タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

社会と経済に関するzakkichoのブックマーク (2)

  • 日本の場合企業というのは数では中小企業が多くて - finalventの日記

    それが大企業や官僚システムに接合してやっているわけで。 一種の巨大な幕藩体制みたいになっている。 で、その大企業や官僚システムもそれなりに大きくて、ちょっとした社会主義みたいになっている。純公務員というと実際は多くはないとして。 ほいで、似たような弱者システムがあって、その互助会に入ると、え、国家じゃないところでそんな互助のシステムがあるのか、びっくりといったサブシステムがあって、ざっと見た感じだと国民の10パーセントくらいをカバーしちゃっている。まあ、一種のセイフティネットというか。 ちょっとうろ覚えだけど、日の場合、保護されている労働者というのは実際に多くない。終身雇用(長期雇用)にあずかる人は全体からは少ないのではなかったか。たしか、10%行かないはず。ただ、そういうシステムに見えるようなシステムではある、日社会。 中小企業というのは、一面、合理的な脱税システムみたいになっていて

    日本の場合企業というのは数では中小企業が多くて - finalventの日記
  • 生命保険ってなんなんだ?

    自分は30にもなって保険には入っていない。 でも結婚・子供が生まれるとさすがに家族のために保険に入って将来の万が一のための安心を与えないと・・・と思っていろんな会社の保険商品をネットみてたわけだけど、その時が来て「死亡保険は最低2000万円はほしいよね」って言っていたので、2000万ぐらいもらえそうな保険を探すことに。 でもよくよく考えてみると、その2000万ってなんの数字なのかってもよくわかってないらしくて、一体自分が死んだらいくらお金を残さないといけないのかわからなくなってきた。。そもそも自分が死んだあとのことを今考えている自分って何なんだろう?ってさえも思ってくる。 ってなことを考えていると、が「私や子供のことをもっと考えてよ!」と怒られた。・・・考えているから保険商品を探していたはずなんだけど、気がつけば自分のことしか考えていない奴と思われているようだ。。。 でもは結局20

    生命保険ってなんなんだ?
    zakkicho
    zakkicho 2009/02/23
    病気なので一生無縁ですありが(ry/ かつては「家の次に大きな買い物」でしたけど。
  • 1