タグ

文化・文明と*生活に関するZeroFourのブックマーク (16)

  • 地方都市という地獄 あるいは関東圏の「私が住んでるところは田舎だよ(笑」が如何に残酷かについて - mizchi log

    都会に住む人間は、その価値を過小評価している。というのが僕の持論だ。そしてそれは東京に6年住んでより強固になった。 都心住まいの価値とは何か - よそ行きの妄想 http://d.hatena.ne.jp/chnpk/20130115/1358204323 この記事の感想としては、およそ渋谷に特徴的な衛生問題が多いという事実には同情するとしても、常になにかしらの機会が与えられていることを無自覚だ、という点が地方の人間を刺激するだろう。 子供用の自転車が買えなかったとしても、買える距離に生きているのだ。さすがに子供用の自転車ぐらいは田舎でもみつかるが、嗜好品の類はそもそも手に入るかが怪しい。 今ではインターネットで緩和されたとはいえ、それを実際に目にする機会があるかという点において、それを好きになる機会すら与えられないかもしれない。 表題は、地方出身者を最も怒らせる一言である。 僕は、18歳

    地方都市という地獄 あるいは関東圏の「私が住んでるところは田舎だよ(笑」が如何に残酷かについて - mizchi log
  • ケンミンSHOWで長座布団を見た、長野県民のツイッターの反応! : 長野ウラドオリ

    カテゴリカテゴリ: 信州プチ報道 by ワカバヤシヒロアキ 2012年02月16日 ケンミンSHOWで長座布団を見た、長野県民のツイッターの反応! ツイート ケンミンSHOWの転勤族夫婦のコーナー、「京一郎とはるみ」が長野市にやってきました。うっすら雪景色の長野駅前が放送されていましたよ!今回のテーマは、長座布団と、八幡屋磯五郎、マルコメ味噌などなど。主に北信の内容ですね。 まずは長座布団から! こたつ用の座布団、長座布団が出ていました。これは元々、長野市にある「かねこや」さんが始めたものだそう。 このお店が始まりなんですね 「こたつに座布団を並べた時の隙間をなくせないか?」というお願いから作られたそうです。ちなみに、ネットサーフィンしていると、ケンミンSHOWへの情報提供者と思われるブログを発見しました! 『秘密のケンミンSHOW』に長野県の「長座布団」文化をカミングアウトしてみました!

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/02/17
    実家は長座布団を配備。|鯉はあまり食べないなあ。なお、鯉こくで有名なのは佐久・小諸の方。|「使わない日も」あっての礒五郎、さすがにざるには…。ちなみに八幡屋さんのCM→http://www.yawataya.co.jp/brand/cm/cm.html
  • サイエンスウォーカー:文部科学省

    この度、文部科学省では、20代から30代の男女を対象とした新しい形態の科学技術雑誌「サイエンスウォーカー」を平成18年に製作・配布しました。 このページでは、誌をできるだけ多くの方に見てもらいたいと思い、全文を掲載しました。 TVで彼女とスポーツ観戦(ページ2、3) (PDF:511KB) ちょっと違ったスポーツの見方、アウェーで光る日技術 デートに使える映画のうんちく(ページ4、5) (PDF:1,410KB) 話題になったあの映画「博士の愛した数式」でみる数学の美しさとは? 女の子が喜ぶ空間づくり(ページ6) (PDF:909KB) 天井に1万個の星が輝く!プライベートプラネタリウム 彼と楽しむ癒しの時間(ページ7) (PDF:422KB) 香りがもたらす影響とは?気分に合わせてアロマを調合 彼女もびっくり!!ファッションアイテム(ページ8) (PDF:236KB) オシャレは足

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/12/23
    なぜ経産省じゃない…が第一印象だった。そしてなぜここで一気にはてブが加速した…?本文は、気が向いたら読もう。
  • 1970年代ちょっと来い : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/21(火) 23:24:14.49ID:LapoSSkr0 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/21(火) 23:24:45.27ID:gd0BC0gx0 ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/21(火) 23:25:37.09ID:y5iSC4SL0 懐い 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/21(火) 23:26:19.52ID:LapoSSkr0 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/21(火) 23:29:20.29ID

