タグ

コミケと司法・法律・制度に関するZeroFourのブックマーク (3)

  • TPP協定交渉について

    先月来、TPP協定での知的財産条項案における交渉が進んでいる旨の一部報道が行われております。特に、著作権侵害の非親告罪化導入等については、我々コミックマーケット準備会(以下、準備会とします)もその状況を大変憂慮しております。 これまでも準備会は、TPPにおける著作権問題に関して慎重な対応をしてくださることを、様々なチャンネルを通じて関係する皆さんにお願いをしてまいりました。 そのいくつかを例に挙げますと、2013年7月には、政府TPP対策部のパブリックコメント募集に際して、ご意見をお送りさせていただき、非親告罪化導入等について、慎重な対応をお願いしました(下記参照)。 2014年8月には文化庁のご依頼により、文化審議会・文化政策部会のヒアリングに参加致しました。同部会では、2020年をスポーツだけでなく文化芸術の力でも盛り上げていくための方向性のご検討をされており、その議論を深めるために

  • C80開催時、経済産業省からまさかの援護射撃もらってた - Togetter

    @gtk @haiirokoneko_13 あと、ゆりかもめの輸送能力維持を経済産業省がこっそり認めてくれたような特例(10%緩和)、今回はどうなることやら。 2012-02-20 16:30:30 @gtk 関東地方にある「案内軌条式鉄道」は、大宮のニューシャトル、金沢シーサイドライン、山万ユーカリが丘線、西武レオライナー、日暮里舎人ライナー、ゆりかもめ、以上6路線。 2012-02-20 16:34:52 @gtk で、昨夏の電力使用制限令における緩和対象条項に「数十万人が参加する行事が見込まれる日の特定の時間帯に急増する需要に対するための鉄道事業又は軌道事業の用に供される需要設備(案内軌条式の路線に係るものに限る。)(当該特定の時間帯に限る。)」と書かれていた。実は。 2012-02-20 16:36:20

    C80開催時、経済産業省からまさかの援護射撃もらってた - Togetter
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/02/22
    対コミケ用超法規的措置(違|行政内の同胞による布石か、お上からの温情かはさておき。コミケも法や社会の下にある、参加者は節度あるお祭りを。|TDLや(日曜だが)WFも電力交通が1本のみという点では肖りたそうな?
  • 【コミケ】石原都知事、漫画・アニメ・ゲームの根絶を宣言。【壊滅】:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【コミケ】石原都知事、漫画・アニメ・ゲームの根絶を宣言。【壊滅】」 1 蛸壺(アラバマ州) :2010/03/03(水) 11:43:48.66 ID:3XvTwZ64 ?PLT(15100) ポイント特典 【コミケ】石原都知事、漫画・アニメ・ゲームの根絶を宣言。【壊滅】 東京都議会 平成22年第1回定例会録画映像 http://www.gikai.metro.tokyo.jp/live/video2010-t1.html 04:26:30付近~石原慎太郎 「次いで、青少年健全育成条例の改正に付いてでありますが、まぁ、児童ポルノや子どもへの強姦を描いた漫画の蔓延を、 「見て楽しむだけなら個人の自由である」 「如何なる内容であっても表現の自由である」 と、許容する事は、これはあの自由のはk、自由の履き違えで正にありまして、 青少年を守り育てる

    ZeroFour
    ZeroFour 2010/03/03
    とりあえず、「二次元産業を駆逐しようとしている!」「被害者がいないのに」といった見方からもう一歩進みたいとは思った。有効手段は例えばゾーニングだろうけども、現況において規制は行き届くのだろうか。
  • 1