タグ

社会とキャリアに関するshino-katsuragiのブックマーク (3)

  • キャバ嬢や専業主婦願望の増加の意味と原因について。

    @fun9tion 私が大学入って一番驚いたのが、そこですね。高学歴女子で専業主婦志向がかなりいる。危険性を伝えると、悲観的・ネガティブと攻撃される始末。 @jotun82 有名企業入って一生安泰とか…安っぽいキャリア設計はことごとく破綻するわけだけど、一番危険なのは「専業主婦」を目指している人 2011-05-02 00:15:31

    キャバ嬢や専業主婦願望の増加の意味と原因について。
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/05/03
    キャバ嬢も専業主婦もやってみないと、そのキツさが分からんからだろう。自分もそうだったが、若い頃は30代の自分なんてリアルに想像できんかったもの。
  • asahi.com(朝日新聞社):就職うつ、学生に広がる カウンセラー増員の大学も - 社会

    「氷河期再来」と言われる深刻な雇用情勢の中、内定を得られない就職活動中の大学生らが自信を失ったり、うつ状態に陥ったりして専門家のカウンセリングを受けるケースが増えている。カウンセラーを増やすなど支援態勢を拡充する大学も出始めた。  大阪府内の私立大4年の男子学生(22)は、製造業や流通、品メーカーなど約70社の会社説明会に参加したり、面接を受けたりしている。しかし、内定は得られていない。最初は「卒業までに決めればいい」と思っていたが、「不採用」が続くうち、これまでの自分の生き方や人格を否定されているような気分になってきた。  「『お前は社会に必要ないよ』と毎日違う誰かに言われているような感覚。同級生が次々に内定を獲得し始めた昨年5月ごろと、大学が夏休みに入る8月ごろが特に精神的にこたえた」と語った。  秋ごろから気持ちがふさぎ、やる気が起きなくなり、企業回りも中断。こうした状態がさらに続

  • “切りたい社員”を生む、オトナの勝手と新人の甘さ:日経ビジネスオンライン

    新卒切り──。またもや物騒な言葉が出てきたものだ。 一部の報道によれば、入社したばかりの新入社員に、理不尽な要求を突きつけたり、上司が罵声を繰り返し浴びせたりして、新入社員が自主的に辞める状況に追い込むケースが目立っているという。 NPO(非営利組織)法人の労働相談センターにはこの4月以降、「この業界に向いていない」「協調性がない」などの理由で、解雇通知や退職勧奨を受けた新入社員からの相談が10件以上あったそうだ。 こうした新卒切りが横行している背景には、景気の回復を見込んで多めに採用したものの、予想が外れて慌てて人件費の削減に走る企業の姿勢に加えて、一昨年に「内定取り消し」が社会問題となり、厚生労働省が悪質な企業15社の公表に踏み切ったことがあると見られている。「内定切りはできないから、入社直後に自主的に辞めてもらおう」というわけだ(出所はこちら)。 もし、これが事実だとすればあまりにひ

    “切りたい社員”を生む、オトナの勝手と新人の甘さ:日経ビジネスオンライン
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2010/07/19
    家で家事もしないような人間が「やりたいこと」とか言うな、タコっ!とか、おばさんは思う。世の中には「やりたいこと」以外の「やらなくちゃならない仕事」が山ほどある。
  • 1