タグ

はてサと韓国と犬の人に関するaceraceaeのブックマーク (9)

  • 「韓国大統領は疑惑かわすため反日世論あおり」見方強まる | NHKニュース

    日韓関係が悪化する中、両国の局長協議が行われましたが、「徴用」をめぐる問題は事実上の平行線に終わりました。外務省は協議を継続する方針ですが、「ムン大統領は、側近をめぐる疑惑への韓国国内の批判をかわすため『反日世論』をあおっているのではないか」などとして、当面、韓国側からの歩み寄りは期待できないという見方が強まっています。 日韓関係が悪化する中、外務省の金杉アジア大洋州局長は29日、韓国を訪問し、韓国外務省のキム・ジョンハン(金丁漢)アジア太平洋局長と会談しましたが、太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題は事実上の平行線に終わり、金杉局長は会談後、「ボールは韓国側にある」と述べました。 外務省は「徴用」をめぐる問題について、あくまで韓国側の責任で国際法違反の状態を是正するよう求める、これまでの立場は変わらないとしています。 一方、これ以上の関係悪化を避けるためにも外交当局間の意思疎通は重要だとし

    「韓国大統領は疑惑かわすため反日世論あおり」見方強まる | NHKニュース
    aceraceae
    aceraceae 2019/08/30
    はてサが日本政府批判どころかNHK批判までしてて笑えるけど、韓国の反日は日常的すぎてそれぞれに原因を見出すことはもはや不可能じゃないかな。とりあえず今の韓国には大量のボールが転がっているのはたしかだけど。
  • 外務省の注意喚起が大雑把すぎて韓国ヘイトを煽る以外には何の役にも立たない件 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    外務省が2019年2月28日に、韓国に対する嫌がらせ目的でこんな注意喚起を出した件。 韓国:「3.1独立運動100周年」に際するデモ等に関する注意喚起 2019年02月28日 ●3月1日に国内各都市でデモ等が行われる可能性があります。最新の情報に注意するとともに,デモ等には近づかない等慎重に行動してください。 1 3月1日の「3.1独立運動100周年」に際し,ソウル,釜山,済州をはじめとする各都市において,市民団体等によるデモ等が行われる可能性があります。 2 つきましては,韓国への滞在・渡航を予定している方や滞在中の方は,最新の情報に注意し,デモ等が行われている場所には近づかない等慎重に行動し,無用のトラブルに巻き込まれることのないようご注意ください。 3 なお,デモ等に関する最新の情報については,大使館・総領事館から随時お知らせします。 4 万が一,被害に遭った場合や他の邦人が被害

    外務省の注意喚起が大雑把すぎて韓国ヘイトを煽る以外には何の役にも立たない件 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    aceraceae
    aceraceae 2019/03/06
    相手が友好的でない状況なので当然の注意喚起だったよ。
  • 岩屋防衛相ら韓国写真に反論「脅威与える意図も理由もない」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    韓国軍艦艇が海上自衛隊哨戒機から「威嚇飛行」を受けたと主張している問題で、岩屋毅防衛相は24日、韓国国防省が公開した写真について記者団に「哨戒機が脅威を与える意図も理由もない」などと述べ、韓国の主張を重ねて否定した。事態の沈静化を求める日側は新たな飛行記録などの公表には慎重だが、韓国の画像公開には「こちらはきちんと高さも距離もデータを持っている」(政府関係者)と自信を示している。 【韓国国防省が公開した画像】 自衛隊制服組トップの河野克俊統合幕僚長は記者会見で「飛行記録も取っているが、安全な高度・距離を保っていた。韓国側の数字とは異なる」と指摘。哨戒機が高度150メートル以上、韓国艦艇からの距離は1000メートル以上あったとした。韓国側からの無線での呼びかけには「国際法や国際慣例に基づき、安全な距離と高度で飛行している旨の回答を行った」と語った。 岩屋氏は反論の一方で、「地域に共同責任を

