タグ

languageに関するunaristのブックマーク (36)

  • 研究社ウェブ・はじめての英語史

    第10回 なぜ you は「あなた」でもあり「あなたがた」でもあるのか? 1 単複を区別しないのは2人称代名詞だけ 英語は日語と比べると,2人称代名詞を選ぶのに気を遣わないでよいので気楽だ,とよく言われます.日語では,相手や状況によって「あなた」や「きみ」や「おまえ」などから適切なものを選んで使う必要があり,挙句の果てに,いずれもしっくり来ないので使わないで済ませるということも日常茶飯です.それに引き替え,英語では you という魔法のような1語で済んでしまいます.相手や状況によらず不変であり,原則として省略されないという点で,まさに日語の対極に位置しているといっても過言ではありません. 英語の you はこのように気を遣わずに利用できて便利ではありますが,よく考えてみると,これは英語らしからぬ側面のようにも見えます.というのも,英語は何かにつけて数(単数と複数)の区別にうるさい言語

  • HoYoLAB - Official Community

    HoYoLAB is the community forum for Genshin Impact and Honkai Impact 3rd, with official information about game events, perks, fan art, and other exciting content.

  • Scalaの学習コストについての私見 - kmizuの日記

    2022/01/25 17:10追記 以下のツイートが別に「Scalaが主眼でない」こと自体は承知しています。一般論として、Scalaに限らず言える技術選定の話ですよね。ただ、妙な方向への読解をちょくちょく見かけたので、それに乗っかる形で現状のScalaについて率直な感想を書いておこうと思ったのでした。「この話とは別なんだけど」みたいな言葉をつけておけば良かったです。申し訳ありません。 数日前、以下のツイートに端を発して色々な意見が交わされていました。 「Scala好きなメンバーがプロダクト開発にScalaを採用して1人で開発していたが、そのメンバーが抜けてしまいScalaコードの保守ができなくて別の言語で書き直すことになった」という技術選定の失敗のお手のような事例を目の当たりにしてしまった....— コミさん (@komi_edtr_1230) 2022年1月19日 これを見て「いや

    Scalaの学習コストについての私見 - kmizuの日記
  • ユリアーモ体験記八日目 Oka Tago – Japana Esperanto-Junularo

  • drecom_hiroetteのブログ : なぜ男性名詞と女性名詞をわけることになったんだろう?

    2005年10月23日16:46 カテゴリ言語執着系 なぜ男性名詞と女性名詞をわけることになったんだろう? ここの話の続きなんですが。 要するに、アプローチとしては言語と意識って観点で私は見てみたいんだなあ、と思った。 それで、ネットであれこれ検索していたのだけど ここが出色の出来に面白かった。 ●言語統合 「ただ、この区別によって受ける利点ははっきりしている。男女の区別をつける言語では、形容詞がそれらを修飾するときに同じ区別を示すための記号がつく。たとえば「花」が女性名詞だとすると、「赤い花」と言った場合、「赤い」という形容詞もいわゆる女性形となる。だから誰でもこの二つが一体であることが一目瞭然であり、多くは語尾が同じになるので、韻を踏むにも都合がよい。」 言葉の表現を明瞭にして、伝達するのに正確を期すために男女にわけたというもの。 また、「何でも二つに区分して分析を試みることの好きなギ

  • SANchi Prolog Manual

    SAN値 Prolog (ver.2)マニュアル last update: 2012/APR/24 初出: 2012/APR/23 たけおか (竹岡尚三) 0. SAN値 Prolog について SAN値 Prologは、たけおかが考案した、SAN値論理に基づく論理型言語である。 a) SAN値論理とは SAN値とは「頭の正気度」を表す数値である。 SAN値が0だと、完全に気が狂っている。 述語論理に「SAN値」というものを導入する。 SAN値論理では、評価時の「頭のおかしさ具合」を「SAN値」と呼ぶ。 各事実(節)ごとに、「SAN度」を設定できる。 評価時にその時点のSAN値に、もっとも近いSAN度を持つ節が選ばれる。 SAN度を持つ述語の節は評価された後、その結果が真であったら、他の節とSAN度が比較される。 よって、SAN度を持つ述語の節はすべて評価される。 評価は、純粋な一階述語論

