タグ

気象に関するsimabutaのブックマーク (7)

  • 高層天気図について | 気象庁

    高層天気図とは、特定の高度や気圧面における気象要素の分布図で、気象庁では、300hPa(ヘクトパスカル)、500hPa、700hPa、850hPaなどの等圧面天気図を作成しており、過去24時間に作成した高層天気図は、気象庁ホームページの「高層天気図」ページ(https://www.jma.go.jp/bosai/numericmap/#type=upper)に掲載しています。 下の図は、500hPaの高層天気図に簡単な解説を加えたものです。 図の最下部には、高層天気図を作成するために用いた観測データの年月日と時刻を示しています。図の場合、「JAN 2012」は2012年1月。「020000UTC」は2日の00:00UTC(世界共通の標準時)、日時間では2日09時00分(午前9時)となります。 等温線(同じ気温のところを結んだ線)を破線で描き、線上にその値(単位:℃)を整数で示しています。

    simabuta
    simabuta 2017/11/22
    高層天気図の読み方。
  • 気象予報士のポイント解説(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp

    人気の日直予報士を配信 tenki.jpの公式Twitterをチェック! 気象予報士のお天気解説を絶賛配信中

    気象予報士のポイント解説(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp
    simabuta
    simabuta 2017/11/22
    『「地上付近で3℃以下」「上空1,500m付近で-6℃」「上空5,000m付近で-30℃」を地上で雪になる温度の目安として』
  • 【歴代変な台風打線】 : 2chコピペ保存道場

    simabuta
    simabuta 2015/07/16
    人格化
  • 月別最高最低気温推移グラフ(大阪)

    ■:最高気温 ■:最低気温 ■:平年値 ■:昨年の値 ※平年値は10年ごとに更新されます。(2011年6月以降は新平年値(1981~2010年統計)に対応しています。)

    simabuta
    simabuta 2011/12/06
    一番寒いのは1月末。一番暑いのは8月頭
  • 気温と雨量の統計

    2013年夏の猛暑の記録 2013年は記録的な猛暑となりました。高知県江川崎では8月12日に国内観測史上の最高気温41・0℃を記録しました。また、観測地点(927地点)のうち125地点で最高気温を更新し、18地点でタイ記録となりました。東京では、8月11日に最低気温が30.4℃と30℃を超え全国歴代2位を記録しました。 最高気温の記録

  • 気象庁|過去の気象データ検索

    「日ごとの値を表示」「月ごとの値を表示」「年ごとの値を表示」「観測史上1~10位の値」において、N時間降雪量(N = 3,6,12,24,48,72)の公開を開始しました。(2024年3月28日) 気象官署の目視観測通報の自動化に伴い、平年値の一部を更新しました。詳細は2020年平年値の更新について(PDF形式:175KB)をご覧ください。(2024年3月26日) 「日ごとの値を表示」「月ごとの値を表示」「年ごとの値を表示」「観測史上1~10位の値」において、N時間降水量(N = 1,3,6,12,24,48,72)の公開を開始しました。(2023年12月5日) 気象官署の移転及び風向風速計の移設に伴い、平年値の一部を更新しました。詳細は2020年平年値の更新について(PDF形式:381KB)をご覧ください。(2023年5月17日) 全国の気象台等における過去データ(日最深積雪、降雪の深さ

    simabuta
    simabuta 2011/08/18
    登山時の高度気温の比較用
  • 気象庁 | 黄砂情報(実況図)

    とその周辺の気象台で、黄砂を含む小さな砂やちりが大気中に浮遊している状態(以下、「黄砂等」)を観測者が目視で観測した場合、その地点を視程(水平方向の見通し)により区分して表示します。プルダウンメニューで日域を選択した場合は北緯20度〜50度、東経110度〜150度、アジア域を選択した場合は北緯20度〜50度、東経80度〜150度の範囲を表示します。 黄砂観測実況図は、毎時10分、40分頃に更新します。日の実況図では、00時から実況図を更新した時間までの間に黄砂等を観測した地点を速報値として表示しています。黄砂等を観測した地点の視程は、その日、その地点での黄砂等の観測通報の中の最小の視程を表しています。 なお、このページは速報値のため、後日変更されることがあります。2024年3月26日までの黄砂観測地点は、黄砂のデータ集に掲載していますので、あわせてご利用ください。 はじめてご利用に

    simabuta
    simabuta 2010/03/22
    黄砂に吹かれてー
  • 1