タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

130902usnewsに関するskokuboのブックマーク (60)

  • BlackBerryの6~8月期決算は9億6500万ドルの赤字

    カナダBlackBerryが現地時間2013年9月27日に発表した2014会計年度第2四半期(2013年6~8月)の決算は、米国会計原則(GAAP)ベースの継続事業による損失が9億6500万ドル(希薄化後1株当たり損失は1.84ドル)で、前四半期の8400万ドル(同0.16ドル)、前年同期の2億2900万ドル(同0.44ドル)から大幅に赤字が拡大した。 「Z10」端末の評価損約9億3400万ドルやリストラ費用約7200万ドルなどを除いた調整後損失は2億4800万ドル(希薄化後1株当たり損失は0.47ドル)となる。 売上高は15億7300万ドルで前四半期から49%減少し、前年同期と比べ45%低下した。内訳は、ハードウエアが約49%、サービスが約46%、その他ソフトウエアなどが約5%だった。 当期は約590万台のスマートフォンを出荷したが、これには前四半期に売り上げを計上済みの端末も含まれる。

    BlackBerryの6~8月期決算は9億6500万ドルの赤字
  • Intel Capital、カナダのウエアラブルメーカーRecon Instrumentsに投資

    米Intelの投資部門であるIntel Capitalは現地時間2013年9月26日、カナダのウエアラブルコンピューターメーカー、Recon Instrumentsに対し「多額」の投資を行ったと発表した。具体的な金額については明らかにしていないが、Recon Instrumentsはこの資金を製品開発や、マーケティング、販売網の拡大に使う。またRecon InstrumentsはIntel Capitalの製造、業務、技術に関するノウハウも得るという。 Recon Instrumentsはカナダのバンクーバーに拠点を置く企業。スキー、自転車、ランニングといったスポーツ向けのヘッドアップディスプレイ(HUD)を手がけている。「Recon Jet」と呼ぶ製品は、自転車競技やランニング、トライアスロン用に開発されたヘッドアップディスプレイ。スポーツ用のサングラスに、小型カメラ、GPS、加速度計、

    Intel Capital、カナダのウエアラブルメーカーRecon Instrumentsに投資
  • NSAが米国住民の通信データからソーシャルなつながりをグラフ化、米メディアの報道

    米政府の監視活動について、米国家安全保障局(NSA)が膨大なデータ収集によって米国住民のソーシャルなつながりをグラフ化して追跡していたことが分かったと、米New York Timesが現地時間2013年9月28日に報じた。 New York Timesによると、NSAは2010年11月より、一部米国在住者の電話および電子メール記録を追跡し、その同僚や仲間、特定の時間に居た場所、旅行の同伴者などを突きとめることのできるグラフを構築していた。入手した大量の通信データに、保険契約情報、「Facebook」のプロフィール、乗客名簿、投票者登録、GPS情報など、さまざまな資料や情報を組み合わせて分析したという。元米中央情報局(CIA)職員のEdward Snowden氏から入手した書類によって明らかになったと伝えている。 こうした分析は以前は外国人に対してのみ実施が可能だったが、米国在住者と外国諜報

    NSAが米国住民の通信データからソーシャルなつながりをグラフ化、米メディアの報道
  • Apple、またNikeから専門家を起用、研究開発部門のデザインディレクター

    スポーツ用品大手、米Nikeの研究開発部門でデザインディレクターを務めていたBen Shaffer氏が米Appleに移籍したと複数の米メディア(Fast Company、9to5mac、TUAWなど)が現地時間2013年9月29日までに伝えた。 報道によるとShaffer氏は「Innovation Kitchen」と呼ばれるNikeの研究開発部門に籍を置いていた。Shaffer氏の指揮の下開発された製品で、Nikeは米ビジネス誌Fast Companyの「最も革新的な企業」に選ばれている。またNikeの同研究開発部門はリストバンド型スポーツ計測機器「FuelBand」の開発を手がけたことでも知られている。Shaffer氏がFuelBandの開発にたずさわったかどうかは様々な情報があり定かではないが、同氏の移籍はAppleの社内で何らかのスポーツ関連、あるいはウエアラブルコンピューターの開発

    Apple、またNikeから専門家を起用、研究開発部門のデザインディレクター
  • Microsoft、2013年上半期の各国当局による情報開示要請は約3万7000件

