行政に関するBUNTENのブックマーク (2,579)

  • 「必死にブレーキ」前走る自転車の男性“突然転倒”

    18日、秋の夕暮れのなか、埼玉県越谷市を走行していると、前を走っていた自転車の男性が突然、道路側に転倒しました。 車を運転していた男性:「びっくりしました、すごく。何の予兆もなく倒れてきたので。急ブレーキ以外よけられないと、必死に踏んだ」 転倒したのは高齢の男性で、撮影者が救助に向かうと上半身を起こし、自転車を歩道に…。 幸い、男性に一見して大きなけがはなく、意識もはっきりした様子だったといい、撮影者に対して「持病があって転んだ」などと、話したといいます。 車を運転していた男性:「午後5時くらいだったので、かなり暗くなっていた。もうちょっと暗かったら、見付けるのが遅れたかも。(運転中)何が起こるか分からないと。今回、よく分かったので、自戒の念も込めて、(運転中)気を付けないといけないなと思う」 (「グッド!モーニング」2021年11月23日放送分より)

    「必死にブレーキ」前走る自転車の男性“突然転倒”
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/11/24
    昔の交通教則には自転車は路側帯を走れと書いてあった気がする。歩道を取れるのは通行可の標識がある所だけ(車道側ももちろん通れる)路側帯ではなく本線側を走ってもいいはずだが、車が寄ってくるのは恐いぞ。
  • https://twitter.com/moriteppei/status/1459114352762503174

    https://twitter.com/moriteppei/status/1459114352762503174
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/11/14
    「家計管理が困難な世帯」に援助するのではなくペナルティを食わすのか。救いがないぞ。
  • 世代間のギャップを知る - あとは野となれ山となれ

    昨日はフラワーデモのあと、一緒に事をするという人たちに誘われて、レストランに行った。 デモの参加は8人だったが、会参加は5人。私が最高齢で、一人は昨日初参加で、一番若い三十代くらいと思われる女性Uさんで、3人のお子さんがいるということだった。あとの3人はこの中間の年代だ。 話をリードしたのは、長いこと子供にかかわる仕事をしているHさん。少子化のことから、ご自身の子育てについて熱く語られる。二人の娘さんのお子さんの子育てにもしっかり参加していて、最近は紙おむつの影響かトイレトレーニンに無頓着な親御さんが多いようだが、自身のお孫さんたちは彼女のやり方でみな1歳代でとれたのだそうだ。 「この小さな子供は、自分がいないと生きていけないんじゃないか」と思えた子育て中が一番楽しかったねなどと話していたら、一番若いUさんの口から、「そういう話を聞いていると、自分のやり方がいけなかったと言われているよ

    世代間のギャップを知る - あとは野となれ山となれ
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/11/12
    本人がさんざんな目に遭わされた経験があるか、親がそういう目に遭って遺言で申し送られているかのいずれか説を唱えておこう。▼壮年男だと水際作戦にあわない方が珍しいと思う。(ソースは俺の経験です。)
  • スクールカウンセラー配置3万件も不登校減少つながらず

    さまざまな理由で学校に通えない小中学生をケアしようと学校を起点に子供や保護者の心理的なサポートを担う「スクールカウンセラー(SC)」の配置が全国の自治体で広がっている。一方で、令和2年度の不登校の児童生徒の数が19万6127人と過去最多となり、SCの増加が不登校の減少に必ずしもつながっていない。財務省も国の事業の改善点を探る調査でSCの資質向上の必要性を指摘するなど、SCの制度自体の改善を求める声も上がる。 文部科学省は平成7年度からSCの配置を始め、その職務を「不登校や、いじめなどの問題行動の未然防止、早期発見および対応」などとした。配置件数はほぼ毎年増え、令和2年度に計画された配置は3万件超。一方、同省の調査では不登校の小中学生は平成24年度から毎年増え続けている。 不登校増加の背景には、無理をして登校しないことも選択肢の一つと捉える社会認識の変化もある。だが、いじめの認知件数も25年

