タグ

ブックマーク / mackerel.io (136)

  • Mackerel Meetup #14 を7月11日(火)にオフラインで開催します! #mackerelio - Mackerel お知らせ #mackerelio

    こんにちは!Mackerel CREの id:KGA です。 4年ぶりの開催となります「Mackerel Meetup #14 Tokyo」を7月11日(火)にオフラインで開催します! Mackerel Meetupは、Mackerelをご利用中のユーザーのみなさまとMackerelの開発者を交えた情報交換やシステム運用に関する知見の交換、Mackerelの開発状況を知っていただき開発チームへのフィードバックもいただける場として企画しています。 今回4年ぶりに開催することとなりましたMackerel Meetupですが、日頃からMackerelをお使いいただいているユーザーのみなさまの発表や、Mackerelプロデューサーから「Mackerel 現在と未来 2023」と題して最近リリースした注目機能や今後の開発ロードマップをお伝えする発表、そして「次世代Mackerelのアーキテクチャ」と

    Mackerel Meetup #14 を7月11日(火)にオフラインで開催します! #mackerelio - Mackerel お知らせ #mackerelio
    y_uuki
    y_uuki 2023/06/13
    4年ぶりめでたい🎉 次世代Mackerel、どこかで聞いたことあるワードだ
  • あなたの会社のオンライン社内勉強会に、Mackerel CRE がお邪魔します! - Mackerel お知らせ #mackerelio

    こんにちは!Mackerelチーム CRE の井上(id:a-know)です。 先日はMackerel初のオンラインセミナーの開催をお知らせしましたが、 mackerelio.connpass.com それと似た新しい取り組みとして、「あなたの会社のオンライン社内勉強会に、Mackerel CRE がお邪魔します!」というものを開始します!無償です! この取り組みについて、以下にその内容をご紹介します。 そもそも "CRE" って、どんな人? CREとは Customer Reliability Engineer の略称で、はてなCREは「お客様に寄り添い、お客様が抱える真の課題にフォーカスし、その課題を技術を軸としてお客様と共に解決を図る」ことをミッションに掲げ、日頃の活動をおこなっています。 はてなCRE チームは、私も含め、エンジニアリングのバックグラウンドを持つメンバーで構

    あなたの会社のオンライン社内勉強会に、Mackerel CRE がお邪魔します! - Mackerel お知らせ #mackerelio
    y_uuki
    y_uuki 2020/05/22
    へえええ、おもしろい。
  • ダウンタイム機能をリリースしました ほか - Mackerel お知らせ #mackerelio

    こんにちは。CREの三浦(id:missasan)です。 長らく、たくさんの方から熱いご要望をいただいていた、時間を指定して監視を停止する ダウンタイム という機能をリリースしました! これまでも Mackerel では、監視ないしは通知を停止するための機能をいくつか持っていましたが、スケジュールされたバッチやメンテナンスなどに対応するためには、LinuxOS なら cron などのような別のスケジューラーの機能と併用していただく必要があり、手間がかかっていました。 この機能のリリースによって、Mackerel上で柔軟なスケジュールを設定いただくことができるようになりました。もちろんAPIからも設定が可能です。 多くのユーザーのみなさんの運用の手間を省くことに直結するような機能が出せることはMackerelチームとしても嬉しいことです。 これ以外にも、実はワークアラウンドで対応している、と

    ダウンタイム機能をリリースしました ほか - Mackerel お知らせ #mackerelio
    y_uuki
    y_uuki 2019/09/11
    待望の機能だ
  • サービスメトリックの送信が途切れたことを監視できるようになりました ほか - Mackerel お知らせ #mackerelio

    Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 これまでユーザーのみなさまからのご要望も多かった、サービスメトリックの途切れ監視機能がリリースされました。 サービスメトリックは、Mackerelエージェントを介さずにAPIを使ってメトリック投稿ができるので、いろいろなケースに活用をいただいています。このリリースで、気づいたらメトリック投稿が止まっていたというようなことがないよう、サービスメトリックが途切れた際に検知ができるようになりました。 それでは、今週のアップデート情報です。 サービスメトリックの送信が途切れたことを監視できるようになりました Mackerelでは、サービスメトリックAPIを利用して、外部サービスやアプリケーションから、特定のサーバーとは直接紐付かないメトリックを投稿し、可視化することができます。 投稿方法には、直接APIを叩いたり、fluent

