タグ

食・生活に関するtoratorarabiluna273momomtanのブックマーク (355)

  • 大半の日本人がクジラなんて食べないのに、頑なに捕鯨を続けるのって、すさまじい利権の香りがするよね : てきとう

    2014年10月08日17:00 カテゴリ自民党 大半の日人がクジラなんてべないのに、頑なに捕鯨を続けるのって、すさまじい利権の香りがするよね 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/04(土) 08:43:29.02 ID:GIY671ED0 ?PLT(44074) ポイント特典 日の調査捕鯨に国際社会から厳しい視線が向けられる中で、外務省の職員向け堂では、今月から鯨を使った料理がメニューに加えられることになりました。 「他のカレーと違った特有の風味、味ね。その辺の違いを感じます」(岸田文雄外相) 「岸田文雄のいしん坊万歳!」(中山泰秀外務副大臣) 岸田外務大臣や外務省幹部らが口にしているのは「鯨のキーマカレー」。価格は1300円です。 今月から外務省の職員向け堂に鯨を使ったメニューが加えられることになり、それを記念したイベントが行われました。

    大半の日本人がクジラなんて食べないのに、頑なに捕鯨を続けるのって、すさまじい利権の香りがするよね : てきとう
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2015/07/10
    「日本人は絶滅さすまで獲るから規制は正しい」
  • 学校給食 での 牛乳の 提供を 中止 する試みについて 公益社団法人日本栄養士会.pdf

    システムメンテナンスのため、マイページの「年会費 支払方法変更」は、2024年3月26日(火)0時から4月1日(月)午前9時までの期間はご利用いただけません。 令和6年能登半島地震に関するお知らせ このたびの令和6年能登半島地震により、亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

    学校給食 での 牛乳の 提供を 中止 する試みについて 公益社団法人日本栄養士会.pdf
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2015/06/29
    「…調査によると学校給食のない日の児童生徒のカルシウム摂取量は日本人の食事摂取基準の一日の推奨量より30~50%不足しているようです。このために学校給食実施基準(文部科学省)では学校給食においてカルシ
  • 巷に流行る「酵素栄養学」、なんか変です - warbler’s diary

    酵素をべ物から体に取り入れることで健康維持に役立つという説を基にした健康法を良く目にします。「酵素栄養学」と呼ばれるもので、一生のうちで作れる酵素の量(「潜在酵素」)が人によって決まっていて、べ物に含まれる酵素(「物酵素」)をべて補うと「潜在酵素」の消費量を節約できるので寿命が延びるというのです。酵素を栄養の一種として考え、酵素が不足することが万病の元になっているとしています。そして、酵素は加熱すると変性するので加熱した品よりも非加熱の品(ローフード)をべる方が体に良いとか、発酵品には酵素が多く含まれるからべると体に良いのだとしています。この説が科学的な裏付けがあるかの様にして宣伝されており、雑誌やTV、人気マンガなどにも時々こういった健康法の紹介がされているので、そのまま信じてしまう人も少なくない様です。 ■一生のうちで作られる酵素の量には制限がある? そんなことはあり

    巷に流行る「酵素栄養学」、なんか変です - warbler’s diary
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2015/06/19
    「…それが怪しいかどうかを見分けるのは難しいのですが「○○ 批判」とか「○○ トンデモ」など調べる時に否定的な言葉を添えて検索してみると怪しいものならば色々と出てくるものです。」
  • 牛乳は血液? - とラねこ日誌

    どうもお久しぶりです。久しぶりでブログの書き方を忘れてしまっているどらねこです。お仕事も一段落したのでリハビリもかねてちょっとした更新です。 ■牛乳は牛の血液からできている? 牛乳について調べ物をしていると「牛乳は牛の血液からできているんだよ」という話を良く目にします。中には「牛乳は牛の血液からできているので、牛乳を飲むのは牛の血を飲むようなものだよ」という、いやんと思ってしまうようなものまでありました。 確かに、乳腺細胞には栄養や水などが血管を経由し血液から供給されるわけですから、血液由来というのはおかしくもない表現ではあります。しかし、それは殊更強調される必要のある情報なのでしょうか? 血液由来といえば、涙もそうですし、汗もそうです。おしっこだって血液由来といえるでしょう。解剖生理学的知識としては知っておいて損のない情報ですが、これが実生活での牛乳を評価する上で何か参考になる情報かとい

