タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

131101usnewsに関するskokuboのブックマーク (48)

  • 30億ドルでも足りない? フェイスブックの買収提案を拒否した米新興企業 | JBpress (ジェイビープレス)

    「いいね」とはいかなかった? (写真はカリフォルニア州メンロパークにあるフェイスブック社前のロゴ)〔AFPBB News〕 フェイスブックが当初提示した金額は約10億ドル。だがここ最近になってこれを約30億ドルに引き上げた。買収は現金で行うなど相手に有利な条件も付けた。 だが、この新興企業の創業者はそれには応じず、フェイスブックの提案を拒否したという。 フェイスブックは2012年に写真共有サービスの「インスタグラム(Instagram)」を買収しており、その時の金額は10億ドル以下。もし今回の買収が成立していれば、フェイスブック創業以来最大の買収になったと伝えられている。 写真が10秒以内に消えるサービス、若者に人気 この会社はスナップチャット(Snapchat)と言い、社は米カリフォルニア州ベニスにある。同名のサービスを2011年に立ち上げた。米グーグルのアンドロイド(Android

    30億ドルでも足りない? フェイスブックの買収提案を拒否した米新興企業 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 「Google Books」を巡る係争でGoogleが勝利、フェアユースの主張が認められる

    Googleの書籍全文検索サービス「Google Books」を巡る著作権侵害訴訟で、米ニューヨーク州南地区連邦地方裁判所は現地時間2013年11月14日、「Google Booksはフェアユースの範囲」とするGoogleの主張を認める判断を下した。 Google Booksは、公共図書館や大学図書館の蔵書をデジタル化し、インターネットで検索・閲覧可能にしたサービス。米国作家協会Authors Guildや出版業界は2005年に、Google Books(当時の名称は「Google Book Search」)が著作権侵害に当たるとして、Googleを提訴。2008年10月にGoogleが一定の金額を払うことなどで和解に合意したが、2011年に地裁が和解の承認を拒否し、訴訟は振り出しに戻った(関連記事:Google Booksめぐる集団訴訟、連邦地裁が修正和解案を認めず)。 2013年9月

    「Google Books」を巡る係争でGoogleが勝利、フェアユースの主張が認められる
  • 2013年Q3の世界携帯電話販売台数は4.5億台、スマホが55%占める、Gartnerの調査

    米Gartnerが現地時間2013年11月14日に公表した携帯電話の販売統計調査によると、同年第3四半期(7~9月期)における世界販売台数は4億5564万台で、前年同期から5.7%増えた。このうちスマートフォンの販売台数は同45.8%増の2億5023万台。スマートフォンは携帯電話全体の55%を占め、この比率はこれまでで最も高い水準となった。 携帯電話とスマートフォンの両分野で世界市場をけん引したのはアジア太平洋地域。同地域は携帯電話の販売台数が前年同期に比べ11.9%増え、スマートフォンは同77.3%増えた。このほか、西欧と米大陸で販売が伸びた。このうち西欧は年初来初めてのプラス成長となった。 Gartnerによると、フィーチャーフォン(従来型携帯電話)の減少が続いている。この傾向はスマートフォンの平均販売価格が低下し、フィーチャーフォンとの価格が縮まっている地域で顕著。とりわけ中国と中南

    2013年Q3の世界携帯電話販売台数は4.5億台、スマホが55%占める、Gartnerの調査
  • Googleが透明性レポートを更新、米政府のデータ開示要請は3年半で3倍に

    Googleは現地時間2013年11月14日、各国/地域の政府によるアクセス制限やデータ開示要請などに関する情報を提供する「Transparency Report(透明性レポート)」で最新データを公開した(図)。それによると、同レポートを開始して以来、3年半で各国政府によるユーザー情報の開示要請が2倍以上に増加し、米国に限ってみると3倍以上に急増しているという。 2013年上半期(1~6月)にGoogleが各国政府から受けたユーザーデータの開示要請件数は合計2万5879件で、対象として指定されたアカウント数は4万2500件だった。要請件数は2012年上半期の2万938件から24%増加しており、2009年下半期(7~12月)の1万2539件からは106%増えている。 データ開示要請件数を国別で見ると、米国が1万918件(対象アカウント数は2万1683件)で最も多く、インドの2691件(同4