  • プログラミング言語について | POSTD

    最初に学んだプログラミング言語を覚えています。2年生のとき必須であった情報クラスの授業でBASIC言語を学習していました。暗い蛍光灯の下、前かがみに机の前に座りながら、空気のこもった教室の壁際に並べられ、音を立てているIBMパソコンを我慢できずに見ていました。時は1997年のロシアです。誰の家にもコンピュータはありませんでした。先生がチョークで汚れた黒板に下記のように書きました。 他のクラスメートのきょとんとした視線同様にそこに書かれた訳の分からない「暗号文」に8歳の自分も視線を注いでいました。先生は『恐れる必要はありません』と。安心させようとやわらかい口調で言いました。この日までの数週間、彼女に授業でフローチャートを書かされていました。この時点で、既にポテトの皮むきやレゴの組み立ての「アルゴリズム」を詳細に設計することができていました。それでも黒板から睨み付けるラテン文字は異質でした。

    プログラミング言語について | POSTD
  • ユリアーモ体験記七日目 Sepa Tago – Japana Esperanto-Junularo

    unarist
    unarist 2017/09/18
    "130年前のヨーロッパだけという言語環境を考えると、エスペラント語というのはそれなりに良くデザインされた言葉、と考えられないだろうか。"
  • study_アルカ論

  • エスペラント語を話すヒロイン 美少女ゲームで利用者も「一緒に学習」

    「よく知る地元の風景そっくりなのに、日語が通じない世界」 ゲームのタイトルは『ことのはアムリラート』。かわいらしい女性キャラクター同士の恋愛を描く「純百合アドベンチャー」をうたっている。2017年8月25日発売予定で、価格は通常版で3800円(税別)だ。 ストーリーは、主人公の女子高生・凛が「よく知る地元の風景そっくりなのに、日語が通じない世界」へと迷い込む場面から始まる。この異世界で使われている言語は「ユリアーモ」。この異世界語のモチーフとなっているのが、エスペラントなのだ。 主人公の凛は異世界で出会ったヒロインのルカと意思疎通を図るため、必死になって「ユリアーモ」(エスペラント語)を学習していく。ゲームの最大の特徴は、プレイヤーも凛と一緒になって「異世界の言葉を学んでいく」システムだ。 作中で異世界キャラクターのセリフとして表示される「ユリアーモ」は、初期状態では和訳が出ない。物語

    エスペラント語を話すヒロイン 美少女ゲームで利用者も「一緒に学習」
  • Tatoeba: Collection of sentences and translations

    chevron_right Register chevron_right Log in Browse chevron_right Show random sentence chevron_right Browse by language chevron_right Browse by list chevron_right Browse by tag chevron_right Browse audio Community chevron_right Wall chevron_right List of all members chevron_right Languages of members chevron_right Native speakers

  • (翻訳)英語は私にとって15年にわたって悩みの種です - YAMAGUCHI::weblog

    はじめに Redisの開発者である@antirezが一昨日投稿したブログポストにとても共感したので翻訳しました。 English has been my pain for 15 years - <antirez> 世界一わかりやすい英文法の授業 作者: 関正生出版社/メーカー: 中経出版発売日: 2008/02メディア: 単行購入: 14人 クリック: 99回この商品を含むブログ (31件) を見る 僕が@antirezの文章を翻訳するのは今回が初めてではありません。RedisのドキュメントをまだRedisがバージョン2.0になったばかりの頃に日語訳したのが最初でした。Redisドキュメント日語化をしていた当時は翻訳しながら「ドキュメントが整っているなぁ」と感じたと同時に「独特の英語を使うなあ」という印象を受けました。その当時は彼が英語に苦労していた過去のことなど知らなかったので、こ

    (翻訳)英語は私にとって15年にわたって悩みの種です - YAMAGUCHI::weblog
  • How Many Languages Your Startup Needs To Know | TechCrunch

    Siri can handle questions and make jokes in 17 languages. Is that a lot or little? How many languages must your startup know to reach its entire target audience? We studied some of the most successful companies and found some interesting results. Functionality and price explain only part of the success of many startups. The popularity of many “go-to” services also owes to beautiful, easy-to-use mo

    How Many Languages Your Startup Needs To Know | TechCrunch
  • RhinoSpike : Foreign Language Audio on Demand!

