧3部作エディターが続3部作を批判「スター・ウォーズをわかってない」 | THE RIVER
    s_atom11
    s_atom11 2021/09/22
    何故今Ep.9公開前の批判が話題になってるんだ
  • 「ファン目線」がもたらした「スター・ウォーズ」の終焉、「ファンへの理解」の正体

    今回は2015年から始まったシークエル・トリロジーから始まった“内戦”の勃興から終焉を振り返り、サーガが向かう未来を考察していきたい。 帝国ディズニーのキャスリーン・ケネディが提示した「スター・ウォーズ」の未来像がジョージ・ルーカスにとっては嘘そのものだった ルーカスフィルムの現社長、キャスリーン・ケネディ。コアなファンは彼女の「スター・ウォーズ」の舵取りに多くの疑問を抱いていることだろう。ここで一度、彼女が一体どのような人物なのか改めて振り返ると、彼女は元々テレビマン出身で、1979年に“戦友”スティーブン・スピルバーグの『1941』のスタッフとして参加してから彼の信頼を勝ち取り、30年近く仕事をともにする。 彼女のルーカスフィルム社長就任はそんな戦友からの紹介、もとい推薦という形で全幅の信頼をおいて指名されたわけだけど、結果としてこれが裏目になったのはファンの知るとおり。ルーカスフィル

    「ファン目線」がもたらした「スター・ウォーズ」の終焉、「ファンへの理解」の正体
    s_atom11
    s_atom11 2020/02/03
    かと言ってルーカスが作っていれば誰しもが納得したかと言うと新3部作の時のを見てればそうと言い切れないわけで
  • 「スター・ウォーズ」コリン・トレヴォロウによるエピソード9の脚本がリーク、その内容とは?

    この記事には『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』のネタバレが含まれる。 J・J・エイブラムス監督によると、『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』にはコリン・トレヴォロウが書いた脚は一切採用されていないという。エイブラムスと共同脚家のクリス・テリオは、エピソード9に起用された際、脚を一から書くことにした。新たなリークにより、トレヴォロウのエピソード9へのビジョンが明らかになったようだ。 このリークは、トレヴォロウと共同脚家デレク・コノリーによる脚のドラフト(日付は2016年12月16日)を入手したと主張する業界人Robert Meyer BurnettのYouTube動画が発端となっている。その内容はRedditにまとめられ、Esquireがニュースとして報じた。 ルーカスフィルムもトレヴォロウも今回のリークについてコメントしていないが、AV Clubは独自のソー

    「スター・ウォーズ」コリン・トレヴォロウによるエピソード9の脚本がリーク、その内容とは?
    s_atom11
    s_atom11 2020/01/15
    これを信じるか信じないかはあなた次第……
  • 【ネタバレあり】スター・ウォーズは本当に終わりなのか? 『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』レビュー

    【ネタバレあり】スター・ウォーズは当に終わりなのか? 『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』レビュー2020.01.10 18:0046,832 傭兵ペンギン 当のお楽しみはこれから。 スター・ウォーズのサーガが一旦終りとなる、『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』。2015年の『フォースの覚醒』、2017年の『最後のジェダイ』と続いてきたシークエル(続編三部作)の最終章である今作は語りたくてしかたがないことばかり……ということで今回はネタバレありでレビューをさせていただきます! エンディングを含めて色々書いていますので、まだ見ていないという人はすぐにページを閉じて、できる限り早く映画をご覧ください。 J・J・エイブラムスの圧倒的なサービス精神が炸裂する映画さて、今作は今までのスター・ウォーズとは一味違うぜという感じを出してきた『最後のジェダイ』とは打って変わって、今ま

    【ネタバレあり】スター・ウォーズは本当に終わりなのか? 『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』レビュー
    s_atom11
    s_atom11 2020/01/11
    「スター・ウォーズ=映画」という認識の人と「スター・ウォーズ=映画を中心としたコンテンツの複合体(今風に言うとユニバース)」という人ではいろいろ感じ方が違うんだろう
  • 【ネタバレあり】『スター・ウォーズ』続3部作とは何だったのか 小野寺系が“失敗の理由”を解説

