タグ

歴史とうーむに関するshino-katsuragiのブックマーク (3)

  • ひた隠す爪をむき出しにされる日本共産党  顔では分からない暴力革命政党の裏側 | JBpress (ジェイビープレス)

    ロシアではレーニン像にいたずらする若者が増えている。中には破壊されて脚だけが残った像もある。写真はロシア・モスクワのレーニン像の脚〔AFPBB News〕 このところ、日共産党に関する記事が目立つ。月刊誌『正論』は5月号から3か月連続で共産党特集を組んだ。『WiLL』その他でも共産党関連の論文が散見された。 新聞では共産党幹部が天皇陛下をお迎えして行われる通常国会の開会式や千鳥ヶ淵戦没者墓苑での拝礼式に出席したことなどがトピックス的に報道された。 一方、鈴木貴子衆議院議員(無所属)の質問主意書に対し、政府が「日共産党は、現在においても、破壊活動防止法に基づく調査対象団体である」とする答弁書が3月22日の閣議で決定された。 直近数次の国政選挙で日共産党の得票が伸び、議席を増やしてきた上に、安保法制を「戦争法」と喧伝して野党に廃案を呼びかけ、「国民連合政府」をつくろうと呼びかけるまでにな

    ひた隠す爪をむき出しにされる日本共産党  顔では分からない暴力革命政党の裏側 | JBpress (ジェイビープレス)
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2016/06/09
    まぁ、共産主義は人間には向かない、とは思うんよ。でも、デウス-エクス-マキナの下なら、どうだらうね?
  • 「チェーザレ」講座が4月に、講師は惣領冬実ら制作陣

    講師には惣領をはじめ、同作の監修を務める原基晶、担当編集の北かおり、ライター・編集者の橋麻里、BRUTUS(マガジンハウス)の元副編集長・鈴木芳雄がラインナップ。英雄チェーザレ・ボルジアの生涯から、西欧の歴史を紐解いていく。 受講料は1万6000円で定員は60名。受講受け付けは2月12日から始まる。詳細は特設サイトで確認を。また下描きの写真や制作秘話など貴重な情報を配信していく、担当編集による「チェーザレ 破壊の創造者」の公式Twitterアカウントもオープンした。

    「チェーザレ」講座が4月に、講師は惣領冬実ら制作陣
  • 天平役人ミスの代償、上司が宴席強要の「念書」 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    そんな現代のパワハラを想像させるような奈良時代の“念書”が、奈良市の奈良国立博物館で開催中の第64回正倉院展に初めて出展され、来場者の関心を引いている。 出展されているのは「続修正倉院古文書別集(ぞくしゅうしょうそういんこもんじょべっしゅう) 第四十七巻」。ミスをした役人は「角勝麻呂(ろくのかつまろ)」という人物で、経典を書写する役所・写経所に写経生として勤めていたとみられる。 文面では、748年7月28日に「罪」と書かれるほどのミスを犯した勝麻呂が、上司や同僚から約2週間後に「宴を必ず設くべし」と迫られ、親族らしき角恵麻呂(えまろ)が“連帯保証人”として署名。期日までに開かなければ、「堂衆皆悉(ことごと)く率い将(ゆ)き、物を取らん(みんなで押しかけて財産を没収する)」と厳しく念を押す記述も添えられている。 同博物館によると、上司らが上級官庁などにミスを報告しない代わりに宴会を強要したと

  • 1