タグ

LGBTとアレとテロに関するbig_song_birdのブックマーク (2)

  • 「彼はゲイだったと思う」 乱射容疑者の元同級生が証言:朝日新聞デジタル

    米フロリダ州オーランドでの銃乱射事件で、死亡したオマル・マティーン容疑者(29)が事件前から、現場となった同性愛者向けのナイトクラブ「パルス」をたびたび訪れていたことが13日、明らかになった。地元紙オーランド・センティネルが常連客4人の証言として伝えた。また、ロサンゼルス・タイムズはマティーン容疑者が同性愛者向けのデートアプリを使い、パルスの常連と連絡を取っていたと報じた。 センティネル紙は「パルスでマティーン容疑者を少なくとも十数回目撃した」という常連客の話を紹介。あまり話さず、1人で酒を飲んでいることが多く、時には酔って攻撃的になることもあったという。 タイムズ紙は、アプリを通じて約1年間にわたりマティーン容疑者とやり取りしていた常連客を取材。この客は事件の約1時間前の12日午前1時ごろ、パルスの前でマティーン容疑者を目撃したといい、携帯電話やアプリのデータをFBIに提出したと話した。

    「彼はゲイだったと思う」 乱射容疑者の元同級生が証言:朝日新聞デジタル
    big_song_bird
    big_song_bird 2016/06/15
    テロの原因を、どうしてもマジョリティによる差別弾圧にしたい人がw。同族嫌悪って言葉知ってるかぁ?w
  • イスラムの教えと同性愛~宗教倫理と市民社会について /銃撃事件を受けて

    まずは銃撃事件の犠牲者、被害者にお悔やみとお見舞いを申し上げ、ISISの関与というのが事実なら、その組織を許すな、と言いたいです。/しかし、宗教倫理、戒律として同性愛をどう見るか、その倫理と。LGBTの権利は制限されてはならないという市民社会の相克は、イスラムだけではなくキリスト教や生長の家などにも関係してくるはずです。専門家も含めて、事件を受けた、その問題への感想を中心に

    イスラムの教えと同性愛~宗教倫理と市民社会について /銃撃事件を受けて
    big_song_bird
    big_song_bird 2016/06/13
    「イスラムは同性愛をどうみる?」イスラム教徒は「神によって禁じられている」としか答えようがない>セクマイ擁護し多様性とやらを重んじるはてサは、これにどう応えるんだろうw。是非ともご高説賜りたいものだw
  • 1