    1970年代ちょっと来い : まめ速
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/06/26
    1はキックボードではないの?|4も見たことはあった、ような…。
  • 写真グラフ 飯田 裏界線を歩く

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/06/07
    飯田大火から60年余り。再発防止のための区画整備の中から生まれた路地裏は、市民の交流の場ですな。また面白いところに居酒屋を構えたものですなあ。
  • 『今の東京はイタリア暮らしに似ている』

    皆さま、ボンジョルノ~ いかがお過ごしでしょうか? 今日の東京はド青天! 被災地も今日は気温が穏やからしく、 ちょっぴりホッとしています。 昨日、イタリアから「戻ってこい、今すぐに!」の大合唱 のお話をしましたが、 ふと冷静になって考えてみました。 ・・・もし、私がイタリアにいて、イタリアが今の日の状況になったら? そりゃ、日に帰るわっ!どんなことしても。 たとえチケットが100万円超えても。飛行機がいっぱいなら廊下に座ってでも←無理だって。 CAの制服盗んで潜り込むとか… どんな手使ってでも脱出を試みます。 日在住の外国人たち… 明確な数値もわからない、誤報も多い、 現地の言葉が多少はわかっても、報道における「機微」まではわからない。 (クールに報道してるわけじゃないから余計ね) それは日人より不安だわねぇ。 大使館だって、何かあっても対応に限界があるから、「帰れ」と言うだろう。

    『今の東京はイタリア暮らしに似ている』
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/03/20
    しかし結局、肌に合わないか性に合わないかで、元のキッチリとした社会システムへと戻す活力の強さもまた、日本ならではかもしれない。>"今の東京、イタリアっぽいです!イタリア暮らしのプチ体験ができますよ!"
  • 東日本大震災で「ユーモア」が許されないこの緊張状態は危険 ‐ 岩崎聖侍

    未曽有の大地震が東日に襲い、多くの方が被害にあいました。何もできない自分が、当に歯がゆいです。 そんな状況ですが、自分のできることを再確認しました。 1.まずは節電 2.できる限りの寄付 3.しっかり仕事をする(日経済を復活させる) 4.未確認情報やネガティブな情報を拡散させない だと思っています。 そして、5番目に、松孝行氏もアゴラの記事でおっしゃっているように(不謹慎・自粛ムードに関する反論)「不謹慎」のキャンペーンを防ぐということを掲げたいと思います。Twitterでは、レンタルDVDの宣伝(テレビは地震のことばかりでつまらないという方。来店お待ちしております)をツイートした店員さんがボロクソに言われたり、テレビでアニメを放送したら、抗議の電話が鳴りまくったようなことが起きているようです。 しかし、みなさん、よく考えましょう。 まず今、日は支援する国から、支援される国になっ

    東日本大震災で「ユーモア」が許されないこの緊張状態は危険 ‐ 岩崎聖侍
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/03/16
    私にはフィギュアの屋外撮影くらいしかできない。ガソリンの値段はキツいけれど、出先で少しでも貢献したい。
  • 1910年に描かれた21世紀の未来予想図 : カラパイア

    1910年代といえば、日は明治時代、優に全世界の4/5の地域が、ヨーロッパ列強諸国の占領下に置かれていた時期でもある。そんな時代に2000年の未来を予測して描かれたイラストがこれなんだそうだ。そこにはかつての人々の、「こんなものがあったらいいな」という夢と希望も込められていて、実際に実現したものもあるけど、さらにその上をいっているものもあるよね。

    1910年に描かれた21世紀の未来予想図 : カラパイア
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/02/28
    かなり近い形で叶ったものもあれば、まだ遠い先の話というのも?
  • VIPPERな俺 : 1980~83年生まれが攻守共に最強

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/02/07
    テレ東による深夜アニメ開拓が思春期に直撃した世代かなと思っている。その成れの果てがこのザマ、しかしアレなくして今は無い。1世代前ほどに濃くはなく、しかし1世代後ほど浸透しきってもいない、過渡期の世代?
  • 1980年代はどんな時代だったか?