    スクールカウンセラー配置3万件も不登校減少つながらず
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/11/05
    当事者向けの調査だと学校側に問題があると認識されているのだが、そこに当事者側の問題解決を狙ったカウンセラーを配置しても不登校が減るはずがないだろう。
  • ホームレスとギャンブル依存症の強い関係性|なにもかもを失っても、ギャンブルをやめない人たち。

    野宿生活をしている人に話を聞いていると、なんらかの依存症であることは多い。 一番、多いのはやっぱりアルコール依存症だ。そして、その次くらいに耳にするのが、ギャンブル依存症だ。 ギャンブル依存症、ギャンブル障害は、精神疾患として分類されている。 つまり“病気”だ。 ギャンブルをしている人の脳では、エンドルフィンという物質が分泌される。これは“報酬系”と呼ばれる脳の部分を刺激する。つまり気持ちが良くなる。だから脳内麻薬と呼ばれる。 ギャンブル依存症の人は 「お金を増やそう」 と思ってパチンコや競馬に興じているというよりは、ギャンブルをやることで脳内麻薬を出して気持ちよくなっているのだ。だからアルコール依存症や麻薬依存症に近い。 ギャンブル依存症の怖いところは、もろに貧困につながるところだ。 ストレス発散でギャンブルをはじめて、段々のめりこんでいく。 ギャンブルは基的には勝てない。 それに

    ホームレスとギャンブル依存症の強い関係性|なにもかもを失っても、ギャンブルをやめない人たち。
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/10/29
    禁止することで依存症を治そうったってできるもんではない。手間暇や金をかけて治療的介入をするしかない。(政治的に賛同が得られそうにない意見だが、アルコール依存症俺として、あえて言い続ける)
  • 共産党が規制対象としてコミケを名指し。”規制を求めるべき、子供を性的に虐待したり搾取したりする漫画やアニメがコミックマーケットで沢山売られている”

    共産党コミケが、漫画やアニメなどの非実在児童ポルノが売られている市場であるとして、”社会的合意”という名の政治的圧力で規制すべきと、名指しで批判してきました。 追記、10月27日に共産党の回答とその反応を追加しました。

    共産党が規制対象としてコミケを名指し。”規制を求めるべき、子供を性的に虐待したり搾取したりする漫画やアニメがコミックマーケットで沢山売られている”
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/10/27
    どっかで、コミケ自体がゾーニング、みたいな書き込みを目にしたが、ならば日本では自由に(あるいは規制なしに)売られているという突っ込みがなぜ欧州からなされるのか。そこいらがよくわからん。
  • masaの介護福祉情報裏板 : 被保護者は湯舟につかるのも贅沢だとする行政職の見識 - livedoor Blog(ブログ)

    介護や福祉への思いを中心に日頃の思いを綴ってみました。表の掲示板とは一味違った切り口で、福祉や介護の現状や問題について熱く語っています!!表板は業界屈指の情報掲示板です。 日人の入浴文化は、他国の人のそれとは大きく異なり、湯船に浸かるという行為が伴ってはじめて、「入浴する」という行為が完結するものであると言ってよい。 勿論、他国にもバスタブはあるし、湯船に浸かるという行為を行う人もいる。例えば台湾温泉文化が定着している。だが日人のように湯船に浸かることを入浴行為の一部分と考えているわけではない。 お隣の韓国も湯船に浸かる人は多いが、一方で浴槽がないお風呂も珍しくはないそうであり、日人の入浴文化とは大きな違いが見て取れる。 アメリカやヨーロッパでもバスタブに浸かる人はいるが、それは少数派で多くの場合シャワーを浴びるだけで終える人が多い。 それは欧米の人々は体臭が強いため、体をきれいに

    BUNTEN
    BUNTEN 2021/10/13
    「「貧乏人が湯船に浸かって入浴するなんて贅沢だ」・「生活保護という公費を受給しているんだから、人並みの楽しみなんて求めるな」という差別的な価値観」言いたくはないが、よく見られる発想。
  • 水道管交換の民営化「採算取れない」と業者辞退、大阪市「一から見直し」

