タグ

関連タグで絞り込む (284)

タグの絞り込みを解除

働き方に関するwuzukiのブックマーク (358)

  • 安成小路 保毛麻呂 on Twitter: "会社にゲイの人が面接に来たらしいの。履歴書に書いてたらしいんだけど、人事がデスクで「カミングアウトされても...どうして欲しいわけ?」って困惑してたわ。それが普通の反応よね。働きに来るわけだから性嗜好とかどうでもよくない?"

    会社にゲイの人が面接に来たらしいの。履歴書に書いてたらしいんだけど、人事がデスクで「カミングアウトされても...どうして欲しいわけ?」って困惑してたわ。それが普通の反応よね。働きに来るわけだから性嗜好とかどうでもよくない?

    安成小路 保毛麻呂 on Twitter: "会社にゲイの人が面接に来たらしいの。履歴書に書いてたらしいんだけど、人事がデスクで「カミングアウトされても...どうして欲しいわけ?」って困惑してたわ。それが普通の反応よね。働きに来るわけだから性嗜好とかどうでもよくない?"
    wuzuki
    wuzuki 2019/10/30
    そもそも、業務上必要ないのに面接で性の話をすることは、セクハラになりうるケースもあると思う。パートナーができた場合の手当の有無を尋ねたり、更衣室等で配慮が必要なことがあればそれを伝えるのならわかる。
  • 「正論マン」をやっていたら会社内に居場所がなくなった

    新入社員時代の研修で、「社内規定に違反するようなことがあったら通報するための手段があるよ」ということを教わった。 なので、配属されてから2年以上立つ現在までに、50件くらいは通報したと思う。 社内規定上やってはいけないこと、みたいな研修が定期的にあるんだけど、その中の例文で出てくるようなことが周りには結構あったので、自分のチーム内の話でないことでも、どんなに細かいことでも見つけるたびに徹底的に通報してきた。 おかげで、通報した内容がもとで懲戒処分を受けた人もいた。誇らしい。 なのに、最近ふと気づくと、打ち合わせという打ち合わせに参加が求められなくなった。 メールも敢えてCCに入れられることがなくなり、当に事務的な話しか自分には降りてこなくなった。影では「正論マン」と呼ばれていることをつい最近知った。 なんで? 社内規定に違反しているのは通報された側のはずなのに、なんで通報した俺が不利益を

    「正論マン」をやっていたら会社内に居場所がなくなった
    wuzuki
    wuzuki 2019/10/22
    中1の頃の私を思い出して胸がキュッとなる。「それ、校則違反じゃない?」って注意したり先生に報告してたら嫌われた。なあなあにすることの大切さも理解したけど、社会に出るとまた違って、さじ加減が難しい……。
  • 〈197〉人生を変えた魔法のスパイス | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    〈住人プロフィール〉 会社員、スーパーマーケット専門家・33歳(女性) 賃貸マンション・1LDK・JR山手線 目黒駅(目黒区) 入居2年・築年数39年 夫(会社員・34歳)との2人暮らし ◇ 京都出身。人材系の企業から、を扱うIT系企業に28歳で転職。たまたまスーパーマーケットと交渉をする営業職に配属になった。 2年前のある日、宮崎出身の友達と宮崎料理系の居酒屋チェーン店で、「魔法のスパイス マキシマムポテト」というメニューを見た。 「なにこれ、マキシマムって」 「宮崎では誰でも知っている調味料だよ。宮崎の人はチャーハンでもなんでも使うの。すっごいおいしいんだよ」 早速べてみると、中華風でも和風でも洋風でもない。初めて味わう風味。だが「衝撃的なほどおいしかった」。 どんなに忙しくても1日の終わりはコンビニではなく、手作りの事で終えたいという料理好きの彼女は、さっそく取り寄せた。 「塩

    〈197〉人生を変えた魔法のスパイス | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    wuzuki
    wuzuki 2019/10/17
    純ちゃん、朝日新聞にも取り上げられるとは……!/ 料理やインテリアのインスタはもちろん、ご当地スーパーの投稿は地理学的な部分からも面白いし、IT企業での経験を活かしたメディア露出戦略も凄くて憧れる……。
  • バリキャリは夢を捨てよ:この世にパワーカップルなんて存在しない、マジで。 - トイアンナのぐだぐだ

