タグ

雇用と増田と仕事に関するbig_song_birdのブックマーク (7)

  • 【追記】理系からしたらマジで信じらんねんだろうな文系学部卒の人生って

    【追記】 こんなもん自慢するに決まってんだろ。 反応見ても称賛7割、お追従2割って感じだしマジで笑い止まらんわ。 人は肩書きとスクールカーストに弱いのね。このパワーアップした肩書を存分に利用して生きていきますわ。 自分の例だけど、 大学4年間勉強放棄してGPA1.3で就活開始して、 「資格は一つもないっす!でも元気っす!マジうるさいっすけどキャラなんで勘弁してください!w」 でミーハー根性からテレビ局の選考からスタートして、 1年生のときに遊ぶためだけに通って半年間で辞めた芸人養成所のエピソードを1から50に盛って話し、 結局、10社くらい面接受けたところで内定した売上数千億の専門商社に入った。 外回りは既存取引先のメーカーを回り続けて世間話するのみで、定期的に案件もらって、会社戻ったら事務仕事ぶん投げて、 先輩と仕事と関係ない話を面白おかしく駄弁りながら夜8時くらいになったら退勤して、

    【追記】理系からしたらマジで信じらんねんだろうな文系学部卒の人生って
    big_song_bird
    big_song_bird 2023/07/30
    「取ってきた案件は後は全て部下に丸投げ」ってw。増田は部下に感謝しろよ。会社という組織の中での仕事っていうのは、自分一人で出来るものじゃないからな。
  • 何人も自殺者でてるブラック企業に入ったらクビになった

    ミスをしつつだらだらと仕事を続け 怒鳴られても無視か世間話してただけなんだが。 ノンストレスなんよな。 休日に電話かかってきてたんだけどガン無視だし、家にまで来たら「不審者です」って通報してたし。 転職活動面倒くさいわ

    何人も自殺者でてるブラック企業に入ったらクビになった
    big_song_bird
    big_song_bird 2022/06/01
    増田も企業側も自分の立場可愛さで一方的にモノ言っててなんだかなぁw。
  • 労働基準監督署の利用方法について(参考)

    https://anond.hatelabo.jp/20181115111532 トラバが上手くできるか分かりませんが、この記事に誘発されまして、増田初心者ながら記事を書きたいと思います。慣れてないので、改行等見辛いかもしれませんが、悪しからず。 また私は一般人で関係者ではなく、ただ漫画で得た知識を書いた一つです。 【前提】 ・労働紛争・労働トラブルは自ら動くのが基であり、監督署は一つのサービス機関であること。 ・監督署は裁判所ではないので、白黒つけたい人は民事調停・裁判をお勧めします。 ・申告(後程説明します)しても賃金の時効は止まりません。 【監督署のサービス一例】 今回は、労働者様に係るサービス(主に監督)を説明します。安全衛生・労働保険業務については割愛します。 ①申告監督 名前を公表して労働に係る問題を調査してもらうものです。大きく分けて2つの問題があります。 ・賃金未払い

    労働基準監督署の利用方法について(参考)
    big_song_bird
    big_song_bird 2018/11/17
    なるほど道理で労基はほとんど動いてくれなかったわけだ。納得。
  • 先輩経営者としてマジレスすると

    https://anond.hatelabo.jp/20171201132715 給料(賞与じゃなくて毎月の給料)を定期的にちゃんと上げればたいていのやつは辞めないよ。 やりがいがないとか、経営者を尊敬できないとか、キャリアパスがどうとか、そういうのは人は当にそれが原因で辞めると思ってるんだけど、実際にはだいたい給料の不満が原因。人間って感情の生き物で、何かをする理由って基的にすべて後付けで自己正当化してるだけなので、退職理由とか聞いても無意味よ。 若い子なら月給2-3万とかあげてやるとめっちゃ喜んで仕事への頑張りが目に見えて上がるし、優秀でそれなりに高い給料で「給与の不満はないです」と言ってるやつすら月給5万とかあげてやると笑っちゃうくらい忠誠心高まるのよ。経営者なら「売上は百難隠す」って聞いたことあると思うけど、俺から言わせれば「昇給は百難隠す」だよ。 この話をすると、たいていの

    先輩経営者としてマジレスすると
    big_song_bird
    big_song_bird 2017/12/03
    経営者ってのは目先のことだけではなくて、長い目で見ることも必要。最近の経営者にはその視点が徹底的に欠けている、ということ。
  • まじめな話、日本の生産性ってどうやれば上がると思う?

    高度経済成長期と今の違いを比べたらわかるのかね?

    まじめな話、日本の生産性ってどうやれば上がると思う?
    big_song_bird
    big_song_bird 2016/12/15
    管理職が仕事評価の意識を変えないとダメ。今の大半の管理職は無能で、単に労働時間の長さを評価対象にしてる。
  • 転勤を嫌がる独身者は売国奴とすら思う

    転勤で得られるものは多いと思うのだが、転勤を嫌がる独身者が多すぎる。 それが大企業の醍醐味だと思うのに。 海外転勤は流石に勘弁だが、国内転勤したいと思うようになった。 地元が好きで転勤したくないのなら、地元の中小企業に入るなり、消防団やボランティアするなりすべきではないのか。 あと、介護などの事情には配慮すべきだが。 既婚者が単身赴任などをしているのを見て、既婚者は不必要な単身赴任はさせるべきでは無いなと思っている。 私は今奨学金を完済し終えるために実家にいるが、完済したらとっととこの家出て行くわ。 正直田舎暮らしは疲れるというか、生まれ育った場所なのに生きるのが辛い。 近所というよりは家の問題かもしれないが。

    転勤を嫌がる独身者は売国奴とすら思う
    big_song_bird
    big_song_bird 2014/06/18
    問題は片道切符になって、帰ってこれない恐れがあることでな。あと言った先の言語が習得できてなくて、意思疎通の齟齬を極端に恐れている場合。
  • 同僚が鬱で辞めることになった

    今月、3年未満務めてる建設の現場監督(営業)Aさんが辞めることになった。 いきなり出勤しなくなって、家にも帰ってなくて奥さんから連絡が来たらしい。 一日経って家に帰ってきたらしいのだが、あてどもなく彷徨って車の中で一晩明かしたようだ。 そして、それ以後出社しなくなった。 有給と代休を使って今月途中まで休んでいるが、今月半ばに退職となる。 3ヶ月近く夜間作業をずっとやっていた時から気になってた。 その前から、3年近く経つのに彼の上司のつかいっぱしりで過剰に仕事を押し付けられていたのは知ってた。(3ヶ月近くの夜間作業も上司の売り上げ) つかいっぱしりだから、Aさんの給与に全然影響しないのに、彼の上司の給与は破格なのを知ってた。 つかいっぱしりだから、コンビニやらでお菓子買ってこさせられて、全部Aさんが自腹で払ってた。 Aさんの上司はムラっ気タイプで、機嫌が悪いときなんか私でも近づかないようにし

    同僚が鬱で辞めることになった
    big_song_bird
    big_song_bird 2013/04/09
    社員が辞めるということは、今まで支払った給料と人材教育の時間がムダになるということを判ってない経営者が多すぎる。代わりはいくらでも居ると思ったら大間違い。
  • 1