    【読売新聞】 政令市で水道管の老朽化が最も進んでいる大阪市で、来年4月を目標に水道管交換事業を民間移譲する計画が頓挫したことがわかった。市の公募に応じた事業者2グループが9月、いずれも採算が取れないとして辞退した。全国の市町村に先駆

    水道管交換の民営化「採算取れない」と業者辞退、大阪市「一から見直し」
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/10/02
    儲かる事業じゃないから公共でやってるのに民営化して儲かるわけないだろ。(あえて儲けを出すなら料金の大幅値上げが必須)▼全国の水道管の総延長ってもうちょっとで月まで往復できそうな位あるのか。
  • 不登校の子は「タブレット貸与」対象外の学校も オンライン授業に参加させない理由 | AERA dot. (アエラドット)

    新型コロナウイルス感染を恐れて「自主休校」する子どもと、以前から不登校の子とで学校の対応が分かれるケースが見られるという。AERA 2021年10月4日号はその現状を取材した。 熊市内の小中学校では9月の第1、2週は分散登校を実施。3日に2日はオンライン授業をした。現在も対面授業のライブ配信を続ける(写真:熊教育委員会提供) *  *  * 不登校の子どもたちへの対応も学校によって違う。 小学4年の娘が3年前から不登校の女性(44)は9月中旬にツイッターで、「不登校児にはオンライン授業を提供してくれない」という書き込みを見かけた。そのときは「娘の学校はまだオンライン授業さえ始まっていない」と思ったが、その直後、自主休校の児童向けに授業のオンライン配信が始まっていたことを知った。担任に連絡すると、「タブレット貸与は不登校児は対象外。外部の機器からは個人情報の関係で授業は見られない」と言

    不登校の子は「タブレット貸与」対象外の学校も オンライン授業に参加させない理由 | AERA dot. (アエラドット)
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/09/30
    「不登校の子どもをオンライン授業に参加させない理由は「ますます登校しなくなるから」といったものだという。」成長してもらうのが目的ではなく、登校させるのが目的とはこれいかに。
  • 都道府県別のワクチン配給数をグラフ化してみた | ず@沖縄

    沖縄県自治体のワクチン接種率をグラフ化してみた | ず@沖縄の続きです。 沖縄県の自治体間のワクチン接種率の差はおおむねワクチン配給数の差によるものであろう、ということがわかりました。日の都道府県でも同様の関係があるか見てみます。 ファイザー製ワクチンの配給量は新型コロナワクチンに関する自治体向け通知・事務連絡等|厚生労働省から参照できますが、モデルナについては詳しい情報がわからず、分析ができませんでした。ところが、なんと、河野太郎大臣の個人ホームページにモデルナも含めて供給数が掲載されていました。公開してくれるのはありがたいけど、厚労省で公開すべきだと思う。 (追記:新型コロナワクチンについて | 首相官邸ホームページの方にデータありました。いつの間に)。 ファイザー社のワクチンの都道府県割り当て | 衆議院議員 河野太郎公式サイト 河野太郎大臣のページにあるExcelファイルからは8

    BUNTEN
    BUNTEN 2021/09/17
    「いろいろと妄想を掻き立てるものがあります。」同意。
  • 池袋の「暴走事件」を、運転する高齢者の注意義務にとどめてはならない - 杉田聡|論座アーカイブ

    池袋の「暴走事件」を、運転する高齢者の注意義務にとどめてはならない 自動車システムについての質的な議論を 杉田聡 帯広畜産大学名誉教授(哲学・思想史) 2019年4月に起きた「池袋事件」について東京地裁判決が出された。同事件では、乗用車を運転していた高齢者(事件当時87歳)が、信号前でブレーキと間違ってアクセルを踏み続けたために、横断歩道を横断中の母子2人を死亡させ、9人に重軽傷を負わせるという、凄惨きわまる事態となった。 問題を高齢者の運転にしぼってはならない まず記せば、私は同事件が高齢者問題と見なされている点を残念に思う。例えば朝日新聞では、「人身事故」および「踏み間違い」事故の件数を、75歳未満と75歳以上の運転の場合に分けて報じている(2021年9月3日付)。 もちろん高齢者の知覚・認知・身体反応等の能力が青壮年層より低下している事実を論ずることは、重要であろう。だが、これに関