    パワーカップルという、はかない夢を見ていた。 パワーカップルとは、夫・ともに年収が高い共働きカップルのことだ。従来、日では世帯所得が高いグループを調べると「男性が稼ぎ頭、女性が専業主婦」のパターンが多かった。 家族を養うのだから、世帯年収が高い男性と専業主婦のカップルが多いのは不思議ではない。ただし、2019年までに 共働き世帯の数は専業主婦世帯の2倍になった。 社会保険料や消費税の増加で実質所得は下がり、額面上の年収が高くても専業主婦を養う馬力がある男性は減っているからだ。したがって専業主婦志望の女性にとって、結婚の難易度はどんどん上がっている。 パワーカップルを求めるバリキャリは希望を抱いた 共働き歓迎のバリキャリにとっては、これが朗報だった。結婚しても、子どもが生まれても仕事は続けたい。むしろ、仕事を優先したいから子どもはいてもいなくてもいい。といっても、自分たちは野心溢れるハイ

    バリキャリは夢を捨てよ:この世にパワーカップルなんて存在しない、マジで。 - トイアンナのぐだぐだ
    wuzuki
    wuzuki 2019/10/17
    そもそも昨今、家事育児を学べる場も限られてる気が。結婚を機に料理教室通い……くらいは聞くけど、保育科や家政学科のある学校に入り直す、というのはあまり聞かないしな。そういう点でも家事は低く見られがち?
  • 『職場のアスペルガーくんが厄介すぎる。|g_g_g|note』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『職場のアスペルガーくんが厄介すぎる。|g_g_g|note』へのコメント
    wuzuki
    wuzuki 2019/10/09
    「アスペルガーくん」ではなく、例えば「外人さん」などの場合でも差別ではあるんだろうけど、そこで差別だと指摘したところで困ってる人たちの問題は何も解決しないというね……。
  • 職場のアスペルガーくんが厄介すぎる。|g_g_g|note

    とても美しく真理を突いた言葉だと思う。まさしくド正論。 様々な所で言われていることだけれど、僕は常日頃から「憎む」ことと「憎んで行動すること」は全く別だと考えている。極端に言ってしまえば、殺したいほど憎むことは法的に許される。誰にも止められないことだしね。でも憎み過ぎた結果殺してしまったらそれは罰されるということだ。 では、このいかにもぶっ叩かれそうなタイトルについて言及しよう。 僕はいま、飲店のホールスタッフとして働いている。飲業界では超あるあるの凄まじい人員不足、客100人vsスタッフ5人とかいう状況でヒイヒイ言いながら走り回っている。 まだまだヒヨッコではあるが、運よく上司や同僚にも恵まれて、人間関係は非常に良好だ。 ある日、一人の男性がアルバイトとして入ってきた。面接は上司が行ったようで、「君が休んでいた昨日の昼から、新しい子がきてるよ」とだけ言われた。もうメッチャクチャに喜ん

    職場のアスペルガーくんが厄介すぎる。|g_g_g|note
    wuzuki
    wuzuki 2019/10/09
    農業や工業が減り、サービス業がメインの現代ゆえの不幸でもありそう。再配分を求めつつ、現代では障害認定な人は労働市場に入らず済むよう他の人で経済を回して、結果的に障害者向けの雇用も増えたらいいけど。
  • 女子医学生だけど女は医者なんか目指すな ー最後にちょっと追記

    医者なんか目指したの気でミスった。 やれ誤診だ ヤブ医者だ ちゃんと診てくれないだ 常にビクビク患者様の動向伺って 患者様は 大した用でもないのに救急車使ってご来院なさったり 予約時間すっぽかしたり 外来で待たされたってブチ切れてきたり テレビ見て不安になったとか言ってトンチンカンな病気の名前出してくるし スピ系に走ってわけわかんない水だの信じて治んない段階まで癌放置した後病院来て「何もしてくれない!」とか言うやついるし 妊娠してません!絶対してません!とか言うけど妊娠検査したら陽性で親の手前言えなかったとか 妊婦だけど検診行く暇がなくて放置して突然破水して何もわからず救急車で運ばれていきなり出産とか 手に負えないよはっきりいうけど そらわかってるよ当に大変な人がいるって言うのは こっちだって当に大変な人救うためにここまで勉強してるんだよ その人たちに言ってるわけじゃない。それは当た