    2015年から、スピンオフを間にはさみながら、2年ごとのペースで製作・公開されてきた、『スター・ウォーズ』エピソード7、8、9。すなわち「続三部作(シークエル・トリロジー)」は、この度公開された9作目『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』で完結を迎えた。同時にそれは、シリーズの創造者ジョージ・ルーカスが構想していた、9で構成される壮大なサーガ……宇宙のはるか彼方の銀河で起こる戦いの歴史と、スカイウォーカー一族の運命を描いた神話のような伝説を記す“カノン(正典)”といえる物語が、これで完成したということになる。 とはいえ、1~6までのシリーズの中心的存在だったルーカスは、自身が保有していた作品の権利を製作会社ごとディズニーに譲り、新しい構想を提案するもディズニー側に却下されているので、この「続3部作」は、ほぼルーカスの手から離れたシリーズだということを留意する必要がある。 この買収

    【ネタバレあり】『スター・ウォーズ』続3部作とは何だったのか 小野寺系が“失敗の理由”を解説
    s_atom11
    s_atom11 2019/12/28
    続3部作下げのためにルーカス持ち上げすぎ
  • J・J・エイブラムスの哀しき独り相撲 『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』への同情

    J・J・エイブラムス監督53歳、哀しき独り相撲……観終わった後、私はそう思った。面白い/面白くないかで言えば面白かったし、好き/嫌いで言えば好きだ。しかし、それはこの映画『スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』(2019年)を取り巻いていた様々なトラブルを顧みての想いだ。同情票と言ってもいい。 もともと新三部作は、3人の監督によるリレー形式の作品と想定されていた。J・Jの仕事は1作目『フォースの覚醒』(2015年)の監督として「スタートダッシュを切って、あとは任せる」。そしてJ・Jはその役割を果たしていた。無限の可能性を秘めた少女「レイ」、自由を求める善良な人間「フィン」、絵に描いたような伊達男の「ポー・ダメロン」、そして善と悪の狭間で揺れる「カイロ・レン」といった、いくらでもキャラクター性を膨らませることのできる上に、それぞれ異なった魅力のある登場人物たちや、次作で便利に使えそうな謎

    J・J・エイブラムスの哀しき独り相撲 『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』への同情
  • 【ネタバレレビュー・批評】『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』は何を終わらせたのか ─ 『最後のジェダイ』再考から読み解く完結編 | THE RIVER

    【ネタバレレビュー】『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』は何を終わらせたのか ─ 『最後のジェダイ』再考から読み解く完結編 (C) 2019 and TM Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved. 1895年、史上初めての映画作品といわれる『工場の出口』が誕生してから、「映画」というメディアにはわずか125年ほどの歴史しかない。かたや、1977年に始まった『スター・ウォーズ』の歴史は42年。映画史の3分の1にわたって支持されてきたのだと考えれば、いかにこのシリーズがわれわれの文化にとって重要なものかは明らかだろう。 『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』で、その42年間にわたるシリーズは幕を閉じた。シリーズを離れた創造主ジョージ・ルーカスに代わって「スカイウォーカー・サーガ」の締めくくりを担ったのは、『フォースの覚醒』(2015)のJ・J・エ

    【ネタバレレビュー・批評】『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』は何を終わらせたのか ─ 『最後のジェダイ』再考から読み解く完結編 | THE RIVER
  • これを書いている本人は明日起きたらシスになってるかもしれない~『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』(大ネタバレあり) - Commentarius Saevus

    『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』を見た。これからものすごくネタバレするのと、私は気で怒っているので、注意してほしい(読まないほうがいいかもしれない)。このレビューは批評家としてではなく、ファンとして書いているものである。あと、ふだんは簡単にあらすじを書くところから始めるのだが、今回は公開直後なのであらすじは書かないで始めることにする。 www.youtube.com 私は高校生の時から『スター・ウォーズ』が大好きで、わりと寛大なファンのつもりである。賛否両論の『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』もかなり支持している。なぜならちゃんと新しいことをやろうとしていたからだ。昔のやり方にすがっているだけでは、作品は生き延びることはできない。 しかしながら『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』は、とにかく許せない。芝居とか映画を見てこれだけ怒りがわいてきたのは紀里谷和明演出の