    Microsoftは、各国当局によるデータ開示要請に関するリポート「Law Enforcement Requests Report」を更新し、2013年上半期のデータを公開した。 同社が2013年1月から6月の半年間に、世界の政府当局から受けた顧客関連情報の開示要請(Skype事業も含む)は合計3万7196件で、対象として指定されたアカウントは合計6万6539件だった。 Microsoftがコンテンツデータ(ユーザーがMicrosoftサービス上で作成、保存、やりとりしたデータなど)を開示した件数は817件で、要請の2.2%に対応したことになる。非コンテンツデータ(電子メールアドレスや氏名、住所、IPアドレスなどのユーザー情報)を開示した件数は2万8698件で、対応率は77.2%だった。 ちなみに2012年通年は、開示要請が合計7万5378件で、対象として指定されたアカウントは合計13万

    Microsoft、2013年上半期の各国当局による情報開示要請は約3万7000件
  • Facebook、ニュースフィード広告のアルゴリズム変更へ、「好まない広告表示を減らす」

    米Facebookは現地時間2013年9月27日、ニュースフィードに表示する広告のアルゴリズム変更に取り組んでいることを明らかにした。ユーザーのフィードバックをより重視し、ユーザーにとって興味の無い広告の表示を減らすとしている。 どの広告をどのユーザーに表示するか決める際に、ユーザーがこれまで広告について通報あるいは非表示にした頻度をこれまで以上に重視する。つまり、「ユーザーが目にするのはユーザーにとっていっそう関連性の高いもので、ユーザーが関心ないであろう広告の表示は減少する」と、同社ニュースフィード広告担当エンジニアリングマネージャのHong Ge氏は説明している。 同氏は、「最も広告を望んでいるユーザーに対して広告が表示されるようになるため、広告主にとっても結果的にはメリットになる」と説明。「ニュースフィードの目的は、適切なコンテンツを適切な機会に適切なユーザーへ届けることであり、ニ

    Facebook、ニュースフィード広告のアルゴリズム変更へ、「好まない広告表示を減らす」
  • 可能性広がる次世代ディスプレイ 自在に曲げたり伸ばしたり、応用分野は多種多様 | JBpress (ジェイビープレス)

    サムスンは9月18日にソウルでスマートフォンの新製品発表会を開いたが、そこで戦略的マーケティング担当の幹部が明らかにしたという。 サムスンの幹部は詳細を述べておらず、曲面ディスプレイ搭載のスマートフォンとはどういうものなのかは現時点で分からない。 だがウォールストリート・ジャーナルはサムスンが韓国特許庁に提出した書類の図案を記事に掲載し、ディスプレイは図のような内側に少し湾曲した形状になる可能性があると伝えている。 サムスンは今年1月に家電見市で曲面ディスプレイ搭載スマートフォンの試作機を披露していた。また6月には曲面ディスプレイの大型テレビを発売している。 サムスンによると後者はどの角度からでも快適に映像を見ることができるテレビ。 だが、ウォールストリート・ジャーナルはこのテレビのデザインは実用性というよりも、人目を引くことを狙ったマーケティング戦術だと指摘している。まして、スマートフ

    可能性広がる次世代ディスプレイ 自在に曲げたり伸ばしたり、応用分野は多種多様 | JBpress (ジェイビープレス)
  • Google検索は15周年、新アルゴリズム「Hummingbird」導入を米メディアが報じる

    Googleは現地時間2013年9月26日、検索サービス「Google Search」が15周年を迎えたと発表するとともに、Google Searchの機能強化について明らかにした。「Knowledge Graph」の新ツール追加、iOS向けアプリケーションのアップデートに加え、複数の米メディアが新たな検索アルゴリズム「Hummingbird」(開発コード名)について報じている。 Knowledge Graphは、ユーザーが探している対象とその関係を理解し、ユーザーが求めている情報と関連データをまとめて提示する機能で、昨年5月より提供している。今回の強化で、情報の絞りこみや関連情報への移行、情報の比較が簡単に行えるようになった。たとえば「印象派画家」を検索すると、多数の印象派画家に関する情報を画像やリンク、テキストを含めて返すとともに、上部に「全ジャンル」「抽象芸術」「バロック派」「現代

