タグ

ジェンダーと育児に関するshino-katsuragiのブックマーク (7)

  • 夫の在宅勤務で有職女性の家事・育児の負担は軽くなったか否か(最新) : ガベージニュース

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2020/11/04
    (難しい問題)/個人的には結婚してからこの方、いまだかつてないほど夕飯を作ったぞ。ふだんは週末しか作らないからな。ほほほ。
  • 日本女性の社会進出を妨げているのは男尊女卑の呪いではなく、育児を自分でしたいという欲望

    男女平等を目指した度重なるインタビューの結果として、目下最大の障壁が「母として最大限子供とかかわりたい」という欲求にほとんど無自覚に引き込まれてしまう人が多数派だからでは?というのは感じています。 えとみほ @etomiho めちゃめちゃ鋭い指摘!20代では男性とほぼ差がない女性正社員の平均年収が30代以降で大きく男性を下回るようになるのは、この「年収アップのゴールデンタイム」を出産と育児に費やさないといけない人が多数派だからだと思います。 twitter.com/meer_see00/sta… 2019-08-14 12:50:41 ほい@3児のベンチャー法務 @meer_see00 25〜37歳は業に集中して年収あげる、がやるべきことなのはめっちゃ分かったうえで、この年齢が妊娠出産の適齢期とどんかぶりしてるから「どうしたら…?」てなる。 両立できるのは、それこそスーパーマンなのではと

    日本女性の社会進出を妨げているのは男尊女卑の呪いではなく、育児を自分でしたいという欲望
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2019/08/19
    子どもが母親に与えてくれる自己肯定感ってハンパない。ドカドカ、ホルモン出てるの感じて、これに溺れたら危険だな、と思ったもの。子どもは自分とは別の人格で自分じゃないと意識して分けないと区別できなくなる。
  • 非正規妻との「平等」家事分担にモヤモヤする、管理職夫の言い分——「年収低い方が家事」は合理的なのか

    「正直に言うと、年収差が400万円もあるのだから、家事はが多く負担するのは当然だと思っています」 都内の大手メーカー勤務のワタルさん(仮名、40)から、Business Insider Japan編集部にメールが届いたのは、2018年暮れのことだった。 との家事分担について割り切れない思いを抱える中、関連の話題の記事検索をしていて、Business Insider Japanのこの記事に行き着いたという。 関連記事:年収低い方が家事育児を担うのは当然か「俺ぐらい稼ぐなら喜んで仕事減らすよ」とに言い放つ夫 記事では、「年収低い方が家事を多くやるのは当然」と考える夫に対し、釈然としないの気持ちを取り上げた。 子育て中の共働き家庭。正社員で管理職のワタルさんに対し、は一部上場企業で契約社員として働く。 「非正規で年収300万円のが、自分の忙しさや大変さを全面にアピールしてきて、私にこ

    非正規妻との「平等」家事分担にモヤモヤする、管理職夫の言い分——「年収低い方が家事」は合理的なのか
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2019/01/21
    うーん。家庭にその考え方を持ち込む?/年収はワシのが多いけど、ほとんどの家事はワシがやってるんで、この種の考え方はよく分からない。やれる方がやればよいし、やれなければできるだけ気にしない(をい)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2019/01/21
    ふぅむと思う論点もあるけどな。 赤木智弘さん、かぁ。/保育士、看護師、介護士、専業主婦には高い処遇が必要だと思うよ。ヒトを相手にしてるのだもの。そこにお金を投入することのコンセンサスを作るのが政治よね。
  • 夫の「じゃあお前が稼いでこいよ」に妻はどう返すか 「なら、お前が産めや」「家庭をまわしてるのは誰?」 - ライブドアニュース

    2017年7月31日 11時35分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「『お前が代わりに稼いでこい!』の返し方」とのスレッドが掲示板に立った スレ主は2歳児を持つ専業主婦で、夫が育児にまったく参加しないという 「お前が代わりに稼いでこい!」と言われ、何も言い返せなかったとのこと 家事や育児の負担はに偏りやすい。専業の場合は特に顕著だ。ガールズちゃんねるには7月27日、というスレッドが立った。スレ主は、2歳児を持つ専業主婦の女性。夫は子どもを溺愛していると思っているが、スレ主が体調を崩した時に風呂すら入れず、育児参加しない。それを指摘したところ夫は、 「じゃあ、お前が代わりに稼いでこいよ、俺が子供のことこれから全部やるから!」 とキレた。これに対してスレ主は、 「私は大層な資格そんなにないし、ブランクもあり言い返せませんでした。 こんな時どう返せばよかったのですか?」 と相談

    夫の「じゃあお前が稼いでこいよ」に妻はどう返すか 「なら、お前が産めや」「家庭をまわしてるのは誰?」 - ライブドアニュース
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2017/08/01
    誰に食わせてもらっているんだ?と言われて育ったため、自分の食い扶持を稼ぐのに異様に拘泥する…のがワシ自身の歪みなんだが。自分に負い目があるから逆切れしてるだけ、ぐらいに思っておけるとよいんだけどなぁ。
  • 女性医師だけの問題ではない - やんばる病理医ブログ

    ものすごく久しぶりの、ブログ更新となります。 今回はジェンダーというか男女共同参画というか、育児支援というか・・・とにかく、そういう話です。長くなりますが、ご容赦ください。 沖縄県医師会女性医師部会主催の「女性医師の勤務環境整備に関する病院長等との懇談会」というのに出席してきました。 私は沖縄県医師会の会員ではない(沖縄県公務員医師会の会員ではありますが、沖縄県医師会には会費を払ったりしていません)ので、参加資格がないのではと思っていたのですが、とにかく県内で働く女性医師なら参加資格があると言われたのと、尊敬する先生が「昨年は女性医師の参加者が少なかった」と嘆いてらしたので、出ようという気になりました。 「病院長等」というのはどんな方たちだろう?と思っていたら、県内の公立・民間病院の院長・副院長クラスと事務長さんたちでした。女性医師も含めて50人程度の会でした。 沖縄県女性医師部会による調

    女性医師だけの問題ではない - やんばる病理医ブログ
  • 働きながら子育てをしている母親にイライラする

    子育ても仕事も充実です!っていう母親にイライラする。 実は、私も育児休暇を取り、復帰して子育てと仕事を両立していた時期があった。でも、保育園に子供を預けてまで仕事をする意味があるんだろうか、と思い始めて仕事をスッパリと辞めた。今は子育てに専念している。 日に日に成長していく子供の様子を見られるのは楽しいし、こんな面白い時期に仕事をするなんてもったいないと心で思う。 でも、働く母親(幼児持ち)が「仕事育児も充実してます」と書いてるのを見ると、なんだかイライラする。子供ほったらかして仕事かよ。おめでてーな。と思う。子供かわいそうってのもあるけど、一番大事な、そして面白い時期に一緒にいないで後悔するよ。と余計なお世話な気分になる。 どこからこのイライラはくるんだろう。やっぱり仕事辞めたことをどこかで後悔してるのかなあ。 でも、今また職場復帰しろ、って言われても絶対嫌なんだけどね。子育て面白す

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/06/05
    どちらを選んだとしても、イライラ/もやもやするのは母親だけ、という可能性が高いってことにげっそりしてみたり。
  • 1