    これを書いている本人は明日起きたらシスになってるかもしれない~『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』(大ネタバレあり) - Commentarius Saevus
    s_atom11
    s_atom11 2019/12/23
    ストームパイロットなる言葉を知る。自分もその気がありそう。あのシーンのポーはヤキモチ焼いてるようにしか見えなかった
  • 感想『スター・ウォーズ EP9 スカイウォーカーの夜明け』 観たかったのは「終わらせるための物語」じゃない - ジゴワットレポート

    上映前、馴染みのシネコンの入り口で、ポケットティッシュが配られていた。不動産屋か、ネカフェか、カラオケか。何らかの宣伝ペーパーが封入されたそのポケットティッシュを、いつもなら断るのについ受け取ってしまった。 2015年に『フォースの覚醒』を観た、その時を思い出したのだ。ジャクーを舞うミレニアム・ファルコンに魂が震え、思わず泣いてしまった。レイがライトセーバーを起動させた瞬間、そして、クライマックスにてついに邂逅する神話の人物・ルーク。感情が昂る数々の名シーンは、何度観てもじわっと涙が流れる。大好きな一だ。 レイ、レン、フィン、ポー。彼らの物語の終着点として公開された、EP9『スター・ウォーズ / スカイウォーカーの夜明け』。またあの日のように感情が昂るだろうか。エモーショナルに殴られるだろうか。いつでも取り出せるよう、胸ポケット仕込んだポケットティッシュ。 だが、エンドロールが始まっても

    感想『スター・ウォーズ EP9 スカイウォーカーの夜明け』 観たかったのは「終わらせるための物語」じゃない - ジゴワットレポート
    s_atom11
    s_atom11 2019/12/23
    フォースが強すぎて見てるそばからスタッフの言い訳が聞こえてきたっていう哀しいお話
  • 【ネタバレレビュー・感想】『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』が取り戻せなかったもの | THE RIVER

    【ネタバレレビュー】『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』が取り戻せなかったもの © 2019 and TM Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved. 2015年、『スター・ウォーズ』の新たな映画である『フォースの覚醒』が待ちきれなかった筆者は、趣味としてスター・ウォーズのファンサイトを開設した。当メディアTHE RIVER誕生は、もとを辿ればこの時のファンサイトが由来になっている。 あの頃、エピソード9の公開は、遠くない将来にも、遥か遠くにも感じた。暗黒面に落ちたレイの姿、ジェダイになって緑色の十字形ライトセーバーを手にするカイロ・レン、無限の想像力を原動力に描かれたファンアートの数々を眺めながら、この新しい物語は一体どんな感動を与えてくれるのだろうかと思いを馳せたものだった。 その全てを知る瞬間を待ちながら、THE RIVERの運営を続けた。そうし

    【ネタバレレビュー・感想】『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』が取り戻せなかったもの | THE RIVER
    s_atom11
    s_atom11 2019/12/23
    トップの無計画で生じた混乱を現場監督が必死にカバーした案件に思えてJ.Jに同情してしまう
  • 「スターウォーズはマーベルやダークナイトを経験した若者には刺さらない」革新性を持っていた作品が時代を下るにつれ何が凄かったのか伝わらなくなる

    うえ @toratomatomovie 僕24歳なんだけど正直言って初めてスターウォーズ見たときの感想「え、コレがかの有名なスターウォーズですか?」だったのよな。中学生の時からマーベル、ダークナイトとかに触れてきた世代には恐らく刺さらない。 2019-12-22 08:31:00 うえ @toratomatomovie 僕の中のスターウォーズ、「年功序列のお陰で出世したけど実は全く仕事のできないオジさん」という位置付けになった。テキトーに働いてても給料は入ってくるもんな。#スターウォーズ 2019-12-22 13:04:05

    「スターウォーズはマーベルやダークナイトを経験した若者には刺さらない」革新性を持っていた作品が時代を下るにつれ何が凄かったのか伝わらなくなる
    s_atom11
    s_atom11 2019/12/23
    時代の変化点となった作品というのはその前と後で何がどう変わったのか解説が伴わないとそれ以降の作品に触れて育った世代には「普通」「陳腐」と感じられてしまうのは仕方ないのじゃよ。フォッフォッフォ
  • 『スター・ウォーズ』またも監督降板 エピソード9からコリン・トレヴォロウ離脱|シネマトゥデイ

