タグ

「運動」に関するsimabutaのブックマーク (9)

  • 世界の現実と日本の“反原発”の距離感 モーリー・ロバートソン「日本だけ脱原発……って、どうなんだろう?」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    週プレNEWS TOP > ニュース > 社会 > 世界の現実と日の“反原発”の距離感 モーリー・ロバートソン「日だけ脱原発……って、どうなんだろう?」 「原発運動は“自壊”する」 今年1月、ツイッターー上でそう予言したひとりの人物がいる。 モーリー・ロバートソン。ミュージシャン、DJなどさまざまな肩書を持ち、国際ジャーナリストとしても活躍中のアメリカ人だ。 いわく、「全原発の即時廃炉」を求める声だけが拡大され、それ以外のことはなかなか口にできない空気に覆われている。二項対立の世界観や話法に呪縛されたこの運動は、遅かれ早かれ“現実の壁”にぶち当たって敗北する――。 関西電力・大飯(おおい)原発3、4号機の再稼働決定後、脱原発運動は拡大しているようにも見えるが、やはり彼は「これは長続きしない」と言う。現在の運動の問題点、そしてグローバルな観点から見た「日の脱原発」の課題とは? ■海外

    世界の現実と日本の“反原発”の距離感 モーリー・ロバートソン「日本だけ脱原発……って、どうなんだろう?」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
  • 山本直樹 - ルーフトップ★ギャラクシーw

    連合赤軍を描いた問題作『レッド』が話題を呼んでいる エロ漫画家・森山塔としてデビューし 以降、一貫して「エロ」をテーマに過激な性描写を描き 作品を生み出し続けてきた山直樹 そんな彼がなぜ今、連合赤軍を描くのか―― (インタビュー・撮影/北村ヂン) ●「面白」が一番偉いっていうこと ――まず、漫画を描いたり何かを表現したいという意識を持ったのはいつ頃だったんですか。 漫画を描こうと思った時期はわりとよく覚えているんですよ、大学2年の11月くらいかな。それまでも漫画は大好きだったんですが、ただマニアックに読んでただけだったんですよね。ちょうど、当時ニューウェーブって呼ばれてた漫画の出始めで、一番面白い時期だったんですよ。萩尾望都や大島弓子、山岸涼子。それから吾ひでお、大友克洋なんかをすごい読んでいて、酒を飲んでは漫画の話ばっかりしていました。そうしたら友達が「そんなに漫画が好きなら自分で描

    simabuta
    simabuta 2010/07/13
    『「大きな目的のためになら自分は死んでもいい」ってずっと思ってると、「目的のために他人が死んでもいいんだ」っていうことにすり替わっちゃう時があるんですよ。』
  • 「隣人訴訟」事件

    This domain may be for sale!

    simabuta
    simabuta 2010/06/30
    日本共産党、連合赤軍の来歴
  • 「隣人訴訟」事件

    web--marketing.link 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    simabuta
    simabuta 2010/06/30
    各人の詳しいプロフィール
  • あんそく やる夫はあさま山荘を攻略するようです 【序章】

    昭和44年9月4日 葛飾公会堂 _     -―-    _ , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ 革命とは!戦争により勝ち取られるものであるッ!! ! {  /             ゙   } i ヽ`ー,'   ●  _  ●  ゙ー'ノ    日和見主義の共産主義者同盟主流派の戦旗派はカスである!! ` !     , '´ ▼ ヽ   l" / `ヽ   i   人   i   ノ ヽ   我々は日和見主義、戦旗派より分離独立し ヽ./  `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/ ヽ,     {(^)   }    〈   「赤軍派」 !     ヽ!l__,ノ     ゙ l                i  を結成するッ!! 赤軍派 田宮クマ麿

  • 【さらば革命的世代】第3部(8)実行犯が語る37年目の連合赤軍 植垣康博さん (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    【さらば革命的世代】第3部(8)実行犯が語る37年目の連合赤軍 植垣康博さん (1/4ページ) 2009.2.7 18:00 スナック「バロン」 静岡市役所近くの小さな雑居ビルにスナック「バロン」はあった。スキンヘッドの店主、植垣康博さん(60)は37年前の連合赤軍事件で、12人が殺害されたリンチ事件にかかわり、懲役20年の実刑判決を受けた。出所したのは平成10年10月。バロンは当時の彼のあだ名だ。取材について、「私は事件から逃げることはできませんから」と言い、半生を語り始めた。 子供のころは鉱物や天文が好きな理系少年。鉱山の多い東北の土地柄にひかれて昭和42年、弘前大学理学部に入った。京大大学院への進学希望があったが、「物理学は核や原子力に協力してもよいのか」と全共闘に加わった。 弘前大全共闘には「機動戦士ガンダム」のキャラクターデザインなどで知られる漫画家、安彦良和さん(61)もいた

  • asahi.com(朝日新聞社):映画「ザ・コーヴ」上映中止 都内の映画館、抗議予告で - 社会

    反捕鯨活動家を主人公に、イルカ漁の「残酷さ」を告発する内容となっている=「ザ・コーヴ」から、アンプラグド提供4月19日に配給会社前で行われた抗議活動。30人ほどが集まり、激しい言葉でシュプレヒコールをあげ、上映中止を求めた=東京都目黒区、石川写す  和歌山県太地町のイルカ漁を告発したドキュメンタリー映画「ザ・コーヴ」をめぐり、26日からの封切りを決めていた東京都内の映画館2館のうち1館が、上映中止を決めたことが分かった。映画を「反日的」と糾弾する保守系団体が4日以降、上映館に抗議活動をすることを告知しており、「近隣への迷惑」を考えて自粛したという。  映画は隠し撮りの手法などが賛否の議論を呼んでおり、今後の動き次第では上映自粛が広がる可能性もある。  上映中止を決めたのは、メーン館と位置づけられていた東京都渋谷区の「シアターN渋谷」。26日から最低6週間の上映が決まっていた。  同館を運営

    simabuta
    simabuta 2010/06/04
    この映画見て制作側に悪意を感じる方が多いと思うんだけど。
  • 72. カフェー左翼の三大モテ要素は信仰・正義・ロックンロール:日経ビジネスオンライン

    日直のボウシータです。「4月病文学入門2010」、第2回です。 前回書いたとおり、19世紀の小説(とくに市民社会が早くから高度に発達したフランスや英国)の小説では、不道徳で悲惨でスキャンダラスでショッキングなことを取り上げるようになる(ただしヴィクトリア期の英国にはいっぽうで性表現への強い規制の意識があり、露骨な性表現を含む小説は地下出版だったそうだ)。つまり、現在の小説の直接のご先祖さまが最初に現れたのが、19世紀ヨーロッパだったといえよう。 そんな小説は、良識ある人々から見れば「嘆かわしい」「けしからん」=「悪い」ものであり、他方、小説ファンからすればこれは「人間性の解放」「社会告発」=「いい」もの、ということになるわけだ。 一篇の小説をめぐって、いっぽうには「けしからん」「くだらん」「不快である」と言って怒ったり無視したりする人たちがいる。他方にはその人たちを「この小説にたいしてそん

    72. カフェー左翼の三大モテ要素は信仰・正義・ロックンロール:日経ビジネスオンライン
    simabuta
    simabuta 2010/06/02
    『そういえば宮原昭夫の「石のニンフ達」(『宮原昭夫小説選』所収)にも、1960年代の左翼大学生が政治思想の勉強会でオルグした女子高生をナンパする話が出てくる。』
  • 1