タグ

社会と学歴に関するshino-katsuragiのブックマーク (4)

  • 学歴インフレは壮大な無駄

    1. Twitter / apj: 11:51 AM Sep 5th 従業員が、家庭を持って子供を育て、子供が極端に優秀でなくてもそこそこの大学に行けるだけの賃金を支払わない会社が、採用の条件に「大卒」を課すのは、家庭からの搾取だと思う。再生産はさせませんが果実だけいただきます、ってことだから。 大学で学んだ内容をストレートに必要とする仕事なら、同意できる。ポスドクとか、研修医とか。常勤の仕事として、あまりにも給与が低すぎるのではないか。でも一般論としては賛成しない。 企業が大卒に期待するのは地頭の良さと勉強熱心な性格。企業にとって、大学の学費は無駄なのだ。その無駄なものに払うお金が足りないから給料を増やせと文句をいわれても、困る。しかし完全に信頼できる能力指標がない以上、「同じ能力なら高学歴が有利」の罠は機能し続ける。企業は学歴インフレの被害者だ。 2. 「同じ能力なら高学歴が有利」の悪

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2017/02/02
    いくら専門じゃないったて、それで高卒資格もってんの?ってな話を大学生の娘とよくするが…
  • 「学歴」という最大の分断 大卒と高卒で違う日本が見えている

    岡山県の公立高校、いわゆる進学校ではなく、生徒たちの進路は就職と進学で50:50にわかれる高校である。4年制大学進学は少数だ。教室の一角で女性教員は1時間ほど生徒とその母親を説得していた。 「いまの成績なら国公立大学の進学を狙えますよ。どうですか」 「はぁ。いやまぁ大学ですか……」 「いけるなら大学を狙ったほうがいいですよ。その先の可能性も広がります」 「はぁ。でも先生、あと4年も勉強するんですか?」 普通に考えれば、地方で国公立大学を卒業すれば、就職やその先の進路で可能性は広がる。この教員が以前、勤務していた進学校の生徒たちなら、親も含めて二つ返事で目標として決まるような大学だ。それでも、反応は薄い。 そこで、気がつく。この生徒の親や親族に、大学へ進学した人はいない。進学校の生徒たちとはその時点で、価値観に根的な違いがある。大学進学のイメージがわかず、高校と同じような教室で勉強する生活

    「学歴」という最大の分断 大卒と高卒で違う日本が見えている
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2017/01/13
    「テディ・ベア」(あしべゆうほ)のエピソードが頭を過った。
  • 首都圏学歴マップ&ランキング - 【都道府県】貴志原の情報局【市区町村】

    TOPに戻る *注記* 首都圏(ここでは東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)の市区別の高等教育卒業者比率(≠高卒者比率)を載せます。 これは2005年の国勢調査に基づくもので、その比率とは、15歳以上人口の卒業者(卒業して在学していない者)に対する、短大・高専・大学・大学院の卒業者の比率で、2000年の数字になります。 なお、偏差値の算出にあたって、各市区の人口は考慮しておらず、また母集団は同首都圏の市区のみとし、全国ではありません。なので、偏差値については近畿地方バージョンとは単純比較できません。 また、政令指定都市は行政区ごとに率を表していますが、さいたま市のみは、現岩槻区を除いてその区別がありません。 ①短大・高専・大学・大学院の卒業者比率マップ 下はサムネイルですので、拡大してご覧ください(153KB) ②短大・高専・大学・大学院の卒業者比率ランキング 左の数字:大卒率(単位%)/右

    首都圏学歴マップ&ランキング - 【都道府県】貴志原の情報局【市区町村】
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/11/08
    麻生区は川崎市ではないだろうか…。/豪邸に住んでて大卒率58.8%な土地で育ったら、別の意味で世の中を見誤りそうだが。
  • アメリカは学歴もドルで買える!?「学歴大論争」座談会(下) - ZAK×SPA! - ZAKZAK

    石渡 学力でしか判断しない入試システムにも問題があります。 石井 だから東大生にはナイスガイがいないんだ(笑)。その点、ハーバードMBAはすごい。先日、見学に行ったのですが、案内してくれた学生が揃いも揃ってナイスガイ。聞けば、いろいろな高校から生徒会長的な人望のある学生をピックアップしているから。もっとも、どう見ても学力的にヤバそうなブッシュ前大統領も卒業生なんだけど(笑)。ま、アメリカ学歴もカネで買えちゃうからね。 石渡 MBAの強さは、入り口の段階で学力テストと人柄との両面で見るからですよね。ところが日の通常の試験では学力しか見ないし、AO入試では人柄しか見ない。かろうじて機能しているAO入試は、慶応大学湘南藤沢キャンパス(SFC)と九州大くらい。 石井 美大出身者は優秀ですよ。僕の会社に多いんだけど、最終的にモノを作る訓練ができているから責任感が強い。それに、アーティスト同士が尊

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2010/04/03
    「それは日本企業が赤字を出しながらも、終身雇用してくれるぬるま湯だから。」そのとおりだな。
  • 1