    Google検索は15周年、新アルゴリズム「Hummingbird」導入を米メディアが報じる
  • 中国最大の携帯キャリアChina Mobile、11月にiPhone 5s/5cを発売へ、海外メディアの報道

    中国最大の携帯キャリアChina Mobile、11月にiPhone 5s/5cを発売へ、海外メディアの報道 中国最大の携帯電話会社China Mobile(中国移動)がまもなく米Appleのスマートフォン「iPhone」の取り扱いを始めると複数の海外メディア(ForbesやCNETなど)が現地時間2013年9月26日に中国のブログサイトの情報を引用して伝えた。 中国のMyDrivers.comには、China Mobileのものと見られるポスターの画像が掲載されている。そこには「中国移動版iPhone 5s/5c」とあり、「国内最強iPhoneまもなく発売」とも書かれている。またブログ記事は匿名の情報筋の話として、China Mobileは10月末までにiPhone 5sと5cのテストを終え、11月に発売すると伝えている。 Forbesによると、China Mobileの2013年8月時

    中国最大の携帯キャリアChina Mobile、11月にiPhone 5s/5cを発売へ、海外メディアの報道
  • Appleが「iOS 7」のアップデートを公開、ロック画面の脆弱性を修正

    Appleは現地時間2013年9月26日、最新モバイルOS「iOS 7」のアップデート「iOS 7.0.2」をリリースした。同アップデートによりロック画面の脆弱性を修正する。 同脆弱性では、第三者がiOS 7搭載端末のパスコードロックを迂回し、任意の番号に電話をかけるほか、ユーザーが最近使ったアプリケーションを閲覧したり、画像を閲覧、編集、共有したりできる危険性があった。 米メディア(PCMag.comやWashington Post)の報道によると、同脆弱性は、iOS 7が9月18日に公開されてまもなく、スペインのカナリア諸島に住む36歳の男性が発見した。ビデオ公開された迂回方法を試したPCMag.com記者は「(同脆弱性を利用した)iOS 7のハッキングは極めて簡単で、わずか数分で実行できた」と伝えている。Appleは脆弱性が報告されるとすぐに「修正に取り組んでいる」と声明を出してい

    Appleが「iOS 7」のアップデートを公開、ロック画面の脆弱性を修正
  • eBay、オンライン決済サービスのBraintreeを買収、PayPal事業を強化

    米eBayは現地時間2013年9月26日、オンライン決済サービスを手がける米国の新興企業、Braintree Payment Solutionを8億ドルの現金で買収することで合意したと発表した。今後BraintreeをeBayの子会社である米PayPalの事業部門の1つとし、急成長するモバイル決済の分野で収益拡大を図る。 Braintreeの設立は2007年で、社はイリノイ州シカゴ。顧客には、リムジンやハイヤーの配車サービスを手がける米Uber Technologiesや宿泊先予約サイトの米Airbnbがある。Braintreeの年間の決済金額は120億ドル以上で、そのうち3分の1はモバイル経由の決済だという。また同社は2012年に個人間決済サービスのアプリケーションを手がける米Venmoを買収している。 今後Braintreeは、PayPal内の独立した事業としてサービスを継続する。B

    eBay、オンライン決済サービスのBraintreeを買収、PayPal事業を強化
  • 「Gmail」を巡る盗聴法違反訴訟、Googleの主張が退けられる

    Googleが盗聴関連の連邦法および州法に違反してWebメールサービス「Gmail」の電子メールを読んでいるとして米カリフォルニア州北部の米連邦地方裁判所で起こされている集団訴訟に関して、担当判事は現地時間2013年9月26日、Googleの訴訟却下申立を退けた。 米消費者保護団体のConsumer Watchdogはこれを受け、「インターネット通信を、オンライン以外の社会に存在するのと同じプライバシー法の影響下に置くための歴史的な一歩だ。電子メールを送りたいならプライバシーに踏み込まれることを受け入れなければならないというねじ曲がったGoogleの理論を、裁判所は否定した」との声明を同日発表している。 米メディアの報道(Wall Street Journal)によると、GoogleはGmailで送受信される電子メールを人間が読んでいるわけではなく、自動でスキャンしていることを強調。ユー