    降板が発表されたコリン・トレヴォロウ監督 - Axelle / Bauer-Griffin / FilmMagic / Getty Images 映画『スター・ウォーズ』シリーズ新3部作の最終章にあたるエピソード9(2019年全米公開)から、コリン・トレヴォロウ監督が降板した。現地時間5日にルーカスフィルムがStarWars.comを通じて発表した。 【動画】年末には『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』が公開 ルーカスフィルムは「製作過程におけるコリンとのコラボレーションは素晴らしいものでしたが、プロジェクトにおける互いのビジョンが異なっているとの結論にいたりました。今後のコリンの幸運を祈ると共に、近日中に作に関する情報を皆さんにお伝えいたします」と発表。突然の降板劇の理由は「創造上の違い」とされている。 ADVERTISEMENT The Hollywood Reporter によると

    『スター・ウォーズ』またも監督降板 エピソード9からコリン・トレヴォロウ離脱|シネマトゥデイ
    s_atom11
    s_atom11 2019/12/21
    2017年の記事。『スカイウォーカーの夜明け』の監督交代記事に、『ハン・ソロ』でも交代、『ローグ・ワン』でも再撮影と最近のスター・ウォーズ製作にまつわるトラブルが短くまとまってる
  • 『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』続3部作、なぜ物語を固めずに製作されたのか ─ 神話の再開、『スカイウォーカーの夜明け』への軌跡 | THE RIVER

    『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』続3部作、なぜ物語を固めずに製作されたのか ─ 神話の再開、『スカイウォーカーの夜明け』への軌跡 © Walt Disney Studios Motion Pictures 写真:ゼータイメージ 2012年。ディズニー/ルーカスフィルムは、キャスリーン・ケネディ指揮下のもと、おなじみの伝説的キャラクターを再登場させながら、新たなキャラクターと脅威を描き、「スカイウォーカー・サーガ」を拡張完結させるという壮大な冒険に繰り出した。それから7年、『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(2015)、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』(2017)、そして『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』(2019)は、物語自身も、製作舞台裏も、まさに紆余曲折を経ながら、ついに終着点に辿り着こうとしている。 『フォースの覚醒』では“シリーズ作再生請負人”J・J・エイブラ

    『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』続3部作、なぜ物語を固めずに製作されたのか ─ 神話の再開、『スカイウォーカーの夜明け』への軌跡 | THE RIVER
    s_atom11
    s_atom11 2019/12/14
    "まるでスカイウォーカーのライトセイバーのように、スター・ウォーズは様々なフィルムメイカーの手にあちらこちらへと渡ってきたわけである。" そんなライダーベルトみたい言い回しある? ライブ感溢れてるけどさ
  • 『スター・ウォーズ』をハイペースで作り過ぎたのは間違いだった…ディズニー会長認める - シネマトゥデイ

    公開間隔が詰まりすぎた? - 映画『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』より - Walt Disney Studios Motion Pictures / Photofest / ゲッティ イメージズ ウォルト・ディズニー・カンパニーの会長兼CEOであるボブ・アイガーが、映画『スター・ウォーズ』シリーズをスピンオフ含めハイペースで作り過ぎたのは間違いだったと The Hollywood Reporter に認めた。 興行的に苦戦した『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』フォトギャラリー ディズニーは2012年に『スター・ウォーズ』シリーズなどで知られるルーカスフィルムを40億ドル(約4,400億円・1ドル110円計算)以上で買収。2015年12月から『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』と毎年1

    『スター・ウォーズ』をハイペースで作り過ぎたのは間違いだった…ディズニー会長認める - シネマトゥデイ
    s_atom11
    s_atom11 2018/09/21
    (新作どれも面白いよ!なんて言ったら詰問されそうなブコメ欄だ)
  • 町山智浩 『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の型破りな魅力を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』についてトーク。その型破りな魅力について話していました。 (海保知里)町山さん、『スター・ウォーズ』がいま、日でも始まったんですけども。そちらではいかがですか? (町山智浩)『最後のジェダイ』ですね。8作目になりますけども。アメリカでは、映画批評家の人たち……それこそ、何百人にもいるわけです。アメリカには300人ぐらい映画批評家がいるんですが。 (海保知里)そんなにいるんだ。 (町山智浩)あのね、地方紙ごとに違うんですよ。批評家の人が。アメリカは新聞が各市ごとに分かれていたりするんで。で、それごとに評論家がいるんですよ。各新聞ごとに。で、300人ぐらいいるんですけど、300人のほとんどが大絶賛。 (海保知里)ああー、そうなんだ。 (町山智浩)ところが、それを遥かに上回る、何万人もの『スター・ウォーズ』ファン

