タグ

イベントと坂田靖子に関するshino-katsuragiのブックマーク (1)

  • JUNEの誕生を探る「耽美の誕生」展で波津彬子ら原画披露

    かつて「耽美」と呼ばれ、現在は「ボーイズラブ」と呼ばれる分野の成立に影響を与えた雑誌・JUNE創刊時までの流れを展示する「耽美の誕生」展が、日6月3日より米沢嘉博記念図書館にて開催されている。 展示では、波津彬子による同人誌「らっぽり やおい特集号」の表紙原画や、同誌に掲載された「やおい座談会」の原稿を展示。また8月1日までの期間限定で、花郁悠紀子「黄昏に風」と坂田靖子「ジェラシー」の原画も披露される。開催期間後半は中島梓の手稿類を展示する予定だ。 そのほか「耽美の誕生」展では、雑誌や単行約120点、関連資料4点を展示する。6月26日には翻訳者の柿沼瑛子と、京都精華大学マンガ学部准教授で元JUNE編集長の佐川俊彦によるトークイベントも開催。また9月にもトークイベントを予定している。 展示「耽美の誕生」 期間:2011年6月3日(金)~10月2日(日) 時間:14:00~20:00(土日

    JUNEの誕生を探る「耽美の誕生」展で波津彬子ら原画披露
  • 1