    牛乳は血液? - とラねこ日誌
  • ミロの製法変更、NZで抗議続出 「ひどい味」「がっかりした」

    インド・マネサルにあるスイス品大手ネスレの研究開発センター(2012年11月8日撮影、資料写真)。(c)AFP/SAJJAD HUSSAIN 【6月9日 AFP】ニュージーランドで、チョコレート味の麦芽飲料「ミロ(Milo)」が原材料変更により「ひどい味」になったなどと酷評する声が相次いでいる。 粉末状の製品を、温かい牛乳や冷たい牛乳と混ぜて作るミロは、ニュージーランドで80年以上売れ続けている人気飲料。子どもたちはときたま親の目を盗んで、缶入りのミロをスプーンで何杯もすくって味わうほどだ。 そうしたなか、発売元の品大手ネスレ(Nestle)がこのほど「子どもたちが必要としている栄養素」を満たすためとして、ミロの原材料配合を変更したところ、普段は温厚なニュージーランド人たちが怒りをあらわにした。 フェイスブック(Facebook)上では、ミロの不買運動を呼び掛けるページが作られ、600

    ミロの製法変更、NZで抗議続出 「ひどい味」「がっかりした」
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2015/06/10
    「ネスレ側は新しいミロの基本的な原材料は大麦麦芽エキス、脱脂粉乳、砂糖、ココアパウダーで以前と変わらないと強調。ただビタミンDを追加し持続可能なパーム油を新たに用いている一方でバニラ香料を原料から外し
  • 科学的根拠のある情報とは? - 「健康食品」の安全性・有効性情報

    科学的根拠のある情報とは? ある品 (もしくは品成分) が、わたしたちの体に対して有益 (あるいは有害) な作用を持っているという情報が、テレビや雑誌などを介して数多く流されています。それらの中には科学的根拠に乏しいものがあります。情報を適切に評価するため、「科学的根拠」を理解する上でのポイントをQ&Aとして下記に示しました。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2015/06/04
    「具体的な例として…。過去の研究ではβ-カロテンのがん予防効果が示唆されていましたがそののちの研究によって肺ガンのリスクの高い人がサプリメントとしてβ-カロテンを摂取するとがんの発症率が増加することが分か
  • 食パン「○枚切り」派閥の拮抗がこれほどとは… :: デイリーポータルZ

    300人ちかくの投稿者のみんなの厚い(熱い)○枚切り語り、ありがとうございます(画像は桜濱さんから投稿いただいた4枚切り応援画像!) これまで西厚東薄的な地域同士の争いの感が強かったパン「○枚切り」論争が、ここへきてその地域差が薄まりダイレクトに個人の好みの問題になりつつあるように思う。そこで、いま改めて好きな「○枚切り」を世に問います! …と、4/26の記事「あなたの好きなパンの厚さは何枚切りですか」でたずねたところ、4/30 15時現在で300に近い投票と各枚派からの応援コメントが寄せられた。 集計したところ…その拮抗や思った以上であった…!

  • 北米におけるジャーサラダの利点 - 最終防衛ライン3

    でジャーサラダを流行らせたい人がいるようで 「メイソンジャー・サラダ」って!? ニューヨークで大人気の作り置きサラダ - macaroni 基のメイソンジャーサラダの作り方 [毎日の野菜・フルーツレシピ] All About ガラスビンに入れるだけで想像以上のごちそうができる「ジャーサラダ」レシピでいろいろ作ってみました - GIGAZINE ジャーサラダは北米で流行っているとされますが、ニューヨークなどの一部地域の、一部集団のみの話ではないかなぁと感じます。そもそも、当に意識の高い人しか生野菜べないですし。 日でもジャーサラダが流行の兆しとか言われてますが、瓶を熱湯消毒しないといけない時点で、おしゃれなこと以外にメリットが無いです。 五日間保存可能とされてますが、日の気候だともっと早めにべた方が良いでしょう。そもそも、冷蔵庫も北米並の大きさでは無いので保存するにも場所を

    北米におけるジャーサラダの利点 - 最終防衛ライン3
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2015/04/28
    「また野菜の味を比べると日本の方が全体的に甘いです。北米だと昔の野菜の味がします。トマトは青っぽい味がしますしほうれん草はまさしく草を食べてるみたいです。本来の野菜の味ではありますが生で食べるには辛い
  • ジャーサラダを「サラダのまま」安全に保存する方法はある? ~「水」の役割~