    町山智浩 『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の型破りな魅力を語る
    s_atom11
    s_atom11 2017/12/19
    脚本が悪いってアニオタの原作付アニメの脚本家叩きみたいなもんで通ぶれるから言ってるだけな気がしてきた。まず実際脚本って読んだことないでしょ?展開が気に食わないとかつまらないとかの方が素直でいいわ
  • 【レビュー】『最後のジェダイ』はいかにしてスター・ウォーズの伝説をリセットしたか ─ 「古いものは滅びるべき」 | THE RIVER

    【レビュー】『最後のジェダイ』はいかにしてスター・ウォーズの伝説をリセットしたか ─ 「古いものは滅びるべき」 ©Walt Disney Studios Motion Pictures ©2017 & TM Lucasfilm Ltd. 写真:ゼータ イメージ けじめをつけよう。スター・ウォーズはリセットされた。カイロ・レンの望み通り、過去は葬られ、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』(2017)は新たなスター・ウォーズを立ち上げた。これぞ新世代のスター・ウォーズだ、と評価する声に納得することはできる。しかし、このスペース・オペラを心の支えとして生きてきた筆者は、『最後のジェダイ』二度目の鑑賞を終えて静かに確信したのだ。スター・ウォーズは死んだのだと。(以後ネタバレを含みます) ©Walt Disney Studios Motion Pictures ©2017 & TM Lucasfil

    【レビュー】『最後のジェダイ』はいかにしてスター・ウォーズの伝説をリセットしたか ─ 「古いものは滅びるべき」 | THE RIVER
    s_atom11
    s_atom11 2017/12/17
    自分は楽しかったけどね
  • 「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」は過去最長の151分38秒

    12月15日封切りの「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」の上映時間が約2時間半あることが分かった。シリーズでこれまで一番長かった「クローンの攻撃」より約10分長い。 日を含む世界で12月15日封切り予定のスター・ウォーズの次回作「STAR WARS: THE LAST JEDI」(邦題は「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」)の上映時間はシリーズ最長の151分38秒であることが、英国の映像審査機関BBFC(British Board of Film Classification)のページで明らかになった。

    「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」は過去最長の151分38秒
    s_atom11
    s_atom11 2017/11/29
    なっが!膀胱が心配
  • 「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」本予告

    『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』のその後を描く、シリーズ最新作『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』 12月15日 (金)全国ロードショ

    「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」本予告
    s_atom11
    s_atom11 2017/10/10
    キャプテン・ファズマ今度は見せ場があるといいんだけど / 他6コメント https://t.co/ai2b6wM6Gd “「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」本予告”
  • レイア姫、未撮影エピソード9より大きな役だった…製作陣が話し合いへ|シネマトゥデイ

    レイア姫なくして新3部作はどうなってしまうのか…(写真は『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』より) - Walt Disney Studios Motion Pictures / Photofest / ゲッティ イメージズ 映画『スター・ウォーズ』シリーズでレイア姫を演じてきた女優のキャリー・フィッシャーさんが昨年末に急逝したことをうけて、同シリーズ新3部作の製作陣は今後についての話し合いの場を来週にも設けることが明らかになった。それを報じた The Hollywood Reporter によると、レイア姫はすでに撮影を終えていた『スター・ウォーズ/エピソード8(仮題)』(2017年12月15日世界公開)以上に、新3部作の完結にあたる『エピソード9』でより大きな役を担っていたという。 若き日のレイア姫とハン・ソロ【写真】 内部関係者が同サイトに語ったところによると、エピソード8と9には、

    レイア姫、未撮影エピソード9より大きな役だった…製作陣が話し合いへ|シネマトゥデイ