タグ

神奈川に関するaceraceaeのブックマーク (3)

  • 立憲民主党の神奈川選挙区の仕打ちについて - 関内関外日記

    立憲民主、参院選神奈川の寺崎候補“見捨て”波紋、笠議員「上位の水野候補当選を最優先」 – SAKISIRU(サキシル) Twitterをつらつら眺めていて知った、立憲民主党の神奈川選挙区の候補者「一化」。こりゃひでえな、と思った。 選挙前に一化するのはべつなんでもない。当たり前ともいえる。が、もう選挙は中盤というか終盤だ。ここに来て、これだ。これをもう、党内部の話ではなく、Twitterで現役議員がなんの臆面もなく呼びかけている。まだ寺崎候補は選挙活動を進めている。 立民、事実上の〝一化〟 党部の支援、水野氏に集中へ 参院選2022 | カナロコ by 神奈川新聞 複数の関係者によると、4日午前、党部の西村智奈美幹事長から県連の阿部知子代表(衆院12区)と滝田孝徳幹事長に対し「今後は党の主力を水野氏に寄せ、確実に当選を図る」との方針が示された。その後、阿部氏が県連所属議員に党方針

    立憲民主党の神奈川選挙区の仕打ちについて - 関内関外日記
    aceraceae
    aceraceae 2022/07/07
    この人は共産党に軸足を置いた人らしいけど同じ左派でも立憲民主党に軸足を置いてる人達はどう思ってるんだろうか。
  • インターネットはもう町田の超絶雑語りをやるのをやめろ

    以下雑語りです https://bunshun.jp/articles/-/45917 一市民として悲憤慷慨を隠し得ない 駅周り30分ぐらい適当に歩いてあとはWikipediaの雑引用、かの文春の記者がやることですか? だいたい駅の話から市の話に自動的にすり替わってるのおかしいだろ お前がやってること、山手線の内側を"ナゾの激坂地域"とか書いて結局目黒駅周辺の話しかしないのと一緒 わかる? それに自由民権運動の話するならちゃんと自由民権資料館に行って話聞いて来いよ ※自由民権資料館 鶴川駅から徒歩25分。民権運動をテーマにした資料館はここと高知県の自由民権記念館だけ。和風な造りの館は、民権志士が残した武芸道場を保護・改装したものだ。 文章を順を追って殴りますが、まずね、境川の話が「都県境」で終わるのがもったいなさすぎるんですが… 後々神奈川ネタ出すなら、かつて武蔵国と相模国の国境線が境川

    インターネットはもう町田の超絶雑語りをやるのをやめろ
    aceraceae
    aceraceae 2021/06/09
    神奈川県民が町田は神奈川県というときdisったりネタにするよりも元のように戻ってきて神奈川県の背中を埋めてほしいという思いのほうが強い。
  • 神奈川県は埼玉化できるか? - ボンK日報

    2015-02-07 神奈川県は埼玉化できるか? 没個性じゃなくて実は「地方の先駆者」だった!?「埼玉化する日」記事がネットで論議に - NAVER まとめ このところファスト風土論やマイルドヤンキー論、北関東論などから埼玉に注目が集まっている。 県神奈川にも「神奈川県の埼玉化」と言う課題がありそうだ。 先日戸塚駅で湘南新宿ラインに乗り換えるときふと線路の先を見て気付いたんだが、雑居ビル「モディ」の壁に「島村」の看板が誇らしげに掲げられていた。 「モディ」は数年前まで丸井だった。都市型ファッションビルが雑居ビルになった挙句に「島村」が誘致されるといういんぱくとは大きい。もっとも、いまは線路を挟んだ西口に再開発施設ができてそっちが街の中心になっているが、その施設名が「トツカーナ」で、サイゼリアの看板がデデンと設置されている辺り、埼玉的アイコンに圧迫されている感じがある。 戸塚といえば、「

    神奈川県は埼玉化できるか? - ボンK日報
  • 1