タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

あとで読むと映画に関するsimabutaのブックマーク (4)

  • 「なに笑ってるんだ」と言わないで……僕とジョーカーの〈失笑恐怖〉|荻上チキ

    そういえば映画『ジョーカー』は撹乱的な映画で、「ジョーカーは自分だ」と簡単に言えてしまう映画ではなかった。 主人公アーサーが突発的に行った殺人を、メディアが「富裕層への反発」という解釈に落とし込み、人々がそれに(勝手に)共感し、それがカスケード現象を生むというこの映画では、人々は「真実」にたどり着かないし、それを探ることもままならない。それどころか、ラストシーンでのアーサーの語り口によって、それまでの心理解釈的なストーリーさえも、全て「事後的に作られたフェイク」である可能性も示唆されている。親切にも、この映画への解釈だって取扱注意なのだという「読み」を忍び込ませている。 それでも、ホアキン・フェニックスの悲壮感漂う表情によって、アーサーの不遇さに対するシンパシーが強調されることも間違いない。彼は、唐突に笑ってしまうという症状を抱えている。アレルギー反応でくしゃみが止まらないように、彼の「笑

    「なに笑ってるんだ」と言わないで……僕とジョーカーの〈失笑恐怖〉|荻上チキ
  • 嘘つきが報われる映画がめっちゃすき!!

    なのでどなたか紹介してください。 ネタバレでもかまいません。むしろネタバレ見て面白そうなら借りてくるすらある。 知ってるやつ『グッバイ、レーニン!』 超好き。年3回は観てる。自分の中ではオールタイムベストに入る。嘘だけでなく共犯関係要素にも弱い。お母さんが……ぁあー!! 『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』 これも好き。改心パターンは嘘自体を否定されるから微妙だけど、それを差し引いても! 親友っぽさが! 『ビッグ・フィッシュ』 前半ダレてんなーと思ったけど後半の畳み掛けは素晴らしかった。嘘から出たまことパターンも好き。 『ユージュアル・サスペクツ』 これはあんまりハマらなかった…。前半をぼんやり見すぎて主人公に肩入れできなかったせいかも。 『僕らのミライへ逆回転!』 嘘の映画を作る話なので。すっごい好き。おもしろうてやがてかなしき。あと邦題つけたやつ死ね。 『ライフ・イズ・ビューティフル

    嘘つきが報われる映画がめっちゃすき!!
  • 無口な織物職人が地下アイドルにハマっていく問題作・映画『堕ちる』が衝撃的 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    2016年9月9日(金)、9月10日(土)の2日間「第6回きりゅう映画祭2016」が群馬県桐生市の桐生市市民文化会館で行われる。映画祭で上映される問題作10日の「きりゅうシネマ2016」で上映される映画『堕ちる』は、無口で真面目な熟練の織物職人がふとしたきっかけでローカル地下アイドル「めめたん」にハマってしまうというストーリーだ。秋葉原で活動する地下アイドルのファンには中年男性も少なからず存在しているという話を思い起こさせるが、堅いイメージのある職人とアイドルという組み合わせのストーリーが、桐生でどう展開されるのか。監督・脚を担当した村山和也監督に話を聞いた。監督生命をかけて制作村山監督はこれまでCMや乃木坂46・NMB48などのアーティストのMV制作を行う映像ディレクターとして活動、ニューヨーク市立大学在学中に短編映画を制作した経験を持ち、日で制作したのは今作品が初という。一応、映画

    無口な織物職人が地下アイドルにハマっていく問題作・映画『堕ちる』が衝撃的 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    simabuta
    simabuta 2016/09/04
    見てみたい
  • お前らオススメの“思いっきり笑いたいとき”に見るコメディ映画 | ライフハックちゃんねる弐式

    ■ふたりの男とひとりの女 ■26世紀青年 ■ふたりのパラダイス ■ポリーmy love ■ズーランダー ■俺たちニュースキャスター ■スパイ ■キングスマン ■ブルースオールマイティ ■スパイナルタップ 思いっきり笑いたいときにおすすめ! 気分爽快なコメディ映画10選 - エキサイトニュース(1/8) http://www.excite.co.jp/News/column_g/20160726/Mycom_freshers__gmd_articles_27992.html より 続きを読む

    お前らオススメの“思いっきり笑いたいとき”に見るコメディ映画 | ライフハックちゃんねる弐式
  • 1