    Y Tambe @y_tambe 「最初に1000個の菌が付いていれば」O157はもちろん、カンピロやSEもアウトやね | 流行りの「ジャーサラダ」に注意! 「携帯」「日持ち」に過信は禁物?|健康・医療情報でQOLを高める~ヘルスプレス/HEALTH PRESS - healthpress.jp/2015/03/post-1… 2015-04-24 17:26:14 リンク 健康・医療情報でQOLを高める~ヘルスプレス/HEALTH PRESS 流行りの「ジャーサラダ」に注意! 「携帯」「日持ち」に過信は禁物? - 健康・医療情報でQOLを高める~ヘルスプレス/HEALTH PRESS オシャレなジャーサラダには危険がいっぱい? 透明なビンに色鮮やかな野菜を詰めた「ジャーサラダ」が大人気だ。ヘルシーなランチを志向するニューヨークのオフィスワ… 24 users 500

    ジャーサラダを「サラダのまま」安全に保存する方法はある? ~「水」の役割~
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2015/04/25
    「流行りの「ジャーサラダ」に注意! 「携帯」「日持ち」に過信は禁物? - 健康・医療情報でQOLを高めるヘルスプレス/HEALTH PRESS 逆になぜあれを「衛生的だ」と思うのかが素朴に疑問なのがジャーサラダ。よっぽ
  • 流行りの「ジャーサラダ」に注意! 「携帯」「日持ち」に過信は禁物? - 健康・医療情報でQOLを高める~ヘルスプレス/HEALTH PRESS

    透明なビンに色鮮やかな野菜を詰めた「ジャーサラダ」が大人気だ。ヘルシーなランチを志向するニューヨークのオフィスワーカーが持参し、数年前からブームになっている。日でもカフェメニューやデパ地下、店頭でのテイクアウトと、いずれも流行の兆しを見せる。 ジャーサラダを美しく、おいしく作るための専門レシピも複数出版されている。サラダを入れるビン(ジャー)は決まっていないが、気密性のあるダブルキャップ(二重構造のねじ蓋)が特徴の「メイソンジャー」は、人気で品薄になるほどだ。 ジャーサラダは、工夫次第で栄養面の優れたものが作れる。具材に決まりごとがないため、野菜だけでなく豆類や穀類、チキンやエビ、ツナなど、栄養バランスのよい事を摂ることが可能だ。密閉して冷蔵庫で保存すれば、数日の作り置きが可能だとうたわれている。 「層になったカラフルな野菜」「密閉ビンで汁モレせずに持ち運び」「気分がアガる」「冷蔵庫

    流行りの「ジャーサラダ」に注意! 「携帯」「日持ち」に過信は禁物? - 健康・医療情報でQOLを高める~ヘルスプレス/HEALTH PRESS
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2015/04/25
    「ここで注意したいのは食中毒と腐敗は別ものという点だ。匂いをかいで異常なし食べたら野菜もシャキシャキでおいしかった。だがビンの中には億の数の菌だったということも不思議ではない。もちろんジャーサラダに限
  • カニクリームコロッケに付けるソースはタルタル派?それともウスター(orとんかつソース)派?

    昨日、優秀な我が弟(ドイツ在住)が帰郷してきて卓を挟む事になった高卒の愚兄である私。 その日、神戸コロッケで買ったカニクリームコロッケが卓に並んだ。私の好物だ。 我が愛すべき弟はカニクリにはウスターがよろしいという事をヨーロッパ留学中に現地で聞いたそうで、 かぶれにもウスターソースでべるらしい。 おいおいちょっと待って。 普通、日人がカニクリームコロッケに付けるソースといえば、タルタルソースだと相場は決まってるではないか。 それなのに、愛すべき弟は現地がルーツ(フランスがルーツだったかも)なのだから、現地のマナーでべるのが礼儀でしょうと譲らない。 私はタルタルこそがカニクリソースのルーツだと何かの雑誌で読んだ覚えがあったので、反論した。 だが、弟は断固たる姿勢を貫くばかりだ。 このままでは些細な事で大ゲンカをしてしまう。 愚かな私はとにかく手が早いのか、いつも口より先に手が出る癖

    カニクリームコロッケに付けるソースはタルタル派?それともウスター(orとんかつソース)派?
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2015/04/14
    コロッケ。クリームならソースいらない。クリームじゃなくてもソースいらない。
  • 一人暮らしでカレーを作るべきではない理由。 - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