    1 :そーきそばφ ★:2010/09/23(木) 21:43:18 ID:???0 1985年の「つくば科学万博」から25周年を記念した展示がつくばエキスポセンターで開かれている。 常設展示をリニューアルしたほか、期間限定の万博で使われたコンパニオンの制服なども展示されている。 常設展示がある「科学万博―つくば’85メモリアルコーナー」には、新たに、万博関連グッズ約200種を並べた。 公式マスコット「コスモ星丸(ほしまる)」グッズや、入場券、万博に訪れた来賓の記帳、 万博音頭(村田英雄)のレコードなどがある。 1980年代の国内産業界における最先端の科学技術をパネルや実物製品で振り返るコーナーも。 半導体を使用した電化製品や、 青色発光ダイオード、超伝導など現在、広く普及している技術が多い。83年に発売され、 大ブームを巻き起こした任天堂のファミリーコンピュータもある。 ソース 朝日新聞

    1980年代はどんな時代だったか?
    ZeroFour
    ZeroFour 2010/09/24
    99のオタク変遷はなるほどと思わされたw|昔描いたものが今はあり、昔当然だった物事が今はない。文化にせよ、風潮にせよ、情勢にせよ。
  • ネットによる情報革命で変わって行く都会と地方 - 北の大地から送る物欲日記

    「最新情報をガブ呑みしていないと夢が萎んでしまう人達 - シロクマの屑籠(汎適所属)」を読んで。 最新情報を追いかけてないと夢が萎んでしまう、ってのは、「ネットにせよテレビにせよ、さまざまな情報入手手段で知る事ができる最新の商品や文化を購入したり体験したり参加したりする」=「夢を実現する」という構図なんだろうけど、まあ「夢」と言ってしまうとちょっと大事な感じで「日々の楽しみ」くらいならああなるほど、確かにそういう人達はいるかもね、という。 ネット通販で広がった商品購入の幅 ここ20年ほどで以前には存在していなかった「ネット」という情報入手手段が出現したことで、さまざまな情報は低コストかつ容易に入手できるようになり、次から次へと新しい情報に触れることができるようになった。 商品の購入も、いままでのような自分の住んでいる地域にある店舗から購入するだけではなく、ネット上の通販サイトからありとあら

    ネットによる情報革命で変わって行く都会と地方 - 北の大地から送る物欲日記
    ZeroFour
    ZeroFour 2010/04/27
    もう一回、後で拝読したい。…その上で、何かを書くかも?
  • 正しい日本語を使えていますか?文章&会話チェックに使えるサイト - はてなニュース

    「愛想を振り撒く」「合いの手を打つ」「上には上がいる」。どれもよく耳にする言葉ですが、誤用であることをご存じでしょうか。実は「愛嬌を振り撒く」「合いの手を入れる」「上には上がある」が正しい使用方法なんです。このように、日人であっても正しい日語を使いこなすことはとても難しいですよね。そこで今回は、正しい日語をマスターするために役立つサイトを集めてみました。 ■日常にありがちな誤用をチェックしよう ▽言葉の誤用 - 間違って使っていませんか? 誰かと話している時に「その使い方間違ってるよ」なんて指摘されたことありませんか?こちらのサイトでは、日常生活でついつい使いがちな「実際にはない言葉」「意味を間違えている言葉」「読み間違えやすい言葉」などが50音順で紹介されています。 ■「情けは人のためならず」の正しい意味、答えられますか? ▽「世間ずれ」「失笑」「他力願」の正しい意味は? 間違っ

    正しい日本語を使えていますか?文章&会話チェックに使えるサイト - はてなニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2010/01/27
    「”GoogleIME”は使うなよ!絶対だぞ!」ということ?^^;
  • 体験、杉玉作り :: デイリーポータルZ

    杉玉というものをご存知だろうか。 その名の通り杉の葉で作った玉の事で、古い町並みなどが残る地方に行くと、よく造り酒屋の軒先に吊るしてあるのを見かけることができる。 まん丸に形を整えられたその杉玉は、なんともかわいらしく、風情がある。その不思議な物体は、見る度にどうやって作るものかと疑問に思う。 そんなある時、鳥取県の智頭(ちづ)町に杉玉作りの体験教室があるという話を聞いた。ほぉ、杉玉を作ることができるというのか。それは面白そうだ。ぜひとも行かねばならぬだろう。 (木村 岳人) まずは杉玉についてあれこれ 古いものを好物としている私は、かつての宿場などといった、古い町並みを見に行くことも多い。古い町並みには造り酒屋が欠かせないもので、そして造り酒屋には杉玉が欠かせない。 私はどうも、この杉玉に惹かれる性質があるらしく、出かけた先々で杉玉を見つけては、妙に嬉しくなって思わず写真に収めてしまう。

