タグ

isuconに関するwata88のブックマーク (4)

  • ISUCON9 予選を全体1位で突破しました

    9月8日(日)に開催された ISUCON9 予選の2日目に1人チーム「 nil 」として参加し、全体1位となり選出場が決まりました。 最終スコアは 52,440 イスコイン (ベストスコアは 53,460 イスコイン) でした。 このエントリーでは主に参加するまでにやってきたことと、当日やったことについて書こうと思います。 参加するまでにやってきたこと# 練習 (去年)# ISUCON には去年の ISUCON8 で初めて参加し、今年で2回目です。 去年は ISUCON8 に向けて毎週のように過去問の練習をしていました。 1年以上前の記憶ではありますが、今年はあまり練習することができなかったので、この経験や知恵が今回の優勝にも影響したと考えています。 練習 (直前)# 今年は他のことで忙しく ISUCON の練習をする時間が確保できませんでした。 そのため練習できたのは5日(木)から前日

  • ISUCON2015で仕込んでいたネタ(h2o + mruby)の供養をする記事 - rail44 (アメミヤ)

    ISUCON2015予選お疲れさまでした。 予選関連エントリとしてはかなり出遅れてしまいましたが、自分がISUCONに向けて仕込んでいたものの、日の目を見なかったネタの供養をしたいと思います。 燃えろよ燃えろ。 (自宅でBeagleBoneBlackつかって動かしてたブログが消滅してたのでこっちで書くジャバよ。) 参加チーム アルパカ三姉妹 です。パカー。 ISUCONへの参加が初めてなのは自分だけだったので、足を引っぱるまいと気負いが凄かったと反省。 仕込んでいたもの 以前からmatsumoto-rさんのブログエントリ(その1, その2)によって、試したい気分が高まっていたh2oのmruby拡張をネタに一発逆転を目論み、sinatraアプリの一部ルーティングをmrubyで書けるような何かを作ろうとしました。 結果、 github.com github.com の2つのmrbgemsと、こ

    ISUCON2015で仕込んでいたネタ(h2o + mruby)の供養をする記事 - rail44 (アメミヤ)
  • 【締め切りました】ISUCON5 課題アプリケーションの実装をお手伝いいただける方を募集! : ISUCON公式Blog

    2015/08/26 16:00 追記 こちらお手伝いいただく方が決まりました、ご協力ありがとうございました。 -- こんにちは、櫛井です。 優勝賞金100万円!今年もやります ISUCON5 開催と日程のお知らせ にてお知らせしていましたが、課題アプリケーションの実装をお手伝いいただける方を募集いたします。 PerlRuby、Nodejs、PHPは出題側で用意する予定ですが、PythonJavaGoについてお手伝いいただける方はご協力ください。応募がない場合は予選・選における参考実装が提供されない可能性がありますので是非宜しくお願いいたします。 お手伝いいただく場合はISUCON5には参加できませんのでご了承ください。謝礼などは出ない予定ですが、ISUCON5の出題チームとして予選・選にご参加いただけます。問題の修正なども発生する可能性がありますので予選・選の前後の期間は忙し

    【締め切りました】ISUCON5 課題アプリケーションの実装をお手伝いいただける方を募集! : ISUCON公式Blog
    wata88
    wata88 2015/07/29
    python、golangやってみたいなー
  • #isucon 4の本戦で3位を取ってきました (追記あり)

    みなさんISUCON4お疲れ様でした。まずはじめに運営のLINEさん、出題のクックパッドさん、そしていつも大量のサーバを提供していただいているデータホテル改めテコラスさんありがとうございました。ピザとお寿司おいしかったです。 さて、今回はベンチマークの気持ちになってCache-Controlヘッダをつけることが出来たかどうかだけがブレイクスルーできるかどうかを左右するという潔い問題でした。結果は既に既報のとおりで上位2チームだけブレイクスルーし、3位以下はずーっとネットワーク帯域にめいっぱいデータを流し続けてドングリの背比べとなりました。 1Gbpsの帯域を使い切るレベルまでアプリを高速化できると大体スコアが8000〜9000程度となるようで、最後の1時間までほぼ8000台に団子となっていましたが、Cache-Controlでブレイクスルーした2チームを除くと私の所属するfujiwara組

    #isucon 4の本戦で3位を取ってきました (追記あり)
  • 1