    女子医学生だけど女は医者なんか目指すな ー最後にちょっと追記
    wuzuki
    wuzuki 2019/10/07
    お嫁さん志望なら女子短大で調理や保育を学んでもよかったんだろうけど、成績が良く周りからの期待もあって医学部進学した感じかな。/ 高年収だと、選択的シングルマザーとしての生き方も選びやすいのは羨ましい。
  • 20年の営業マン生活でわかってきた「仕事の本質」を全部話す。 - Everything you've ever Dreamed

    20年ほど営業という仕事をやってきて、小手先のテクニックにとらわれない質みたいなものがつかめたのが、数年前、給の営業をやっている時期だった。ニッチな仕事ではあったけれど、営業という仕事を見つめなおすにはちょうどよかった。現在は違う営業をしているけれど、今のうちにそのとき気付いたことを忘れないためにまとめておこう、というのがこの文章の目的だ。 給の営業というだけでピンとこないはずだ。僕もわからなかった。ピンとこない理由は、1)誰に 2)どうやって 3)何を売るのかわからないからの3点だろう。 1)誰に=営業の対象は法人の社員堂と福祉施設で僕は主に社員堂を担当していた。一般的に社員堂は自前で運営しているか、業者(給会社)が、管轄保健所から営業(給)で許可を取って運営している。給というと学校給を連想してしまいがちだが、社員堂も給なのだ。あなたの会社の社員堂にも給とかか

    20年の営業マン生活でわかってきた「仕事の本質」を全部話す。 - Everything you've ever Dreamed
    wuzuki
    wuzuki 2019/10/07
    7月から営業職なので興味深い。うちは薄利多売な商材なので、基本的に1回の訪問で契約を決めるという感じ。/ テレアポやナンパや選挙や広告が不快なのはわからなくはないけど、合法的な範囲の活動は叩きたくないな。
  • 仮病で議会休み豪華客船の旅 楽しむ姿が新聞に…辞職へ:朝日新聞デジタル

    岡山県総社市の仲達(なかだち)幸弘市議(65)=共産、1期目=が8月、「入院手術」を理由に議会を欠席し、豪華客船による観光ツアーに出かけていたことがわかった。発覚を免れようと退院証明書などを偽造し、議長に示していた。4日、事実関係を認め、議長に辞職願を提出した。 議会事務局によると、仲達市議は8月26日に欠席届を提出、同28日の会議と30日の委員会に出なかった。仲達市議によると、27日から4日間の日程で、能登半島や佐渡島を巡るツアーにと参加したという。 ツアーを企画した地元紙が9月5日付朝刊で、参加者らの様子を伝える特集記事を掲載。佐渡島の海岸で「たらい舟」に乗っている写真の男性が「仲達市議によく似ている」という声が市民から寄せられた。 このため、加藤保博議長が同18日、仲達市議と面談し事情を聴いた。仲達市議は退院証明書や病院の領収書などを示して参加を否定したが、4日に議長を訪ね、証明

    仮病で議会休み豪華客船の旅 楽しむ姿が新聞に…辞職へ:朝日新聞デジタル
    wuzuki
    wuzuki 2019/10/05
    関係ないけど。2年前、父に「議員って有給あるの? お付き合いしてる彼を紹介したいんだけど……」と言ったことがあったな。休暇制度についてそのとき聞いた気がしたけどどういう仕組みだったか忘れた。
  • 満員電車で肘打ちしながら降りていこうとした人に、外国人の若者がメチャクチャ怒鳴って抗議していた「一言“降ります”って言えばいいのに…」