    「Gmail」を巡る盗聴法違反訴訟、Googleの主張が退けられる
  • Evernote、ポストイットのメモをデジタル化する機能をiOSアプリに追加

    Evernoteは現地時間2013年9月26日、付箋紙「Post-it」のメーカーである米3Mとの提携を発表した。Post-itのメモを「iPhone」や「iPad」で手軽に認識してEvernoteで管理できるようにする。 Evernoteは3Mと協力し、米Appleの最新モバイルOS「iOS 7」に対応したEvernoteアプリケーションに、「Post-it Note Camera」機能を追加した。同機能でPost-itのメモを撮影してデジタル変換し、Evernote上にPost-itノートとして保存できる。色別に整理して、リマインダーやタグを割り当てることも可能。複数枚のPost-itノートを、単一のノートにまとめておくこともできる。画像内の手書きメモは検索に対応する。 iOS向けEvernoteアプリケーションの最新版はAppleの「App Store」から無料でダウンロードできる

    Evernote、ポストイットのメモをデジタル化する機能をiOSアプリに追加
  • フェイスブックやツイッターが中国本土で解禁か 経済振興策「自由貿易区」で規制緩和、香港紙が報じる | JBpress (ジェイビープレス)

    自由貿易区では経済振興策の一環として、人民元の自由交換や金利の自由化、外国直接投資規制や課税規制の改革などを行い、国内外の企業を誘致する。 上海市では8月に国の認可が下りており、まもなく浦東新区内に設立される予定という。 この自由貿易区の面積は約28平方キロメートル。当初の計画が成功すれば、数年後には対象を浦東全域に広げ、区域面積は約1210平方キロメートルになる。 中国土では2009年からフェイスブックとツイッターへのアクセスが禁止されている。また温家宝前首相一族の不正蓄財疑惑を昨年報道したニューヨーク・タイムズも最近になって電子版へのアクセスが禁止された。特別行政区の香港を経由して中国土向けサービスを行っているグーグルについても、検索サービスと電子メールサービスが時折利用できなくなるという。 中国政府は、外国企業によるネットサービスが中東で起きたような大規模な政治運動につながること

    フェイスブックやツイッターが中国本土で解禁か 経済振興策「自由貿易区」で規制緩和、香港紙が報じる | JBpress (ジェイビープレス)
  • Amazon.comが新タブレット端末「Kindle Fire HDX」を発表、229ドルから

    Amazon.comは現地時間2013年9月25日、タブレット端末「Kindle Fire」の第3世代となる「Kindle Fire HDX」を発表した。7インチディスプレイ(解像度は1920×1200ドット、323ppi)を搭載したモデルと、8.9インチディスプレイ(同2560×1600ドット、339ppi)を搭載したモデルを用意し、10月後半から出荷を開始する。 いずれも動作周波数2.2GHzの米Qualcomm製「Snapdragon 800」クアッドコアプロセッサを搭載し、第2世代の「Kindle Fire HD」と比べ3倍の性能を提供する。RAMは2倍の2Gバイトに拡大した。OSは、Androidをベースにした独自OSの最新版「Fire OS 3.0“Mojito”」を採用する。 画面上部の「Quick Settings」メニューには、24時間対応の無償サポートが受けられる「M

    Amazon.comが新タブレット端末「Kindle Fire HDX」を発表、229ドルから
  • Samsung、10月に曲面ディスプレイ搭載スマホを発表へ、海外メディア報道

    韓国Samsung Electronicsが曲面ディスプレイ搭載のスマートフォンを2013年10月に発表すると、複数の海外メディア(米Wall Street Journalや英Reuters)が現地時間9月25日までに報じた。25日にソウルで開催した「GALAXY Note 3」の発表イベントでSamsungの戦略的マーケティングを担当するD.J. Lee氏が計画を明らかにしたという。 同氏は製品の詳細については述べなかったが、10月に韓国で新製品を立ち上げるという。Samsungは2013年1月のCES(Consumer Electronics Show)で曲面ディスプレイを採用したスマートフォンのプロトタイプを披露し、6月には曲面有機EL(OLEDテレビを発売した。新たなスマートフォンがこれらと同じ技術を採用しているのか現時点では分からないが、Samsungが韓国特許庁に提出した書類