    この記事の解説 例のカレーエントリーはなぜ炎上したのか。 http://bobcoffee.hatenadiary.com/entry/2013/10/29/100935 私の節約術「セツヤクエスト」 まず材料代が結構掛かります。 8皿分(一回4皿×2回=8皿分) カレールー 200円 一箱 肉(ひき肉)200円 300g じゃがいも 200円 一袋 6個 玉ねぎ   200円 一袋 4個 人参    200円 一袋 3 これだけで1000円いってしまいます。 二回分と考えても一回(4皿)で500円掛かってしまう訳です。 一回作って4皿分だと考えると一125円掛かりますね。 それにプラスして調理時間やガス代、皮を剥く時間 等々計算に入れると割に合わないと思います。 また一人暮らしだとそんなに一度に量をべられないので 翌日に残すケースも多くなるでしょう。 そこに中毒のリスクが有ります

    一人暮らしでカレーを作るべきではない理由。 - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南
  • シカ・イノシシのジビエ料理、寄生虫ご用心 (読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

    野生のシカとイノシシが、人にも感染する寄生虫に高い割合で感染しているとの調査結果を岐阜大学などのグループがまとめた。 ジビエ(野生鳥獣肉)料理として全国的に利用が広がる中、加熱の徹底など取り扱いに注意を呼びかけている。 調査は、2013年から今年にかけ岐阜県の長良川と揖斐川水系で捕獲されたシカとイノシシを調べた。 人が体内に取り込むと中毒症状を起こす恐れがある住肉胞子虫は、シカで用部位の背ロースとモモからそれぞれ90%(60頭中54頭)と88%(59頭中52頭)の高い割合で検出された。イノシシではそれぞれ46%(26頭中12頭)と43%(21頭中9頭)だった。住肉胞子虫が原因とみられる健康被害は、11年に滋賀県でシカ肉のステーキをべたグループが下痢や嘔吐(おうと)を訴えた事例がある。 また、シカの肝臓の65%で、人に感染すると肝炎や胆管炎を引き起こす槍(やり)形吸虫が検出され

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2015/04/07
    ブコメを眺めていると、野生動物の生肉を食べているらしい人達がちらほらいて吃驚( ; ゜Д゜)
  • 古代のパン

    私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P お腹休めにてんぷらそばさんを見習って古代のパンをいくつか紹介してみんとす。「Loukoumades」古代ギリシャの蜂蜜掛け揚げパン。古代オリュンピア大祭の優勝者等に与えられた由緒ある揚げパン。ギリシャだけでなくトルコでも作られてます pic.twitter.com/2bOA4Qgozo 2015-03-28 14:45:21

    古代のパン
  • 地域における医師の確保について - 感染症は国境を越えて - アピタル(医療・健康)

    パレスチナ情勢 ウクライナ 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    地域における医師の確保について - 感染症は国境を越えて - アピタル(医療・健康)
  • 食料輸入止まっても、イモ中心なら供給可能 農水省指標:朝日新聞デジタル

    農林水産省は17日に原案をまとめた「料・農業・農村基計画」で料自給率目標(カロリーベース)を50%から45%に下げる一方、日料生産力を示す新たな指標を示した。もし料の輸入が止まっても、国内農業をイモ中心に切り替えれば必要なカロリーを確保できるという。 基計画は、今後10年の農業政策の方針を示すもので、今月中の閣議決定を目指す。これまではカロリーベースの料自給率を重要視してきたが、生産力や、「売れる」農産物をどれだけ作っているかを重要視する政策に転換する。 新たな指標は、いざという時に国産でどれだけの料を供給できるかを示す「料自給力」だ。戦争などで輸入が止まった場合に、国内で国民1人に対して1日にどれだけのカロリーを提供できるかを示す。 体重を保つために人が1日あたり必要なカロリーを2147キロカロリーとし、どんな作付けでどの程度のカロリーを供給できるか、4パターンの試

    食料輸入止まっても、イモ中心なら供給可能 農水省指標:朝日新聞デジタル
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2015/03/18
    「新たな指標を導入するのは食料自給率を高めるために多大な予算や労力をつぎ込んだが結果として自給率を高められなかったことがある。今後の農政は絶対的な生産力の確保に軸足を移すが担い手となる若手農家を確保で
  • 料理オッサンの道具選び