    サービスメトリックの送信が途切れたことを監視できるようになりました ほか - Mackerel お知らせ #mackerelio
    y_uuki
    y_uuki 2019/03/25
    便利なやつだ
  • 新機能・ロール内異常検知の使いかた - Mackerel お知らせ #mackerelio

    こんにちは。Mackerelチームディレクターの id:daiksy です。 ミートアップなどのイベントで開発中である旨をお知らせしていました、機械学習を用いたMackerelの新機能「ロール内異常検知」β版の提供を開始しました。 mackerel.io 異常検知は、これまでの閾値を設定する監視とはすこし考え方が異なります。ここでは、異常検知とはどういうものなのか、どのように使えばいいのかを見ていこうと思います。 ロール内異常検知とは 「ロール内異常検知」とは、機械学習により、Mackerelで設定されたロール内にあるホストに対して、特別な監視項目を設定することなくサーバーの異常を検知する機能です。 これまでのサーバー監視では、監視ルールを的確に設定するために、深い経験やノウハウが必要でした。CPUが高負荷な時にアラートを出したい、と思ったとしても、そもそも高負荷とはCPUの使用率が何%の

    新機能・ロール内異常検知の使いかた - Mackerel お知らせ #mackerelio
    y_uuki
    y_uuki 2019/03/04
    異常検知リリースめでたい!
  • mkr wrapでcronなどのバッチジョブを監視する - Mackerel ヘルプ

    mkr wrap を使うことで、cronなどで定期実行されるプログラムの成否を監視できます。 % mkr wrap -- /path/to/your-batch ... 上記のようにコマンドを実行すると、コマンドが失敗(非ゼロで終了)した場合にMackerel上にアラートを発生させます。 アラートは実行ホストのチェック監視アラートとして登録されます。Mackerelに情報を投稿するためのAPIキーや、ホストIDは設定ファイル(mackerel-agent.conf)から自動で取得されますが、明示的に指定することもできます。 crontabに登録する 例えば、毎時11分に実行されるバッチの場合以下のように指定するだけです。 11 * * * * mkr wrap -- /path/to/your-batch ... アラート発生の様子 コマンド実行が失敗した場合、以下のスクリーンショットのよ

    mkr wrapでcronなどのバッチジョブを監視する - Mackerel ヘルプ
    y_uuki
    y_uuki 2019/02/19
    最高
  • Mackerelコンテナエージェント(パブリックベータ)を公開しました ほか - Mackerel お知らせ #mackerelio

    Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 ついにユーザーのみなさま待望のMackerelコンテナエージェント(パブリックベータ)を公開しました! また、3月1日(金)にサイボウズ様東京オフィスにて Mackerel Meetup #13 Tokyo も開催予定です。コンテナの監視・運用の話題が豊富となる予定です。開発の裏話や、Mackerelコンテナエージェントを活用する際のノウハウなどが聞ける機会ですので、ぜひみなさまご参加ください! それでは、今週のアップデート情報です。 Mackerelコンテナエージェント(パブリックベータ)を公開しました コンテナオーケストレーションプラットフォームを対象にコンテナの監視を行う、Mackerelコンテナエージェントを公開しました。現時点で、以下のコンテナオーケストレーションプラットフォームを対象としています。 Amaz

    Mackerelコンテナエージェント(パブリックベータ)を公開しました ほか - Mackerel お知らせ #mackerelio
    y_uuki
    y_uuki 2019/02/18
    ついにでた!
  • mackerel-check-plugins v0.22.1 で入った、check-log への変更について - Mackerel お知らせ #mackerelio

    こんにちは。Mackerelチーム CRE の井上(id:a-know)です。 昨日、同じくCREの三浦(id:missasan)より、Mackerelのアップデート告知をお知らせしましたが、その中で以下のようなアップデートが含まれていたかと思います。 go-check-plugins v0.22.1 のリリースで、check-log プラグインでログファイルを追尾する際にinode番号を参照するよう変更しました。 これによりログローテーションされた際のログファイルの追尾精度が向上しました。 今日のこのブログ記事では、その変更内容について少し詳細に解説したいと思います。 当記事の要約 check-log のチェック対象ログファイルの追跡を、これまでの「ファイル名のみ」に加えてinode番号も加味して追跡するようにしたことで、追尾可能なケースを増やしました。 従来までの check-log

    mackerel-check-plugins v0.22.1 で入った、check-log への変更について - Mackerel お知らせ #mackerelio
    y_uuki
    y_uuki 2018/09/19
    check-logのログローテーション対応したらまとめてもらった!
  • AWSインテグレーションによるEC2連携ホストの自動退役機能を追加しました ほか - Mackerel お知らせ #mackerelio

    こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 今回は、多くのユーザの方々からご要望があったタイトルの機能以外にも、はてなサマーインターン生による追加機能、コントリビューターの方による追加・改善など盛りだくさんの内容です。 ぜひ詳細までお読みください。 それでは、アップデート情報です。 AWSインテグレーションによるEC2連携ホストの自動退役機能を追加しました AWSインテグレーション機能で連携したEC2ホストを、自動退役できる機能を追加しました。 この機能を有効にすると、インスタンスの削除を行った際に、Mackerel上で自動で退役処理が実行されます。 設定方法は、AWSインテグレーション設定画面にて 自動退役を有効にする にチェックを入れてください。 すでに登録されているAWSインテグレーションの設定では、無効となっています。新規に登録される場合は、

    AWSインテグレーションによるEC2連携ホストの自動退役機能を追加しました ほか - Mackerel お知らせ #mackerelio
    y_uuki
    y_uuki 2018/09/04
    便利
  • Mackerel Meetup #12 Tokyo を開催しました & 開催レポート! - Mackerel お知らせ #mackerelio

    こんにちは! Mackerelチーム CREの井上(id:a-know)です。こちらのブログではお久しぶりとなります。 さて今回は、昨日・8月2日(木)に開催した Mackerel の公式イベント、Mackerel Meetup #12 Tokyoの開催レポートをお届けします! 公式ミートアップとしては、前回から約半年ぶりの開催となりました。参加できた方も、そうでない方も、ぜひこちらのレポートで会場の雰囲気を味わっていただけたら、と思います! 開催会場はドリコム様のセミナースペース & カフェスペース! Mackerel Meetup の第12回会場となる場所をお借りさせていただいたのは、Mackerelのユーザーさまでもある株式会社ドリコム様! ミートアップを開催する度に思うのですが、毎回このような素敵な会場をお借りすることができて、当にありがたい限りです......! 受付の様子。ク

    Mackerel Meetup #12 Tokyo を開催しました & 開催レポート! - Mackerel お知らせ #mackerelio
  • 200週連続機能リリースの達成と、これからのMackerelについて - Mackerel お知らせ #mackerelio

    こんにちは。Mackerelディレクターのid:daiksyです。 今週で、ついにMackerelの連続リリースが200週目に到達しました!!! 200週までの道のり Mackerelは、2014年9月17日に正式にサービスを開始し、以降毎週必ず新機能リリースを続けてきました。 mackerel.io Mackerelチームでは毎週火・木曜日を定期リリース日と定めており、それぞれ何かしらの番リリース作業を行っています。そして毎週月曜日(以前は金曜日)に、その週の定期リリースの内容を皆さんにお知らせするという運用をしています。お知らせする内容については、バグフィックスや軽微な修正は含まず、ユーザーに対して新しい価値を提供する新機能に限定する、ということにこだわっています。つまり、毎週必ず、何かしらの新機能がリリースされている、ということです。 厳密に言えば、ゴールデンウィークや年末年始など

    200週連続機能リリースの達成と、これからのMackerelについて - Mackerel お知らせ #mackerelio
    y_uuki
    y_uuki 2018/07/06
  • 200週連続リリース達成! アラートグループ機能をリリースしました - Mackerel お知らせ #mackerelio

    こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 ついに、Mackerelの連続リリース記録も200週を達成いたしました。 これはひとえに日々Mackerelを活用いただき、プルリクエストやフィードバックをいただいているユーザのみなさまのおかげです。いつも当にありがとうございます! リリースを記念して、Mackerelのトップページをリニューアルしました。 それでは、今週のアップデート情報です。 アラートグループ機能をリリースしました これまで、ネットワークやストレージなど広い範囲に影響がある箇所に障害が発生した際などに、大量のアラートが上がって困る、という経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか。 大量のアラートに埋もれて重要なアラートを見逃してしまったり、すべての時系列を把握することが難しかったりすることがあります。 今回はそういった、一度に