    Samsung、10月に曲面ディスプレイ搭載スマホを発表へ、海外メディア報道
  • 「iPhone 5s」の製造原価、16GBモデルは推定199ドル---米調査

    米IHS傘下のiSuppliは現地時間2013年9月25日、米Appleのスマートフォン新機種「iPhone 5s」と「iPhone 5c」の実機を分解して調査した原価分析結果を発表した。iPhone 5sの16Gバイトモデルは製造原価が約199ドル、iPhone 5cの16Gバイトモデルは約173ドルと推測される。1年前に発売された「iPhone 5」の推定製造原価は約197ドルだった。 iSuppliの分析によると、649ドル(契約無しの場合)で販売される16GバイトiPhone 5sはBOM(Bill of Material:部品表)に基づく原価が190.70ドルで、製造コスト8ドルを合わせると推定198.70ドルとなる。 iPhone 5sはスマートフォンとして初めて64ビット対応のアプリケーションプロセッサを採用しており、「A7」プロセッサ(「M7」コプロセッサを搭載)の部品原価

    「iPhone 5s」の製造原価、16GBモデルは推定199ドル---米調査
  • 「iOS 7」、公開後1週間でiOS端末の51.8%に、Chitikaの調査

    オンライン広告サービスを手がける米Chitikaが現地時間2013年9月25日に公表した調査結果によると、米AppleのiOS端末全体に占める最新の「iOS 7」の割合が公開開始から1週間で51.8%に達した。昨年公開されたiOS 6の同じ期間における割合である47%を上回った。 ChitikaはiOS 7が公開された9月18日以降、同社の広告ネットワークで米国とカナダのトラフィックを測定した。これに先立ち、同社は公開後の24時間でiOS 7の割合が18.2%となったことを発表している。同じ期間でiOS 6が到達した約15%を上回った。同社によると、iOS 7はその後も伸び続け、公開後48時間では31.7%に達した。iOS 6が30%を超えるのに要した日数は約3日だっが、iOS 7はわずか2日だった。 なお、Appleが現地時間9月23日に公表した同日時点のiOS 7の利用端末台数は2億台

    「iOS 7」、公開後1週間でiOS端末の51.8%に、Chitikaの調査
  • Twitter、緊急時の重要情報をモバイル配信する「Twitter Alerts」を発表

    Twitterは現地時間2013年9月25日、モバイル向けの緊急時アラートサービス「Twitter Alerts」を発表した。事故や自然災害などの緊急事態が発生した場合に正確かつ重要な情報をリアルタイムで送信するとしている。 Twitter Alertsに参加している公共団体や緊急対策機関などのアカウントからアラート指定したツイートが投稿されると、ユーザーのスマートフォンにプッシュ通知またはSMSメッセージでアラートを配信する。タイムライン上には、通常のツイートと区別できるよう、オレンジ色のベルが付いたツイートが表示される(図)。 どのような情報をアラートツイートとして配信するかは参加団体の判断によるが、Twitterは、差し迫った危険の警告、避難指示、公共交通機関の運行停止、停電など、緊急性の高い重大な情報の配信を目的としたものだと説明している。 同社は、警察や公共安全、緊急対策関連の

    Twitter、緊急時の重要情報をモバイル配信する「Twitter Alerts」を発表
  • RealNetworks、クラウドストレージを統合したビデオプレーヤー「RealPlayer Cloud」

    米RealNetworksは現地時間2013年9月24日、クラウドサービスとビデオプレイヤーを統合した「RealPlayer Cloud」を発表した。ユーザーはさまざまなデバイスからクラウドを介してビデオコンテンツにアクセスし、手軽に視聴および共有できる。 RealPlayer CloudはWeb版のほか、Android、iOS、Windows、および米Roku製セットトップボックス向けアプリケーションの提供を同日開始した。2Gバイトのクラウドストレージと組み合わせ、無償で利用できる。 より大容量のクラウドストレージを利用可能な有償プラン(月額4.99ドルから)も用意している。 ユーザーは、ビデオをストリーミング再生するほか、デバイスにダウンロードして視聴できる。同社の「SurePlay」技術により、使用デバイスの種類や画面サイズ、通信環境、ストレージの空き容量に応じてビデオフォーマットを

    RealNetworks、クラウドストレージを統合したビデオプレーヤー「RealPlayer Cloud」