    池袋の「暴走事件」を、運転する高齢者の注意義務にとどめてはならない - 杉田聡|論座アーカイブ
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/09/09
    カーブミラーいっこですら住民が要求するだけでは立たず「人柱」が必要という実態がある。歩行者の通る区画とそれ以外を強度のあるポールで区切るだけでも違おうが、それすら出来ない歩行者軽視。
  • 【複数追記】商用画像を無断転載の嵐、「デジタル庁」事務方トップの石倉洋子さん公式サイトがとんでもないことに→著作権侵害を謝罪し閉鎖 | Buzzap!

    発足初日にサーバーダウンを経験するなど、話題に事欠かない「デジタル庁」。 事務方トップとなる「デジタル監」に、WordPressPythonにチャレンジした経験もある石倉洋子一橋大名誉教授(72歳)が起用されましたが、公式サイトがおかしなことになっています。詳細は以下から。 まず見てもらいたいのが、石倉洋子さんの公式ページ。見出しに使われている画像に素材サイトの透かしが入っており、商用画像の無断転載が行われていることが分かります。 ものすごーい一日! - 石倉洋子の公式ウェブサイト(魚拓) 他の記事でも状況は同じ。いずれも素材サイトの透かしやURLの一部が埋め込まれており、サンプル画像をそのまま使っているようです。 書類の山と格闘中 - 石倉洋子の公式ウェブサイト(魚拓) 複数の素材サイトから無断転載が行われていることが分かります。 隣人と話す。。。国際女性デー - 石倉洋子の公式ウェブ

    【複数追記】商用画像を無断転載の嵐、「デジタル庁」事務方トップの石倉洋子さん公式サイトがとんでもないことに→著作権侵害を謝罪し閉鎖 | Buzzap!
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/09/03
    呆れるような事件だからか、さすがにブックマーク数が多いな。▼国民のデータ売り渡しの目くらましのために起こされた事件ではあるまいねぇ。(←穿ちすぎ)
  • 一時支援金「不備ループ」改善要求/業者と藤野氏が中企庁に

    緊急事態宣言等の影響で売り上げが半減した事業者に支給される国の一時・月次支援金が、何度申請しても書類の不備を理由に支給されない「不備ループ」問題について、新潟県内の中小業者らが8月30日、オンラインで中小企業庁に改善を求めました。衆院第2議員会館の会場には、全商連の中山眞常任理事が出席。日共産党の藤野保史衆院議員が同席しました。 「不備ループ」で共通しているのは、不備を理由に要求された書類を添付しても同じような内容の不備メールが繰り返され、コールセンターや事務局に電話してもつながらず、つながっても不備の内容が分からないことです。 新潟市で飲店を経営している女性は「開業して40周年になるのに、お店が存在していないようなことも言われる。言われたことを直して申請しても不備メールが次から次へと来て終わらない」と訴えました。 藤野氏は、一時・月次支援金の迅速で柔軟な支給を要請。コロナ感染拡大で緊

    BUNTEN
    BUNTEN 2021/09/02
    もし支給業務に「民間委託」が噛んでいるんだったら、そこを除去して公務員が責任を持って作業するようにしないと解決しなさそうと邪推しておく。
  • 山口二郎氏と竹中平蔵氏の対談(13年ぶりの再掲)+α - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    何やらまたぞろ竹中平蔵氏をめぐってあれやこれやかまびすしいようですが、少なくとも過去20年以上にわたる新自由主義的な「改革」の原動力をすべて竹中氏ら新自由主義者のみに帰する発想が当を得ていないことだけは間違いないと思います。 そういう話は何回もブログで取り上げてきましたが、その中でも旧自公政権の末期の13年前に『中央公論』に載った対談を取り上げたこのエントリは、人たちみずからが明確に述べていることもあり、大変参考になるはずです。 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-c012.html(山口二郎氏と竹中平蔵氏の対談) 今日発売の『中央公論』で、山口二郎氏と竹中平蔵氏が「新自由主義か社会民主主義か」というタイトルで対談しています。 もし、ここ10年あまりの対立軸が、当にそういう軸であったなら、なんとよかったことでし