    Googleが透明性レポートを更新、米政府のデータ開示要請は3年半で3倍に
  • Microsoft、サイバー犯罪対策に取り組む「Cybercrime Center」を開設

    Microsoftは現地時間2013年11月14日、サイバー犯罪対策の研究センター「Cybercrime Center」の開設を発表した(写真)。Microsoftの法律や技術に関するノウハウと最先端のツールおよびテクノロジーを組み合わせ、さまざまな業界の専門家と協力し、インターネット犯罪への効果的な対策に取り組む。 Cybercrime Centerでは、マルウエアやボットネット、知的財産の窃盗、児童虐待といったオンライン犯罪の調査や監視を行い、世界中の人々が安心してコンピュータデバイスやサービスを利用できる環境を目指す。 同センターはワシントン州レドモンドのMicrosoft社キャンパス内に設置され、世界で展開されているサイバー脅威の視覚化と特定をリアルタイムで行う。インターネットの組織犯罪ネットワークをマッピングする「SitePrint」、児童ポルノ対策技術の「PhotoDNA」

    Microsoft、サイバー犯罪対策に取り組む「Cybercrime Center」を開設
  • スマホの世界出荷台数、7~9月期は4割増 「アンドロイド」のシェアが初めて8割超に | JBpress (ジェイビープレス)

    米IDCがまとめた今年7~9月期の世界スマートフォン市場調査によると、この期間における基ソフト(OS)別の出荷台数は米グーグルの「アンドロイド(Android)」が2億1160万台となり、首位を維持した。 アンドロイド端末の出荷台数は1年前の同じ期間から51.3%増え、その市場シェアは81.0%と、初めて80%を超えた。 大型端末「ファブレット」が急伸 アンドロイドに次いだのが米アップルの「iOS」、つまりアイフォーン(iPhone)で、その出荷台数は3380万台だった。こちらは1年前から25.6%増と比較的好調だったが、市場シェアは14.4%から12.9%に低下した。 IDCによると、世界のスマートフォン市場はアンドロイド端末を中心に大きく拡大している。市場全体を見ると同期間の出荷台数は2億6110万台で、1年前から39.9%増えた。スマートフォンは先進国ですでに普及が進んでおり飽和状

    スマホの世界出荷台数、7~9月期は4割増 「アンドロイド」のシェアが初めて8割超に | JBpress (ジェイビープレス)
  • Dropbox、ビジネス向けサービスを強化、個人用アカウントとひも付け

    米Dropboxは現地時間2013年11月13日、ビジネス向けサービス「Dropbox for Business」の強化について発表した。同じ端末からログアウトすることなく個人向けDropboxにもアクセスできるようにするほか、セキュリティの向上を図る。 個人向けDropboxのアカウントと仕事用Dropboxのアカウントをひもづけすることにより、ユーザーはすべてのデバイスから両方のDropboxにアクセスできる。「自宅の鍵と会社のカードキーを同じキーホルダーに付けて持ち歩いている感覚」と同社は説明している。 デスクトップでは、仕事用Dropboxと個人用Dropboxが区別しやすく表示され、それぞれパスワード、各種設定、ファイルを管理できる。 モバイルアプリケーションからDropboxにログインすると、仕事用と個人用をタブで簡単に切り替えて中身のファイルにアクセスできる。 セキュリティ

    Dropbox、ビジネス向けサービスを強化、個人用アカウントとひも付け
  • BlackBerry、社債発行による10億ドルの資金調達を完了

    カナダBlackBerryは現地時間2013年11月13日、10億ドルの資金調達を完了したと発表した。カナダの投資会社Fairfax Financial Holdingsと複数の機関投資家が転換社債の購入を通じて出資した。 BlackBerryは、Fairfax率いる企業連合が同社を約47億ドルで買収することで合意したと9月に発表したが、11月4日にこれを撤回。代わりに10億ドルを調達する計画を明らかにした(関連記事:BlackBerryが身売り計画を撤回、CEO退任へ)。 手続き完了にともない、Thorsten Heins最高経営責任者(CEO)は辞任する。米Sybase(2010年にドイツSAPが買収)の元会長兼CEOであるJohn S. Chen氏が取締役会会長に就任し、暫定CEOを兼務する。 Chen氏は「効果的な改革を進めつつBlackBerryを指揮し、革新的企業としてのBla