    八雲みつる @damdj_mitsuru 満員の中央線で人を強めの肘打ちでどかしながら降りていこうとしたおっさんを打たれた外国人の若者が首根っこ掴んで引っ張り出して、ホームで顔面距離15センチくらいでメチャクチャ怒鳴ってるのを見たとき、こいつらマジ怖いなと思ったし、来はあのくらい怒って当たり前なんだよなとも思った。 2019-10-02 00:22:00 雨が好き @113lylllyll @damdj_mitsuru 数年前、朝の新宿駅で、スーツアフリカ系外国人の男の人にぶつかってそのまま行き過ぎようとした日人のおじさんが、やはり捕まって鼻先15cm の近さで英語で抗議されてました。You must apologize!と大声でゆっくり言われてたなー。痛快だった。 2019-10-02 23:31:05

    満員電車で肘打ちしながら降りていこうとした人に、外国人の若者がメチャクチャ怒鳴って抗議していた「一言“降ります”って言えばいいのに…」
    wuzuki
    wuzuki 2019/10/04
    満員電車の話題を見るたび、人間の均質性について再認識させられる。多様性を尊重する言説も流行ってるけど、住みやすいと思う場所や生活リズムってそんなに大きな個人差はなくて、だいたい偏っているんだよね。
  • 中高校生が第一線の研究者を訪問「これから研究の話をしよう」 第8回

    コーナーでは、これまで中高校生が最先端の研究者を訪ね、その研究テーマを中心にお話を聞いてきました。今回は少しスタイルを変え、「研究とは何か?」「研究者を目指す若者に期待したいこと」などについて伺いました。お話ししてくださったのは、深海など太陽光の届かない暗黒の世界に生きる生物、特に微生物の営みを研究されている微生物学者の高井 研先生。生命の起源を明らかにすることを目標に研究されていますが、近年では宇宙もターゲットに地球外生命の探査も視野に入れています。壮大なスケールで、挑戦的かつ独創的なプロジェクトを推進するパワーの源となっているのは何でしょう。 (取材日:2019年7月25日)

    中高校生が第一線の研究者を訪問「これから研究の話をしよう」 第8回
    wuzuki
    wuzuki 2019/09/27
    長いけど面白かった!「趣味でもデータは取り続けたほうがいい。80年前のデータは、80年後には取れないから」「動機を動機のまま語るのがいい場合と、それを脚色して語るほうがいい場合がある」など、名言も多数。
  • 第1回 福森匠大(sora_h)~高校に進学せず、週3でITベンチャーに通うはたらきかた | gihyo.jp

    右も左もわからないシューカツ中の女子大生・つつみともよが会社訪問。第1回はクックパッドで働き始めたばかりの@sora_h。なんと現在15歳の若きRubyコミッターを訪ねました。 クックパッドの台所にて。この日はクックパッドのみんなと手打ち蕎麦を作ったとか 「うちで働いてみる?」 ともよ:年齢を知ってびっくりしたんですが、そらはーくん、私より7歳も若い(のに働いてる)なんて……! sora_h:今は高校に進学せず、クックパッドで働いています。中学にも、最初の半年を除いてほぼ行ってないです。学校に行かず家でコード書いてるか勉強してるか、インターネットしてました。 ともよ:勉強は嫌いじゃなかったんですね。 sora_h:単純になじめなかっただけかなあ。話題が合う相手がいなかったんです。高専進学も考えたんですが、中3の秋に高専カンファレンス[1]行ったあたりから、なんとなく、高専行っても一緒かなと

    第1回 福森匠大(sora_h)~高校に進学せず、週3でITベンチャーに通うはたらきかた | gihyo.jp
    wuzuki
    wuzuki 2019/09/27
    これだ。/「⁠クックパッドで働きたいなー」とTwitterでつぶやいてたら「⁠うちで働いてみる?」ってリプ来るの、すごく夢のある話だな……って思ってた。当時私も就活生だったので。
  • https://www.pierre7.work/entry/black-rpg