    山口二郎氏と竹中平蔵氏の対談(13年ぶりの再掲)+α - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/08/28
    竹中氏に関しては、何を言ったかより何をやっているかで評価する方が妥当な気がしている。
  • 「ニーズがないので保育所を廃止します」京都市から届いた突然の通知に保護者困惑 80人以上園児がいるのになぜ? | 特集 | MBSニュース

    「ニーズがないので保育所を廃止します」京都市から届いた突然の通知に保護者困惑 80人以上園児がいるのになぜ? 京都市にある市営保育所が今年度の入所者の募集を一旦は受け付けたにもかかわらず、突然保護者らに「1歳と3歳児以外の受け入れを中止」とする通知が届き、混乱が広がっているという問題を今年4月にMBSで放送しました。その後、今度は保護者らに「保育所を廃止する方針」という通知が京都市から突然届きました。一体、保育所を巡って何が起きているのかを取材しました。 「保育所を廃止する」京都市から届いた突然の通知 京都市中京区にある「市営聚楽保育所」。現在82人の園児が在籍する市営の保育所です。4歳の長女を通わせている橋さん。自宅は保育所から近く徒歩5分ほどです。今年5月、橋さんのもとに京都市から突然「約5年後に聚楽保育所を廃止する」と書かれた通知が届きました。 【京都市の通知より(一部抜粋)】

    「ニーズがないので保育所を廃止します」京都市から届いた突然の通知に保護者困惑 80人以上園児がいるのになぜ? | 特集 | MBSニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/08/25
    住民サービスなんか無駄だから行政が手がけてはいけない、というのがお国が押しつけてくる方針だからな。そこを変えない限りどうにもならないのでは?
  • 「生活保護で風俗やめられた」 なまぽちゃんが伝えたいこと | 毎日新聞

    取材に応じる「なまぽちゃん」=2021年8月6日午後3時6分、山下智恵撮影(画像の一部を加工しています) <お金に困って風俗やるしかないかもと思ってる女の子みんな生活保護受給すること>。生活保護を受給する女性がツイッターとブログで、こう呼びかけていた。SNS(ネット交流サービス)上で「なまぽちゃん」と名乗る女性は借金が返済できなくなって風俗業界に入り、その後、新型コロナウイルス禍や抑うつ症状などの困難を経て生活保護にたどり着いたという。「風俗はセーフティーネットじゃない。当たり前に生活保護を受給してほしい」。生活保護バッシングが吹き荒れるSNSの世界から、なまぽちゃんが伝えようとしていることを聞いた。【山下智恵/デジタル報道センター】 「メンタリスト」という肩書で活動するDaiGo氏が、動画投稿サイト「YouTube(ユーチューブ)」でホームレス生活保護受給者を差別する発言をし、SNS

    「生活保護で風俗やめられた」 なまぽちゃんが伝えたいこと | 毎日新聞
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/08/19
    水際作戦で風俗やれみたいなこと言った福祉担当という事件があった気がする。関係を迫った野郎も複数。orz
  • きょうの潮流 2021年8月19日(木)

    脳性まひで障害のある小森淳子さん(56)は1984年、ある国立大学をめざしていました。2次試験直前、大学事務局から電話が。「受験に来ないで。身体検査とか面倒だし、障害者を入学させたくないのです」▼その理由は「障害者は大学教育を受けても高額納税者になれないし、国は元を取れないから」。あまりの衝撃に返すことばもなかったと小森さんは振り返ります。障害者の社会への「完全参加と平等」を掲げた国際障害者年から、わずか3年後のことでした▼その後、小森さんは視覚障害のある男性と結婚。2人目の子どもを妊娠すると、親族は「なんで2人も…」と冷ややかな目を向けました。役所の職員は「障害者が子どもを欲しがるのはわがままだ。自分のわがままのために2人の人間を不幸にした」と▼旧優生保護法下で不妊手術を強いられた障害者らが個人の尊重を基とする憲法に反すると国を訴えた裁判では、原告敗訴の連続です。被害から20年以上が経