    BlackBerry、社債発行による10億ドルの資金調達を完了
  • フォトメッセージアプリの「Snapchat」、Facebookの買収提案を拒否、米紙報道

    米Facebookがフォトメッセージングサービス、米Snapchatの買収を試みたと、複数の海外メディアが米Wall Street Journalの記事を引用して現地時間2013年11月13日までに伝えた。Facebookは現金30億ドル以上で、Snapchatを買収すると提案した。だがSnapchatはこの提案を断ったという。 報道によると、Snapchatは現在、「WeChat」というグループチャットサービスを持つ中国のTencent Holdingsなどから出資の提案を受けている。出資金額は2億ドルで、評価額は40億ドルという。だがWall Street Journalは事情に詳しい関係者の話として、Snapchatの共同創業者で最高経営責任者(CEO)のEvan Spiegel氏は、2014年の初めまでは買収や新たな資金調達について検討しないと伝えている。 Snapchatの創業は

    フォトメッセージアプリの「Snapchat」、Facebookの買収提案を拒否、米紙報道
  • Motorola、低価格スマホ「Moto G」を発表、SIMアンロックが179ドルから

    Google傘下のMotorola Mobilityは現地時間2013年11月13日、スマートフォンの廉価モデル「Moto G」を発表した。「高品質の体験を、現在のハイエンド機の3分の1の価格で提供する」としている。 Moto Gは4.5インチのHDディスプレイ(解像度は1280×720ドット、329ppi)を備え、動作周波数1.2GHzの米Qualcomm製「Snapdragon 400」クアッドコアプロセッサを搭載する。 OSは「Android 4.3(Jellybean)」だが、2014年前半に「Android 4.4(KitKat)」へのアップグレードが保証される。 LEDフラッシュ付きメインカメラは500万画素で、スローモーション、パノラマ、自動HDRモードなどを備える。フロントカメラは130万画素。 無線はIEEE 802.11 b/g/n、Bluetooth 4.0をサポー

    Motorola、低価格スマホ「Moto G」を発表、SIMアンロックが179ドルから
  • 活況を呈す中国のネット通販市場 「独身の日」、販売金額が過去最高を更新 | JBpress (ジェイビープレス)

    海外メディアの報道によると、中国のネット通販最大手、アリババ・グループ(阿里巴巴集団)の11月11日における販売額は351億9000万元となり、昨年の191億元を大きく上回り、過去最高を更新した。 中国では11月11日を「独身の日」と呼んでいる。人民日報によると、この日は数字の「1」が4つ並び、独身を意味する「葉のない枝」という中国語の表現を連想させることから、こう呼ばれるようになった。 独身の日は、もともと1990年代に学生の間で広まったもので、正式な記念日ではない。だが2009年にアリババが独身層をターゲットにした大幅値引きのセールを始め、それ以来ほかのネット通販業者も追随するようになった。 アリババの報告によると、今年、傘下のサイトを訪れた顧客数は4億200万人で、これは同国成人人口の3分の1以上に相当する。独身の日は、今では既婚者も含めたあらゆる消費者層にとって1年で最大のネット通

    活況を呈す中国のネット通販市場 「独身の日」、販売金額が過去最高を更新 | JBpress (ジェイビープレス)
  • Twitter、カスタムタイムラインの作成・共有を可能に

    Twitterは現地時間2013年11月12日、カスタムなタイムラインを作成できる機能を提供すると発表した。ユーザーは特定のテーマに関するツイートをまとめて表示するタイムラインを独自に作成し、共有できる。 作成したカスタムタイムラインはtwitter.com上の固有のページで公開したり、自身のWebサイトに埋め込んだりできる。 すでに同機能を使用している例として、人気オーディション番組「Voice」の司会者であるCarson Daly氏は同番組に関するツイートを集めたタイムラインを公開しており、英紙Guardianは米国家安全保障局(NSA)の盗聴問題に関する読者の質問とそれに対する記者の回答を表示する「MYNSAQuestion」をサイト内に埋め込んでいる。 カスタムタイムライン機能はTwitterの公式クライアントアプリケーション「TweetDeck」を通じて提供する。今後数日かけて