    料理にハマって、はや5年。色々と機材を使っては飽きて埃を被せ、邪魔になって倉庫送りも繰り返した結果、ようやく普段使いのツールが安定してきた。というわけで、俺が使い続けてるヘビロテ料理機材を紹介してみる。 【IWATANI カセットコンロ 達人スリムフー】 カセットコンロでお馴染みのイワタニの薄型カセットコンロ。達人シリーズは火力の強いタイプから、風に強いタイプなど色々あるがおすすめはコレ。見た目がカッコいいし、薄いので鍋の中身が上から見やすく、収納スペースもあまりかさばらない。 【デロンギ ハンドブレンダー】 バーミックスなど、高級モデルもいろいろ使わせてもらったが正直あんまり大差ない気がする。で中型器のこれを愛用。ピューレも結構時間かけてあげれば細かく舌触りのざらっと感が無くなるくらいまで行ける。 【ロボクープフードプロセッサー】 フードプロセッサーといえばクイジナートという業界屈指のメ

    料理オッサンの道具選び
  • 僕が驚いた、あるフランス人留学生の食卓風景 ~フランス人と同棲前2~ - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。

    我が家の話を漫画で描いてもらいました、第四弾! 今回は、ある品についてのグラフも作ってみたよ。 フランス人と納豆 2011年、憧れの日人生初の一人暮らしを始めた彼女。 料理経験もなかったため、スーパーで買った納豆をそのままべていたそうです。 日にも納豆嫌いな人がたくさんいるくらいですし、「日の中でも納豆だけは苦手だ」という外国人も多いようです。僕が知るフランス人男性がそうでした。 それだけに、彼女が納豆が好きでしかも納豆オンリーでべるという話を聞いて驚きました。 関西人と納豆 ちなみにコウモリは、納豆嫌いのひとが多い関西出身です。 政府の家計調査2012年データからも、西に行くほど納豆消費額が減っているのが分かります。 関西の風土が原因なのかは分かりませんが、コウモリも子供のころ納豆があまり好きではありませんでした。とはいえ親や弟や妹は納豆が好きみたいだったので、不思議なも

    僕が驚いた、あるフランス人留学生の食卓風景 ~フランス人と同棲前2~ - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2015/03/09
    「きっかけは、大人になって貧乏な1人暮らしを始めたときに「納豆はコスパが良い!」と気付いたからです(笑)」
  • 「炭水化物」は人類の敵なのか、味方なのか | 読書 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    炭水化物は是か非か、「糖質制限ダイエット」は是か非か。今、この問題をめぐって主張が真っ向対立する2冊の翻訳が、書店の店頭に並んでいる。 「糖質制限ダイエット」派の主張 人類は何百万年も続いた旧石器時代の狩猟採集生活に適応するように進化してきた。農耕が始まったのはわずか1万年前のこと。原始人にならって穀物をべることをやめて肉中心の事に変えれば、健康になる、というのが「糖質制限ダイエット」派の主張である。 糖質制限は、もともとは糖尿病を治療するための事法で、炭水化物=糖の摂取を極力控えるというものだ。女性誌のダイエット特集では「糖質オフ」は、必ず出てくるほどのキーワードになっている。 その「糖質オフ」にお墨付きを与えているのが、ハーバード大学医学部のジョン・J・レイティ博士が書いた『GO WILD 野生の体を取り戻せ!』(NHK出版)だ。レイティ博士は、近代文明がもたらしたマイナス面

    「炭水化物」は人類の敵なのか、味方なのか | 読書 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
  • なぜ“バターみたいなマーガリン”が増えているのか (Business Media 誠) - Yahoo!ニュース

    昨年、品薄になったバターがようやくちょこちょこと市場に出回り始めた。スーパーの棚に並ぶやすぐに売り切れて、「お一人様1個でお願いします」という張り紙もされている。 【他の画像】  農林水産省は「猛暑や離農で乳牛が減って、牛乳優先でやっているもんで……」なんて釈明をしているが、こうも見事にバターだけが市場から消えたのは、関税割当制度に基づく「統制経済」の舵(かじ)取りを誤ったという“人災”の側面もある。 ご存じの方もいると思うが、国産バターは海外バターに比べてバカ高く、内外価格差は5倍程度とも言われている。このような状況で、輸入を安易に認めたら酪農家もメーカーもバタバタと倒れていく。そこで輸入バターは一定量までは国内価格に見合う関税をかけておいて、国産バターの座を脅かしそうになるや高い関税を締め出すという手法をとってきた。こういう「統制経済」の難点はスピードにある。今回のように酪農家やメー

    なぜ“バターみたいなマーガリン”が増えているのか (Business Media 誠) - Yahoo!ニュース
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2015/02/24
    バター固くて使うの面倒だから"バター風"マーガリン使ってた。しかし、今はそれすら面倒になってオリーブ油使っています。