    200週連続リリース達成! アラートグループ機能をリリースしました - Mackerel お知らせ #mackerelio
    y_uuki
    y_uuki 2018/07/02
    めでたい!アラート通知数を抑えられる機能便利!
  • APIでユーザ権限を取得できるようになりました および 7月18日(水) メンテナンスのお知らせ ほか - Mackerel お知らせ #mackerelio

    連続リリース199週になりました。200週達成まであと【1週】! こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 先日ブログにてお知らせさせていただきました通り7月18日(水) にデータベースメンテナンスを行います。 みなさま改めて詳細をご確認いただけますようお願いいたします。 それでは、今週のアップデート情報です。 APIでユーザ権限を取得できるようになりました ユーザの一覧を取得するAPIで、ユーザ権限の情報を取得できるようになりました。 詳細は以下APIドキュメントをご覧ください。 mackerel.io mackerel-plugin-aws-kinesis-streams の一部メトリックの改修を行いました 以下のメトリック取得に関する問題を改修しました。 ReadProvisionedThroughputExceeded WriteProvi

    APIでユーザ権限を取得できるようになりました および 7月18日(水) メンテナンスのお知らせ ほか - Mackerel お知らせ #mackerelio
    y_uuki
    y_uuki 2018/06/25
    “200週達成まであと【1週】!”
  • Linuxのloadavgが約7時間ごとに上昇する現象の原因 - Mackerel お知らせ #mackerelio

    Mackerelチームのエンジニアのid:itchynyです。 「mackerel-agentを入れるとloadavgが7時間ごとに上昇する」 先日、このような問い合わせを複数のお客さまから受けました。私も実験してみたところ、確かに再現しました。EC2 t2.microにmackerel-agentを入れて簡単なログ監視とプロセス監視を設定し、数日放置しました。 確かに、約7時間ごとにloadavgが上昇しています。この周期のcronの設定はしておらず、またmackerel-agent内部でも7時間ごとに行う処理はありません。しかし、プラグインを多く入れるほどloadavgのピーク値も上がります。 エントリーでは、この現象の原因について説明します。 loadavgが上昇する原因を調べるには、まずloadavg自体がどう計算されているかを知る必要があります。 まずは、Linuxがloada

    Linuxのloadavgが約7時間ごとに上昇する現象の原因 - Mackerel お知らせ #mackerelio
    y_uuki
    y_uuki 2018/06/13
    原因をしっかり究明する姿勢がすごい
  • TLS1.0による通信を停止しました - Mackerel お知らせ #mackerelio

    mackerel.io 以前よりお伝えしていましたとおり、日(6月6日) TLS1.0による暗号化通信を停止しました。 TLS1.1以上に対応していない、古いOSやブラウザからmackerel.io の閲覧ができなくなります。また、古いOSや、OpenSSL環境からMackerel APIを利用できなくなります。 Mackerelが正式にサポートしている環境*1 にてご利用いただければと思います。TLS1.1以降未対応の場合、対応済みの環境に移行してください。 この度はご迷惑をおかけしますが、安全な環境でサービスをご利用いただくための対応であることをご理解いただければと思います。 *1:https://mackerel.io/ja/docs/entry/overview

    TLS1.0による通信を停止しました - Mackerel お知らせ #mackerelio
    y_uuki
    y_uuki 2018/06/06
  • 外形監視の HTTP リクエストヘッダ に User-Agent を指定できるようになりました ほか - Mackerel お知らせ #mackerelio

    こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 4月も半ばを過ぎました。Mackerel チームでは、5月、6月にいくつかイベント出展を予定しているのでそろそろ準備が大詰めを迎えています。 新しいノベルティも企画しているので、みなさまお楽しみに! それでは、今週のアップデート情報です。 外形監視の HTTP リクエストヘッダ に User-Agent を指定できるようになりました 外形監視の HTTP リクエストヘッダ 設定にて、任意の User-Agent を指定できるようになりました。 User-Agent の設定がない場合や値が空の場合は User-Agent: mackerel-http-checker/x.y.zが送信されます(x.y.zはバージョン番号が入ります)。 T2 Unlimited 機能で消費される CPU クレジットを監視できるよ

    外形監視の HTTP リクエストヘッダ に User-Agent を指定できるようになりました ほか - Mackerel お知らせ #mackerelio
    y_uuki
    y_uuki 2018/04/16
    EngineCPUUtilizationのメトリック取得早速きた
  • Mackerelでは継続的なUI改善を常に行っています - Mackerel お知らせ #mackerelio

