タグ

イギリスと書評に関するshino-katsuragiのブックマーク (2)

  • 文筆家・近代ナリコの書評ブログ : 『英国メイドの日常』 村上リコ (河出書房新社)

    →紀伊國屋書店で購入 小学校中・高学年のとき、「演劇」と称するごっこ遊びが流行っていて、それはたいてい、シンデレラをはじめとするお姫様もののおとぎ話や、『小公女』や『嵐が丘』や、それを下敷きにしたような少女マンガや昼メロドラマがまぜこぜになったお話なのだった。 舞台は西洋風のお屋敷。奥様、お嬢様(やさしいお嬢様と意地悪なお嬢様がいる)、そして召使いがおきまりのキャスト。脚があるわけではなく、やっているうちに何となく話が進んでいくもので、たいていはなんの創造性もないベタな筋書きだが、たまに、誰かの不意の台詞やアクションが思いもよらない展開を呼んだりもする。しかし、あそこで皆がしたかったのは、「意地悪な金持ち奥様・お嬢様VS貧しいメイド」の図そのもの、俗に言う「プレイ」みたいなものだったのだと思う。 そしてみな、いじめられる側のメイド役をやりたがるのだった。これに抜擢された子は、黒いワンピー

    文筆家・近代ナリコの書評ブログ : 『英国メイドの日常』 村上リコ (河出書房新社)
  • 人気マンガ「よつばと!」がイギリスのレビューサイトで満点を獲得!「子どもから大人まで楽しめる」と大絶賛!|シネマトゥデイ

    人気マンガ「よつばと!」がイギリスのレビューサイトで満点を獲得!「子どもから大人まで楽しめる」と大絶賛! すごい!このきろくはノーベルしょうものだ。 - (C)KIYOHIKO AZUMA/ YOTUBA STAZIO(アスキー・メディアワークスより掲載許可) あずまきよひこの人気マンガ「よつばと!」が、イギリスのアニメ・マンガサイトUK Anime Networkのレビューで満点を獲得している。日のマンガを対象にレビューしている同サイトで、過去に満点を記録しているのはマンガ「DRAGON BALL」など一握りの作品だけだ。 こちらは名作マンガの実写化! 映画『あしたのジョー』場面写真 「よつばと!」は、5歳の女の子よつばが日常のあちこちで出会う事件や人々を中心に描いたマンガ。同作者のアニメ化もされた「あずまんが大王」と共に、文化庁による「日のメディア芸術100選」にも選出されており、

    人気マンガ「よつばと!」がイギリスのレビューサイトで満点を獲得!「子どもから大人まで楽しめる」と大絶賛!|シネマトゥデイ
  • 1