タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

携帯とキャリアに関するshino-katsuragiのブックマーク (1)

  • 携帯SIMロック解除、6月末めどに指針 原口総務相(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    原口一博総務相は6日午前の閣議後会見で、携帯電話端末が特定の携帯電話事業者しか使えないよう制限している「SIMロック」の解除について、そのあり方を盛り込んだガイドライン(指針)を6月末をめどに策定する考えを示した。すでに総務省は2日、携帯電話の通信事業者に解除を要請。同省では、携帯事業者の新規参入が加速して通信料金の低下につながるほか、関連企業の競争力強化につながるとみている。 SIMロックの解除によって、携帯利用者は基的にひとつの携帯電話を使う際、通信会社を自由に選べることになる。たとえば、ソフトバンクモバイルが国内で独占提供するスマートフォン(高機能携帯電話)「アイフォーン」を別の携帯事業者の通信回線で利用することも可能になる。 ただ、携帯各社のビジネスモデルが崩れることにもつながりかねず、KDDI(au)やソフトバンクモバイルは携帯電話の互換性の問題などから「消費者へのメリット

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2010/04/06
    原口一博総務相は…そのあり方を盛り込んだガイドライン(指針)を6月末をめどに策定する考えを示した。
  • 1