    Twitter、カスタムタイムラインの作成・共有を可能に
  • 2013年Q3の世界スマホ市場、Androidが初めて80%超に

    米IDCが現地時間2013年11月12日に公表したスマートフォン市場調査によると、同年第3四半期(7~9月)に世界で出荷されたスマートフォンの台数は2億6110万台で、前年同期から39.9%増えた。このうちOSに米Googleの「Android」を搭載する端末の台数は前年同期比51.3%増の2億1160万台となり、全体の81.0%を占めた。Androidの市場シェアが80%を超えたのはこれが初めて。 同年第3四半期における出荷台数の順位はAndroidがトップで、これに米Appleの「iOS」、米Microsoftの「Windows Phone」、カナダBlackBerryの「BlackBerry OS」と続いた。 iOSの出荷台数は3380万台で、前年同期に比べ25.6%増加したが、市場シェアは14.4%から12.9%に低下した。一方Windows Phoneは950万台で、シェアは3.

    2013年Q3の世界スマホ市場、Androidが初めて80%超に
  • GoogleがGmailを強化、受信箱で添付ファイルを閲覧/Driveに保存

    Googleは現地時間2013年11月12日、Webメールサービス「Gmail」の強化について発表した。ユーザーは受信メールの添付ファイルをダウンロードすることなく閲覧し、直接「Google Drive」に保存できる。 ファイルが添付された受信メールを開くと、メッセージ下部に添付ファイルのプレビューがサムネイル表示される。写真、ビデオ、スプレッドシート、PDFをサポートする。 サムネイルをクリックすると画像やドキュメントがより大きく前面に表示される。内容を読んで特定の語句を検索でき、受信箱から離れることなく複数の添付ファイルを次々に確認できる。 マウスのカーソルをサムネイル表示に合わせた際に表れるGoogle Driveアイコンをクリックすれば、直接その添付ファイルをGoogle Driveに保存可能。下向き矢印ボタンをクリックすると、添付ファイルをダウンロードできる。 これら強化機能は

    GoogleがGmailを強化、受信箱で添付ファイルを閲覧/Driveに保存
  • MakerBot、学校の3Dプリンター導入促進を目指す取り組みを発表

    米Stratasys傘下の米MakerBot Industriesは現地時間2013年11月12日、学校における3Dプリンターの導入促進を目指す取り組みを発表した。教育支援のチャリティサイト「DonorsChoose.org」、米America Makes(NAMII:全米積層造形イノベーション機構の通称)、米Autodeskと協力する。 同取り組みでは、DonorsChoose.orgサイトを利用して、学校がMakerBot製デスクトップ型3Dプリンター「Replicator 2」を導入するための寄付を募る。3Dプリンター購入資金の援助を望む学校の教師は同サイトでチャリティープログラム「MakerBot Academy Bundle」を登録する。個人および企業は関心のあるMakerBot Academy Bundleに対して1ドルから寄付が行える。 MakerBot Academy Bu

    MakerBot、学校の3Dプリンター導入促進を目指す取り組みを発表
  • アップル、曲面ディスプレイのiPhoneを開発中? サムスンとLGに続き来年市場投入、米メディアが報じる | JBpress (ジェイビープレス)

    ディスプレイのサイズは、4.7インチと5.5インチの2種類で、現行モデル「5s」「5c」の4ンインチよりも大きい。またアップルは指の圧力を検知する技術も開発しており、それを生かした機能をアイフォーンに搭載することも検討しているという。 ブルームバーグは事情に詳しい関係者の話として、アップルはまだ開発中の段階にあり、計画は完了していないと伝えている。 だが、曲面ガラスのアイフォーンは来年の7~9月期に発売されると見られている。一方で新しい圧力検知センサーの搭載はそれよりも後のモデルになる可能性があるという。 アップルでは、シニアバイスプレジデントのジョナサン・アイブ氏が率いるデザインスタジオで様々な製品デザインのプロトタイプが制作されている。そのうち製品化されるのはごくわずか。今回の報道が正しいものであったとしても、計画は中断される可能性はある。 ただし、曲面ガラスを使ったスマートフォンはす