    https://www.pierre7.work/entry/black-rpg
    wuzuki
    wuzuki 2019/09/23
    「ここでやっていけたらその後どこに行っても大丈夫だろうから」ということで、新卒であえてブラック企業に入った同級生がいた。優秀な彼は営業に行った先で引き抜かれ、その後友人たちと起業して、今も順調みたい。
  • 『Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア』へのコメント
    wuzuki
    wuzuki 2019/09/17
    なにか事件が起こったときだけ被害者に同情し、平時はよその家庭には無批判でいるのがあるべき関わり方だとは思わないかな。/ この人の家庭人としてのあり方はともかく、他者への言動に失礼なものが多いので嫌い。
  • 津田沼駅が大混雑した理由と日本人のアホさ加減について - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 一週間ほど、出張でアメリカに行ってました。トラブルが矢や槍のように降り注いで来たため、一日延泊し、昨日の午後に成田に到着いたしました。 同行してくれたボスは「トランジットで観光したいから」などの理由で昨晩20:00羽田到着の便をチョイスしましたが、メールが飛んできているところを見ると、とりあえず生きているようです。 こんなお天気&帰国翌日ということもあって、日はお休み・緊急時は自宅対応を決め込んでいます。Twitterのトレンドを見ていると、痛勤に利用している津田沼駅の名前があり「またポケモンでも出たのかな」とのんきに、リンクをクリックしてみると、とんでもない映像が流れてきました 津田沼駅に長蛇の列  https://t.co/WNjp7d61JrTwitter モーメント (@MomentsJapan) September 9, 2019 (  Д

    津田沼駅が大混雑した理由と日本人のアホさ加減について - ゆとりずむ
    wuzuki
    wuzuki 2019/09/10
    民俗学に詳しい友人たちが「駅前の行列は一種の『祭り』では」「そもそも台風はワクワクするもの。いてもたってもいられない人がいるのは普通。不謹慎とされる風潮のほうが異様」のようなことを言ってて納得した。
  • なぜ皆「生活費以上のお金を稼ぐこと」にそんなに興味を持てるのか

    稼ぎが生活費に達するまでは頑張るけど、それ以上は給料が上がったらラッキーくらいでいいじゃん、と思ってしまう 追記 伸びていて驚いた。 生活費という言い方は良くなかったかもしれない。病気や老後への備えの貯金や、多少の趣味に使う費用や交際費なども含んだお金、というものを表現したかった。 それを全て満たせるほどの収入があるのに、それでも忙しい副業やハイリスクな投資をしてまで収入を増やそう、増えたお金で支出を増やして、またさらに収入を増やして…、と考えるモチベーションが知りたかった。 (自分の場合だと運良く収入が増えたとしても、支出を増やさずに貯金に回すと思う。) 生活水準を上げるといっても、上には上があるのだからきりがないと感じてしまう。 確かに、自分は物欲が少ない方かもしれない。 追記2 「将来に備えて、家族のために、アーリーリタイアするために、今の内に稼いでおく」←わかる 「欲しいものがある

    なぜ皆「生活費以上のお金を稼ぐこと」にそんなに興味を持てるのか
    wuzuki
    wuzuki 2019/09/06
    バリバリ稼ぎたい人ってそんなに多数派でもないと思う。目立つだけで。生活を大事にして身の丈で暮らすほうがトレンドのような。本当はのんびり生きたいけど、承認欲求や焦燥感から稼ぐことに精を出す人も多そう。
  • 新宿のサマソニ「新宿三井ビルディング会社対抗のど自慢大会」、2019年はカプコンが優勝 : 市況かぶ全力2階建

    アミューズ、学歴より経験重視の自己プレゼン社会起業家ネキこと平原依文さんをよりによって社外取締役に起用へ

    新宿のサマソニ「新宿三井ビルディング会社対抗のど自慢大会」、2019年はカプコンが優勝 : 市況かぶ全力2階建
    wuzuki
    wuzuki 2019/08/24
    20年以上前、このビルの1Fにあった「未来科学技術情報館」によく遊びにいってて、スタッフの人に顔も覚えられてた。大きくなったら私もここで働いてみたいと思ってたけど、閉業してしまったんだよなぁ……。
  • 他人が出す特定の音に怒りや不安を強く感じる病気 「ミソフォニア」を知ってほしいという漫画に反響