    岩屋防衛相ら韓国写真に反論「脅威与える意図も理由もない」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    aceraceae
    aceraceae 2019/01/25
    そりゃそうだ。そして犬の人とその取り巻きは平常運転みたいだな。
  • 防衛省がやっとSTIR-180からのレーダー波だと公言したけど、それで協議打ち切りという形になるのは残念 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    発生から1ヵ月経ってようやく防衛省が照射されたのはSTIR-180であるとの見解を公表しました。 防衛省の専門部隊で海自P-1哨戒機に照射されたレーダー波の周波数、強度、受信波形などを慎重かつ綿密に解析した結果、海自P-1哨戒機が写真撮影等を実施した韓国駆逐艦の火器管制レーダー(STIR-180)からのレーダー波を一定時間継続して複数回照射されていたことを確認しています。なお、近傍に所在していた韓国警備救難艦には、同じレーダーは搭載されておらず、韓国駆逐艦からの照射の事実は、防衛省が昨年12月28日に公表した動画の内容からも明らかです。 今般、防衛省としては、火器管制レーダー照射の更なる根拠として、海自P-1哨戒機の乗組員が機上で聞いていた、探知レーダー波を音に変換したデータを、保全措置を講じた上で、防衛省ホームページにおいて公表することとしました。 http://www.mod.go.j

    防衛省がやっとSTIR-180からのレーダー波だと公言したけど、それで協議打ち切りという形になるのは残念 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    aceraceae
    aceraceae 2019/01/22
    照射が末端の独断か指揮系統をとおったものなのかは日本としてはどうでもよくて、無線にも答えない。脅威に感じたのに無線も送らない。二転三転する言い訳を見聞きしていたらこれ以上のやりとりは不毛でしかないよ。
  • レーダー照射問題 防衛省が新証拠の「音」公開で調整 | NHKニュース

    海上自衛隊の哨戒機が韓国軍の駆逐艦から射撃管制用レーダーを照射された問題で、防衛省は、韓国側が事実関係を重ねて否定していることから、新たな証拠として、哨戒機内で記録された射撃管制用レーダーを探知した際に出る特有の「音」を公開する方向で調整しています。 その後、韓国側の報道官が日側の対応を「非常に無礼」などと発言し、事実関係を認めようとしないことから、防衛省は新たな証拠として、哨戒機内で記録された音を公開する方針を固めました。 この音は、探知したレーダーの電波信号を音に変換し乗組員に伝えるもので、韓国側が主張する捜索用のレーダーであれば、周期的に強弱を繰り返す音になる一方、強い電波を連続して出す射撃管制用レーダーであれば、強い音が一定時間続くことから、韓国側の主張に根拠がないことを明白にできるとしています。 防衛省としては、仮に韓国側が事実関係を否定し続けたとしても、防衛上の機密を守りつつ

    レーダー照射問題 防衛省が新証拠の「音」公開で調整 | NHKニュース
    aceraceae
    aceraceae 2019/01/19
    日本は粛々と事実を示していくだけなんだけど、相変わらず犬の人とその取り巻きのはてサは元気だな。
  • 「脅威」というよりは海難救助作業中の爆音として目障りだったんだろうなとは思うけどね。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    韓国側が日哨戒機の低空飛行に対して謝罪を求めたわけですが、韓国国防部「反論映像」全テクストの記載を見ると、低空飛行そのものに対する謝罪ではなく「人道主義的な救助作戦の妨害行為」に対する謝罪を求めています。 日側が低空飛行を否定する根拠として挙げたのは国際民間航空協約と日の航空法ですが、「一般の民間航空機の運航と安全のための、一般飛行規則を定めるためのもの」であまり意味のないものです。 在野の論者では「韓国艦のレーダー照射、当に海自P-1哨戒機は「脅威」だったのか? 検証する(2019.01.08 関 賢太郎(航空軍事評論家) )」などで、哨戒機の運用事例を挙げて、以下のように事実上、「脅威」ではなかったと否定しているものがあります。 もし韓国国防部の主張どおり、相手からは豆粒大にしか見えない高度150m、距離500mにおける目視識別を、「威嚇」であり「謝罪に値する」行為だとするなら

