タグ

松本 圭司に関するzakkichoのブックマーク (3)

  • 手近なお店で海外旅行、そしてIKEAはすごすぎた :: デイリーポータルZ

    海外旅行が身近になり多くの人が海外旅行をし、海外仕事をしている日人も多い2011年。 ところが僕は一向、海外旅行をする機会がない。でも外国には行ってみたい。珍しい雑貨を買ったり、ブラジルの黄色くて甘いお菓子をべてみたい。変わったチーズをべ、メルシャン以外のワインを飲みたい。 今日は、そんな僕の欲望をかなえるべく首都圏にある海外っぽいスポットを巡ってきました。行ってきた後の感想としては、「IKEAすげぇ」です。 そこまでの顛末をお話ししましょう。 (松 圭司) 海外と言えばモヤモヤだ 今回の大ざっぱな流れを説明しちゃうと、まずは広尾のナショナル麻布に行った。でもって大久保のコリアンタウンと上野でアジアンな気分を味わい、南船橋のIKEAと幕張のコストコに行った。 それらはどれも異国だった。日だけど実に異国で、文化を知らないが為にモヤモヤした気分になったりもした。モヤモヤした腑に落ち

  • 高校生の針供養 :: デイリーポータルZ

    去年の夏にスポーツ吹き矢(青春、吹き矢甲子園)の取材をさせてもらった大竹学園の大竹先生から、「針供養祭をするので見に来ませんか?」とお誘いがあった。今時高校で針供養をするのは珍しいのだという。 それは見てみたいですな。という事で、西八王子にある大竹学園を訪ねた。初めて見た針供養は、厳粛であり妙であり、意味のある行事だった。 今回は、そんな針供養の模様をご覧下さい。 (text by 松 圭司) ■針供養とは? 針供養とは、折れた縫い針を供養する行事の事。古くから行われてきた行事で、元は中国から伝わったのだとか。 関東では2月8日に行われる事が多い。供養すべき縫い針を豆腐や蒟蒻にさし、土に埋めるなどして供養する。この日は裁縫の仕事をしないという決まりもある。 かつては東京にも裁縫を教える学校(高等専修学校)が数多くあり、そのどこでも針供養をやっていたそうだが、最近の都内では大竹学園くらいで

    zakkicho
    zakkicho 2009/02/18
    "何事も、意地ってのが大事なんだ。意地を失ったら人間、流されるだけだ"
  • ビワと僕の21世紀 :: デイリーポータルZ

    記事の撮影を予定してた土日。風邪のせいでお腹を壊し熱が出て、体が動かずすっかり寝込んでしまった。あー、どうしよう。あー、しょうがない。撮り溜めたアイツの写真をまとめよう。 HDDに残っている2003年11月からの写真56,000枚をチェックし、いや、こんだけ時間掛けるなら普通に撮影出来るんじゃね?でも撮影に耐える体力は・・・なんて思いながら一応まとめる見込みがついた。 アイツとは、いつだってうちのベランダにあったビワの木の事。種から育てて、ついに2008年の6月に実を付けたのだ。そんな、ビワと僕のここ数年について書かせていただきたいと思います。 (text by 松 圭司) ■2003年~2005年は大体一人でプラプラしてました 現存する最古のビワの木写真。なぜか上から接写。 確かビワの種をプランターにまいたのは2000年くらいだったと思う。その当時の写真はもはや残っていない。デジカメを

  • 1