タグ

長いけど一気に読めると読み物に関するsimabutaのブックマーク (3)

  • 廃道・廃線・未成道・隧道・林鉄・酷道・古き良き交通~山さ行がねが~

    廃道・未成道・隧道・林鉄・廃線跡 古き良き「交通」を冒険する オブローダー「ヨッキれん」の記録 >> 13/12/11/10/9/8/7/6/5/ 4/3/2/1 >> 4/3/2/1 >> 9/8/7/6/5/4/3/2/1 >> 2/1 >> 3/2/1 >>

    simabuta
    simabuta 2011/10/02
    廃道、隧道レポート。読ませる文章。ただの道にも歴史とミステリーがあるのですね。
  • 凄い駄目なおっさんと付き合ってた話するwww : ニコニコVIP2ch

    ■凄い駄目なおっさんと付き合ってた話するwww 1 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/08/05(金) 21:27:43.88 ID:BtLZiHFNi 凄い駄目なおっさんだったwww 2 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/08/05(金) 21:28:21.60 ID:sCjxLqeT0 落ち着けよおっさん 5 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/08/05(金) 21:30:04.39 ID:BtLZiHFNi 私当時16歳 身長約150センチ普通体型 黒髪眼鏡 おっさん 身長185センチ普通体型 コワモテ眼鏡 喫煙者 出会いはVIP。 ある日暇だった私はネタスレを立てて馬鹿な事やってたんだが、 その時スネークだったのがおっさん。 最初に見た時、身長でかくてびびった。正直ちょっと怖かった。 年齢は見た感じ33くらいかと思ったが、年齢聞いたら28だと

    simabuta
    simabuta 2011/08/08
    おっさん側からの手記よみたい。
  • 閾値とかホルミシス効果とかをバナナで説明してみる - NATROMのブログ

    バナナ毒 もうそろそろ、地震や原発事故とは関係ない話をしてもよい頃だろう。今回は、バナナの毒(バナナトキシン)の話をしよう。バナナトキシンについては、知らない人のほうが多いかもしれない。ある特定の品種のバナナに含まれるバナナトキシンは、ハイアイアイ熱という疾患のリスク因子となる。ハイアイアイ熱は、南太平洋にあるハイアイアイ諸島の風土病である。比較的若い人に発症しやすく、断続的な発熱を繰り返し、最終的には消耗して死に至る。ハイアイアイ熱が猖獗を極めた1900年頃は、ハイアイアイ人の死因の5割近くに達したという。 現在では、ハイアイアイ熱はハイアイアイ人特有の遺伝的素因と環境因子(バナナトキシンの経口摂取)が複合して起こる、ある種の膠原病であると考えられているが、当初は感染症ではないかと疑われた。しかし、感染症のパターンをとらないこと、病原微生物を確認できないこと、昔から「バナナ知らずは熱知ら

    閾値とかホルミシス効果とかをバナナで説明してみる - NATROMのブログ
    simabuta
    simabuta 2011/06/01
    着眼点といい話の流れといいなんと見事な読み物。
  • 1