タグ

Crime by the Stateと日本会議に関するUnimmoのブックマーク (2)

  • 近畿財務局内で「安倍事案」/関係者証言 「森友」疑惑発覚 昨年2月以降/首相夫妻関与「常識」

    学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地格安売却疑惑が発覚した昨年2月以降、財務省近畿財務局内で、この取引が、「安倍事案」と呼ばれていたことが21日、財務局関係者の話で分かりました。関係者は「当初から安倍晋三首相夫が関わっていた案件というのは『常識』で、特別な扱いがされた」と証言しています。(三浦誠) 国有地は売却が原則です。小学校や公園など公共的用途で貸す場合にも、貸付期間は基的に3年間。地方公共団体などは、通常その期間に必要な予算措置をして購入します。 学園は当初の貸付契約(2015年5月)で、10年間定期借地し、その間に分割払いで購入できるという特別扱いをうけました。財務省が改ざんする前の決裁文書にも、この貸し付け処理が「特例的な内容となる」と書かれています。 財務局で国有地取引を担当したことがある関係者によると、疑惑が発覚した昨年2月以降、局内で「『安倍事案』で自分たちだけでは

  • 安倍首相や麻生氏の名前、削除 日本会議めぐる記載で:朝日新聞デジタル

    特例承認の決裁文書には、安倍晋三首相や麻生太郎財務相の名前もあった。改憲を目指す運動団体「日会議」と学園側の関係に触れる中での記載だが、改ざん後にすべて削られた。 改ざん前の文書では、学園の籠池泰典前理事長を人の名刺通り、「日会議大阪代表・運営委員」と紹介。日会議大阪と日会議の関係に触れたうえで、日会議と連携する「日会議国会議員懇談会」の副会長に安倍晋三総理、特別顧問に麻生財務大臣が就いているとした。 「参考」として、中山成彬・元文部科学相や平沼赳夫・元経済産業相、日維新の会女性局の衆院議員3人、安倍昭恵氏らが学園で講演や視察をしたと記されたが、これも削除された。

    安倍首相や麻生氏の名前、削除 日本会議めぐる記載で:朝日新聞デジタル
  • 1