    ZeroFour
    ZeroFour 2009/11/16
    杉玉というのか、初めて知りました。|酒造の多い街では確かによく見かけますな。長野県だと例えば諏訪とか須坂とか。
  • やる夫で学ぶトイレの歴史

    1 名前:1:2009/11/07(土) 16:21:49.00 ID:JS+nVIWf0 . ~やらない夫の家~    . ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) l i   +   +   +   l l:::| / /;:__,,__,,___,_,___,__,__,,___,___,,/ /:::| ( i,;'_ __ ___ _ ___ __ ___ __ __ _;l )::/ | l                l |/ _________ /     \ /   ⌒  ⌒\ /   ( ー)  (ー)\    ふー、 やっぱり i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i    やらない夫の家は落ち着くお ヽ、          / /       _____i i   丶 ヽゝ__ノっ r     ヽ、__)一(_丿 / ̄ ̄\ /   _ノ  \ |    ( ●)(●)

    ZeroFour
    ZeroFour 2009/11/08
    華美なる欧州文化の裏側。ローマ帝政が終わった後、近代に至るまで、まさに臭いモノにはフタだったと。|その意味では、水資源に恵まれ「もったいない」精神の根強い日本は、衛生面からも進んでいたのだなあ。
  • 「物欲が許されるのはバブルまでだよねー」 - シロクマの屑籠

    痛いニュース(ノ∀`) : モノがあふれる現代社会で、物欲がない消費者が増加中 - ライブドアブログ 『痛いニュース』は煽りが強すぎると思うことがあるけれど、今回の記事は良かった。 この期に及んでもなお、「消費者には物欲に取り憑かれてもらわないと、日の景気が回復しない」という主旨をオブラートに包みまくって言いたがる人がいるようだけれど、いわゆる“庶民”までもがグッチのバッグを購入し、三十回払いローンでラグジュアリカーに手を出し、やたらばかでかいテレビを居間に置かなければ元気の出ない景気って、一体全体どういう景気なのか?“庶民”が血尿を出しながら物欲に身を委ねる姿こそを“内需拡大のあるべき姿”などと夢想している人がいるとしたら、そりゃあ外道というほかない。 「えーマジ物欲!?」「キモーイ」(以下略) 昨今の消費者の物欲が少なくなっているというなら、それは個人としてとても賢明なことだし、たい

    「物欲が許されるのはバブルまでだよねー」 - シロクマの屑籠
    ZeroFour
    ZeroFour 2009/08/06
    ブランド志向・メディアに踊らされる人への辟易・嫌悪という個人的な思考が見え隠れしたのはさておき(私も嫌いだし)。時勢がどうであれ、結局は「お前が幸福を感じるんならそうなんだろう。お前ん中ではな」(AAry
  • テキストに知性があるかないかを見分ける10のポイント - ハックルベリーに会いに行く

    面白いとは何だろう?「知識」のプライオリティは下がっている町山智浩さんのブログを読んでいたら、興味深い一節に突き当たった。 オイラはものをあまりよく知らない。昔はそれを恥ずかしく思っていたし、よくバカにされてきた。でも、今はなんとも思わない。なぜなら、ネットの時代、知識は誰でも簡単に拾えるようになったので、知識そのものに価値がなくなったからだ。いや、それは言い方が違うな。当に物知りなのか、ネットで拾っただけの知識なのか見分けることが困難になったからだ。ちょこちょこっと検索して、それを散りばめれば物知りに見える文章は作れる。「鎮」という漢字が読めない知ったかぶり「雑学王」 - ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 なるほどこれは確かにそうかも知れない。インターネットやIT機器の発達で、情報というものはこれまでと比べて格段と調べやすく、また引き出しやすい環境になった。だから、以前のようにそれを

    ZeroFour
    ZeroFour 2008/09/24
    長音を省くか否かというのは、この件も絡んでいる?→(http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080725_microsoft/)|書き手の情熱と読み手への配慮、その均衡は保つべき。|「知的に見える文面で自分らしさを演出(笑)」
  • 1