    「脅威」というよりは海難救助作業中の爆音として目障りだったんだろうなとは思うけどね。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    aceraceae
    aceraceae 2019/01/14
    韓国からすれば自衛隊機が「目障りだった」のはそのとおりだろうね。なら邪魔だからあっち行けと無線を送ればいいだけ。やましいのかそれもせずにレーダー照射して日本側からの通信にも返信しないのが問題なんだが。
  • 韓国軍側の公式発表は一貫している - 誰かの妄想・はてなブログ版

    12月22日 韓国、救助の北朝鮮船員ら引き渡し=捜索でレーダー照射か(2018年12月22日14時15分) 韓国国防省は「哨戒機を追跡する目的でレーダーを運用した事実はない」と強調している。 この時点ではあっさりとした表現ですが、「哨戒機を追跡する目的でレーダーを運用した事実はない」でレーダー自体の使用については否定していません。 12月23日 (海軍関係者情報)日、“レーダー事件”外交争点化を意図…韓日外交会議時も抗議(登録:2018-12-23 21:31 修正:2018-12-24 08:26) 度重なる日側の主張に海軍関係者は「気象が良くない時や緊急状況では、火器管制用で捜索することもある」として「わが国の駆逐艦は日の哨戒機と関係なく捜索のためにレーダーを稼動し続けていた」と説明した。彼は、日の防衛省が「(哨戒機に向かって)火器管制レーダーを照射した」と主張したことにも反論

    韓国軍側の公式発表は一貫している - 誰かの妄想・はてなブログ版
    aceraceae
    aceraceae 2018/12/31
    一貫した主張がエクストリーム言い訳を続けるうちにだんだんと細くなっていって、最後には「ニホンガー」しか残らないんでしょ。
  • 広開土大王艦事件について日本側の公開映像に関する件 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    さて、日哨戒機が韓国駆逐艦・広開土大王から火器管制レーダーを照射されたとされる事件について、日側は映像を一部公開しました。 韓国海軍艦艇による火器管制レーダー照射事案について(平成30年12月28日 防衛省) この映像で、韓国駆逐艦のすぐ近くに漁船が映っていたことから、日のメディアでは、以下のような報じ方がされています。 政府関係者によると、20日に日海でレーダー照射を受けた際に撮影された映像には、韓国海軍駆逐艦の近くに北朝鮮籍とみられる漁船が映っており、すでに救助後とみられるという。韓国側は、駆逐艦は遭難船舶の捜索をしていたと説明しており、韓国側の説明は矛盾することになる。 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20181228-OYT1T50040.html すなわち、“レーダー照射時には既に漁船は救助済みで捜索のための照射の必要はなかった”とい

    広開土大王艦事件について日本側の公開映像に関する件 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    aceraceae
    aceraceae 2018/12/30
    発音が悪いって言い訳もすでに韓国側からはすでに出てるし犬の人のわりにはエクストリームさが足んないな。つまんない。
  • 韓国に2・5兆円ほど要求しては?(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    民間研究機関が発見した資料に基づいて産経新聞が2003年に伝えているが、終戦時に日人が朝鮮半島に残した個人財産は、報道当時の価格にして4兆9千億円になるという。韓国で1965(昭和40)年の日韓請求権協定を覆す司法判断が出たことで、思い出した。 韓国最高裁が新日鉄住金に対し、「元徴用工」4人に総額4億ウォン(約4千万円)の賠償を支払えとの判決を確定させた。「日韓の法的基盤が根底から損なわれた」(河野太郎外相)のだから、韓国側はこれを修復しなければならない。しかし、むしろ日企業の賠償支払い基金への参加など、日側の歩み寄りを模索しているという。 この問題は、両国関係泥沼化の“鉄板”のサイクルに、ぴたりとはまっているから、長期化する。 両国がもめるネタが韓国国民に浸透する過程では、(1)反日の土壌に日統治時代の“記憶”が目覚め(2)共感・同調圧力が作用し(3)「人権」やプライドの問題とす

    韓国に2・5兆円ほど要求しては?(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    aceraceae
    aceraceae 2018/11/04
    韓国は宣伝上手なんで手をこまねいているとここに書かれているように日本が悪いということにされてしまうのも事実。しかし、はてサが吠えてると思ったらいつもの犬の人か。
  • 1