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 特定の音に怒りや不安を強く感じてしまう病気「ミソフォニア」について描いた漫画に初めて知ったという人や当事者から反響が集まっています。 「ミソフォニア」はまだあまり知られていない 作者の中川海二(@nakagawakaini)さんはある日、知り合いの女性に「ミソフォニア」という持病があると知ります。ミソフォニアとは、他人が出す特定の音に対して怒りや不安を強く感じてしまう病気なのだといいます。キーボードを打つ音や事のそしゃく音などを聞くと怒りが沸き起こり、不安になるのだそうです。脳が音を処理する機能の不具合によるものではないかとされています。 ミソフォニアの人が感じる怒りや不安は、普通の人が嫌な音に感じる不快感とは比べものにならないそうです。嫌な音は人それぞれに違い、そしゃく、セキ、鼻をすする音、時計の音、タイピングの音、舌打ちなど、

    他人が出す特定の音に怒りや不安を強く感じる病気 「ミソフォニア」を知ってほしいという漫画に反響
    wuzuki
    wuzuki 2019/08/21
    関係ない話を混ぜるのはやめようよ。病気と関係なく、赤ん坊の泣く声で不快・不安になるのは本能的なものだと思う。だからこそ泣き声は助けを求めるメッセージになり得るわけで。
  • 社会ってこんなもんなの??(追記してみました

    4月から社会人になった、大卒の22歳女だ。 就活は難航したが、運よく一部上場企業のの人事とか総務とか経理とかやってるようなところに滑り込むことが出来た。 晴れて働き始めて4か月ちょっと経つことになる。 ただ、なんというか、会社とか社会に絶望しちゃってる私がいて辛い。 学生時代、私はキャバクラでアルバイトしていた。 だから変わった形とはいえ社会人と話す機会が他の女子大生よりはあった、と思う。 私が学生だと知ると、皆よく社会や仕事について語ってくれた。 経営者は夢や目標を持っていて目がキラキラしていたし、 長年働きぬいた落ち着いたお爺さんは嫌味なく昔どれだけ一生懸命働いていたかを教えてくれた。 電車でよく見るような普通のサラリーマンも、キャストそっちのけで仕事について 熱く語ることがあった。 就活が始まってからも、説明会では社員の人は「やりがい」とか「充実したことぉ」をよく語ってくれた。 働く

    社会ってこんなもんなの??(追記してみました
    wuzuki
    wuzuki 2019/08/19
    私の前職に似てる。定時帰りできるので社外のイベントに積極的に参加したけど、仕事スキルには直結しにくいので物足りなさがあった。最近、営業職に転職。達成感はあるし転職への後悔はないけど、肉体的にハード。
  • やっぱり若者は東京へ。日本の人口政策が大失敗している論理矛盾 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    地方都市から東京圏への流入に歯止めがかからない。安倍政権が2014年に「消滅可能性都市」というセンセーショナルな未来を発信し、その対策として地方創生施策を掲げた。施策の狙いは出生率の低い東京に若者が集まるのを防ぎ、比較的出生率の高い地方に若者をとどめることで日全体の人口減少を緩和しようというものだ。 2020年までに東京圏への転入と転出を同じにすることを目標としたが、その差は縮まるどころか年々拡大している。目標達成は事実上不可能な状況で、政府が6月に示した20年度から5年間の地方創生施策案では「定住人口」ではなく、兼業や副業などで地域を関わる「関係人口」を増やす方向に切り替えざるを得なくなった。 私が住む宮崎県も2018年の転出超過数は3,087人となっており、前年に比べて265人も増加した。転出入のほとんどは30代以下の若者で、その世代の県内人口は年々減少しているにも関わらず転出超過数

    やっぱり若者は東京へ。日本の人口政策が大失敗している論理矛盾 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    wuzuki
    wuzuki 2019/08/18
    みんな大好き地方都会論。お盆明けということもあってか、より一層盛り上がってるね。/ いま、木下斉『地元がヤバい…と思ったら読む 凡人のための地域再生入門』読んでるところなのでタイムリー。