    Foreign Language Audio on Demand! Currently 78715 recordings in 91 languages! RhinoSpike is a language learning tool that connects you with native speakers to exchange foreign language audio files. Get any foreign language text read aloud for you by a native speaker! Here's how it works: Submit some text that you want read aloud in a foreign language. Your submission becomes an Audio Request and w

    unarist
    unarist 2015/05/19
    こえ部みたいな仕組みで語学か・・・
  • 東外大言語モジュール

    Introduction TUFS言語モジュールは,東京外国語大学大学院の21世紀COEプログラム「言語運用を基盤とする言語情報学拠点」の研究成果を活かして開発した,新しいインターネット上の言語教材です。英語以外の言語教材は,主として大学生が初めて新しい外国語を学ぶための教材を想定しています。英語については,小学校での総合学習や中学校で初めて学ぶ外国語としての英語を念頭において開発しました。 2004年6月に「発音モジュール」が12言語で公開され,それに先立つ2003年12月には「会話モジュール」が17の全ての言語で公開されました。 続く2006年4月には,「文法モジュール」が10言語で公開され,「語彙モジュール」も2言語で公開中です。 これらの教材は,東京外国語大学の教員,大学院生および学外協力者を含む100名以上の協力によって開発されました。 詳しくは開発者一覧をご覧ください。 さらに

  • Encouraging participation from native Japanese speakers: translating posts

    With the release of the Japanese Stack Overflow, I think JLSE is most likely getting more traffic from native speakers than ever before. Unfortunately, it is somewhat hard to contribute to JLSE without having an extremely good grasp of English at the moment: There seems to be an extreme pressure to have all communication on the site be in English, even when all people in the conversation speak Jap

    Encouraging participation from native Japanese speakers: translating posts
  • How should I format my questions on Japanese Language SE?

    unarist
    unarist 2015/02/15
    ふりがな、ピッチ表記、IPA発音記号に対応している・・・
  • ブランド展開戦略: 「日本語版」と言わない

    これは当サイトのタイトルから派生した質問です。 当サイトタイトルのOP (@jmacさん)が例として挙げた 日語でのStack Overflow Stack Overflowの日語版 で気になったので、ここで改めて討議したいと思います。 「日語版」と言ってしまっているのはジョエル流に言うと、SE社内の社内構造の leaky abstraction です。Apple とか Amazon が日に展開するときに、日人が欲しいのは「Apple」や 「Amazon」 であって、それがたまたま英語版をローカライズしたもとであることは偶然であって、あたかもそれが最初っから日人向けに日語として存在していたかのようなサービスを期待します。 「Apple人向け」とはもしかしたら会社名とか内部構造ではそうなってるかもしれませんが、外向けには「Apple」と言い続けます。 英語版のサイトへの参

    ブランド展開戦略: 「日本語版」と言わない
  • Japanese Language and Usage - Stack Exchange

    Stack Exchange Network Stack Exchange network consists of 183 Q&A communities including Stack Overflow, the largest, most trusted online community for developers to learn, share their knowledge, and build their careers. Visit Stack Exchange

    Japanese Language and Usage - Stack Exchange
  • 藤村シシンぶろぐ

    ' ); win.document.write(''); win.document.close(); } function picposi(target,wid,hei) { var scwid = screen.width; var schei = screen.height; if (target == 10000) { if (ta) { target = ta; } var scch = ""; if (wid > scwid - 100) { wid = scwid - 100; scch = 1; } if (hei > schei - 150) { hei = schei - 150; scch = 1; } x = (scwid - wid) / 5; y = (schei - hei) / 5; if (scch == 1) { var scrly = "yes"; wi

    unarist
    unarist 2014/07/18
    "「いや、古代ギリシャ語じゃないハリポタを読んだことがないから不自然がどうかが分からない。」 "