    こんにちは。Mackerelチーム ディレクターのid:daiksy です。 三寒四温といいますが、ここのところ寒暖の差が激しく、徐々に春が近づいているようです。 ぼくが勤務している京都もこれから暖かくなってくると桜見物などで賑やかになります。 今週のアップデート情報です。 カスタムダッシュボード一覧から直接編集ができるようになりました これまで、カスタムダッシュボードの編集は、カスタムダッシュボードのパーマリンクから行う導線になっていましたが、一覧から直接編集が可能なボタンを追加しました。 Mackerelでは普段はお知らせに載せていない、こういった地道なUI改善の取り組みを継続的に行っています。たとえば、ユーザーの使用状況に応じて、一覧系画面の並び順をより使いやすく調整したり、画面上のボタン配置を変えたりなどです。 Mackerelチームでは、1スプリントごとにUI/UX会というミーテ

    Mackerelでは継続的なUI改善を常に行っています - Mackerel お知らせ #mackerelio
  • Warning / Critical どちらか片方の閾値しか持たない監視ルールを作成できるようになりました ほか - Mackerel お知らせ #mackerelio

    こんにちは。Mackerelチーム CRE の井上(id:a-know)です。今回のアップデート内容をお知らせします。 Warning / Critical どちらか片方の閾値しか持たない監視ルールを作成できるようになりました 「CPU使用率が80%を超えたらWarning、90%を超えたらCritical」といった、アラートを発生させるための条件を指定できる監視ルール。今回のアップデートで、Warning / Critical のどちらか片方の閾値しか持たない監視ルールを作成できるようになりました。 ご利用のみなさまの運用に合わせて、活用いただけたらと思います。なお、CLIツールである mkr の対応はこれからとなりますので、その点ご注意ください。 フォーカスしたグラフがハイライト表示されるようになりました https://mackerel.io/orgs/<organization n

    Warning / Critical どちらか片方の閾値しか持たない監視ルールを作成できるようになりました ほか - Mackerel お知らせ #mackerelio
    y_uuki
    y_uuki 2018/02/26
    ほしかったやつだ
  • Mackerel Meetup #11 開催レポート! - Mackerel お知らせ #mackerelio

    こんにちは!Mackerelチーム CRE(Customer Reliability Engineer)の井上(id:a-know)です! 昨日・2月5日(月)に、2018年一発目となる Mackerel 公式イベント、Mackerel Meetup #11 を開催しました!今日は、その開催レポートをお届けしたいと思います。 mackerelio.connpass.com DMM.com様 の素敵な会場! 会場準備のために、今回のイベントの会場となるDMM.com様のセミナースペースに少し早めに会場入りした私たちの目の前に広がっていたのは、そう、ジャングルでした。 この植物たち、つくりものではなくて全部、生きてるんです!すごい!! 窓を覗くと、外には東京タワーが。素敵すぎます。 こんな素敵な会場に、これから始まるイベントへの期待感が否が応にも高まります! The 2018 Mackerel

    Mackerel Meetup #11 開催レポート! - Mackerel お知らせ #mackerelio
    y_uuki
    y_uuki 2018/02/06
    会場が豪華
  • アカウントを持っていない人ともグラフが共有できるようになりました ほか - Mackerel お知らせ #mackerelio

    こんにちは。Mackerelチーム ディレクター id:daiksy です。 来週月曜日はMackerel Meetupです。ぼくも参加する予定で、皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。 まだ参加枠はありますので、ぜひお申込みください。 mackerelio.connpass.com それでは今週のアップデートです。 アカウントを持っていない人ともグラフが共有できるようになりました Mackerelにはグラフ共有機能があり、iframeや画像など様々な形式で、MackerelのWebUI以外の場所でグラフを参照することができます。 しかしそのためには、ブラウザにMackerelのログインセッションが必要であり、Mackerelのログインアカウントを持っていることが閲覧の前提となっていました。 今回、「URLを知っていれば誰でも閲覧できる」グラフ共有の機能をリリースしました。 公開範囲

    アカウントを持っていない人ともグラフが共有できるようになりました ほか - Mackerel お知らせ #mackerelio
    y_uuki
    y_uuki 2018/02/02
    アラート詳細の改善、地味によい