    BUNTEN
    BUNTEN 2021/08/19
    「国は元を取れないから」ミクロの選別をやろうとするから元が取れないんだよ。それにしてもなんて言いぐさだ。追加コストがかかるならまず国に請求、蹴られたら公表して国民的議論にすべき。
  • 改築された平針の愛知県運転免許試験場で自動車免許の更新をした - 🍉しいたげられたしいたけ

    先月の下旬、運転免許更新連絡書なる剥離式ハガキが届いていたのだが… げげ、講習区分が「違反運転者」になっていた! 無事故無違反を何十年か続けていたが、日記には書かなかったけどトラップみたいな侵入違反で違反キップを切られたことがあったのだった! トラップみたいというのは、時間区分ごとに侵入禁止が設定され道路標識がメチャ見づらかったという意味だ。それからネズミ捕りをやっていた警察官がムカつく奴だったなぁ…そういう場面で出てくる奴の印象がいいわけないけど。ああ、思い出したら腹立ちが蘇ってきた (-"-メ 5年前の更新のときのエントリーを残していたが… www.watto.nagoya 講習時間が長くなることで手数料が何百円か高くなった。それから次の更新が3年後になるとか、未確認だがゴールド免許でなくなることにより任意保険が高くなるであろうとか、ちびちびとお金がかかるのが嫌な感じだ。 それはともか

    改築された平針の愛知県運転免許試験場で自動車免許の更新をした - 🍉しいたげられたしいたけ
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/08/18
    「時間区分ごとに侵入禁止が設定され道路標識がメチャ見づらかった」その手の構造的問題は本来構造的に解決してもらわないと事故をなくせないと思うのだが。
  • 名古屋入管 開示文書ほぼ黒塗り/ウィシュマさん妹「信用できない」

    名古屋出入国在留管理局(名古屋市)の収容施設でスリランカ人のウィシュマ・サンダマリさん(当時33)が死亡した問題で、人に関わる文書の開示請求に対し、名古屋入管が黒塗りの文書を送付していたことがわかりました。弁護士らが17日に会見で明らかにしました。 ウィシュマさんの妹のワヨミさんは「隠したいことがここにある。これを見れば入管が姉を殺したことは明らかだ」と述べ、ポールニマさんは「こんなに黒く塗っているのであれば報告書は信用できない」と述べました。 弁護士らは同局に対して4月にウィシュマさんに関わる医療や処遇関連の文書の引き渡しを求めましたが、同局は拒否した上で行政文書開示請求の手続きで請求するよう回答していました。5月10日に請求し、8月2日に送られてきた1万5113枚の文書はほとんど黒塗りだったうえ、コピー代の15万6760円を請求されたと言います。 ウィシュマさんの死亡事件をめぐり、出

    BUNTEN
    BUNTEN 2021/08/18
    外国人にまで黒塗り文書を出して国際的に恥さらしだということがわからんのか。(赤面)
  • 「早生まれ」は後の人生で不利になる可能性が高くなる (2/2) - ナゾロジー

    大人になってから現れる「相対年齢効果」の長期的な不利益相対年齢を考慮しないと子どもは周囲から孤立したり成績を低迷される原因になる / Credit:canva研究では、相対年齢が若いことでうつ病のリスクが14%増加し、薬物乱用のリスクも14%、低学歴となるリスクは17%増加したと報告しています。 研究チームの1人、キングス・カレッジ・ロンドンのジョンア・クンツィ(Jonna Kuntsi)教授は「教室で最年少であることは、複雑な発達上の影響を及ぼし、子どもを学業の初期段階で不利な立場に置く可能性がある」と述べています。 また、最近行われたフィンランドの大規模な登録研究でも、相対年齢効果は特定の学習障害を引き起こすことが報告されています。 クンツィ教授は、読書や文字の学習、算数などの難易度について、子どもたちの相対的な年齢にもっと焦点を当てるべきだといいます。 こうした不利な状況で、孤立し落

    「早生まれ」は後の人生で不利になる可能性が高くなる (2/2) - ナゾロジー
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/08/15
    3月生まれだが思い当たることしかない。