    アップル、曲面ディスプレイのiPhoneを開発中? サムスンとLGに続き来年市場投入、米メディアが報じる | JBpress (ジェイビープレス)
  • 2019年には世界スマホユーザーが現在の3倍に、Ericssonの調査

    スウェーデンEricssonは現地時間2013年11月11日、携帯電話市場に関する調査をまとめたレポート「Mobility Report」(PDF文書)を発表した。それによると、2019年には世界の携帯電話契約者数が93億人に達し、そのうちスマートフォン契約者は56億人にのぼる見込み。 現在、スマートフォンユーザーは携帯電話ユーザー全体の25~30%程度だが、2013年第3四半期に販売された携帯電話に限ってみれば、スマートフォンが55%を占める。「スマートフォンユーザーは驚異的な急増を遂げ、今後もこの傾向が続くだろう」とEricsson戦略担当責任者兼上級バイスプレジデントのDouglas Gilstrap氏は述べている。 また同氏は「世界のスマートフォン契約者数が10億人に達するのに5年以上かかったが、2年かからずに2014年には20億人を突破し、2019年までに現在の19億人の3倍に拡

    2019年には世界スマホユーザーが現在の3倍に、Ericssonの調査
  • 中国の「独身の日」、Alibabaのネット通販販売額、過去最高の350億元に

    中国の電子商取引最大手、Alibaba Group Holdingが2013年11月11日に行った激安セールは、この日1日の販売額が351億9000万元(約57億8000万米ドル)となり、昨年の191億元(約31億ドル)を大きく上回った。同日はセール開始から半日で昨年の記録を更新した。複数の海外メディア(Wall Street Journal/Bloomberg/New York Times)が現地時間2013年11月11日に報じた。 中国では、11月11日は1人が並んでいるように見えることから「独身の日」とされ、Alibabaのショッピングモールは2009年からこの日にセールを行っている。Wall Street Journalによると、米国ではブラックフライデーとサイバーマンデーを合わせたオンライン販売額は25億ドル。Alibabaのこの日のオンライン販売額は昨年時点で米国のこれら2日分

    中国の「独身の日」、Alibabaのネット通販販売額、過去最高の350億元に
  • Flipboard、オリジナルのショッピングカタログが作成可能に

    米Flipboardは現地時間2013年11月11日、おすすめコンテンツを紹介する「Content Guide」内に「Shopping」カテゴリーを新設したと発表した。 ユーザーは気になる商品や買いたい商品の記事や画像を集め、自身のマガジンにまとめてオリジナルのショッピングカタログを作成できる。 Shoppingカテゴリーでは、Flipboardチームが選び抜いた雑誌12タイトルとブランドマガジンからのコンテンツを提供する。人気シェフのDaniel Boulud氏、ファッションデザイナーのCynthia Rowley氏、米国歌手のSara Evans氏、米国女優のAlyssa Milano氏などが選んだお気に入り商品のマガジンにもアクセスできる。 同社はShoppingカテゴリーに対応した「Flip It」ブックマークレットのアップデートをすでに公開している。Web上のさまざまなコンテンツ

    Flipboard、オリジナルのショッピングカタログが作成可能に
  • Amazon.com、米郵政公社と手を組み日曜配送サービスを開始

    Amazon.comは現地時間2013年11月11日、米郵政公社と共同で日曜日の配送サービスを提供すると発表した。まず、ロサンジェルスとニューヨークで開始する。 会員制有料プログラム「Amazon Prime」の加入者は11月17日より、これら2都市で日曜日に注文商品の受け取りが可能になる。 2014年にはダラス、ヒューストン、ニューオーリンズ、フェニックスなど他の都市にも日曜日の配送サービスを拡大する計画という。 消費者が、時間のかかる郵便より電子メールやインスタントメッセージング、SNSなどを使うようになり、赤字が続く郵政公社にとって、Amazon.comとの今回の提携は財務改善に是非とも必要なものだと、米Wall Street Journalは報じている。郵政公社は今年60億ドルの赤字計上が見込まれる。 なおAmazon.comと郵政公社のいずれも、提携の金額や配送の規模などについ

    Amazon.com、米郵政公社と手を組み日曜配送サービスを開始