タグ

植物と生活に関するgoldheadのブックマーク (2)

  • asahi.com(朝日新聞社):野菜が高い!レタス1.6倍、ジャガイモ1.5倍 - 社会

    安売りののぼりが立つスーパーの野菜売り場=27日午前、東京都江東区木場1丁目、越田省吾撮影野菜小売価格緊急調査の結果  長雨や日照不足による野菜の高値が続いている。農林水産省の調べでは、先週の全国平均の小売価格は、レタスやジャガイモが平年より5割前後高かった。今月半ばから天候が回復したため、作柄への影響はこれ以上広がらない見込みだが、高値傾向は秋口もしばらく続きそうだ。  農水省は、夏に出番の多い8品目について緊急の小売価格調査を始め、今月半ばからホームぺージで公表している。レタスは平年に比べ約1.6倍、ジャガイモが約1.5倍、タマネギが約1.3倍。調査2週目(17〜21日)は前の週に比べ、すべての品目で価格が上がった。  生産流通振興課によると、レタスは主産地の長野県で8月の台風直後の高温多湿のため、根腐れが生じたり傷みが激しくなったりした。品薄のところに、外産業が大量に買い付けたこと

    goldhead
    goldhead 2009/08/27
    どこかで「こういうときは買い支えるべき」っての読んで、その通りだと思った。……が、高値に加えて出来の悪さを目の当たりにすると、貧乏人の俺には手がでなかった、レタス。
  • 意外なものがたくさん水を使っているということがよくわかる図

    通常の成人の場合、1日に飲むべき水の量は2リットルから2.5リットル程度なのですが、実際にはそれ以上の量の水分を普通に生活しているだけで消費しています。よくよく考えてみれば当たり前なのですが、普段の暮らしの中では気づきにくいものとなっています。 というわけで、1日でどれぐらいの水を当は消費しているのか?というのが非常によくわかる図は以下から。 GOOD >> Transparency: How Much Water Do You Use?>> 水色が実際に使っている水の量で、緑色が仮想的に使っている水の量。例えば牛肉の場合、その元となる牛を育てるためにたくさん水を使うので、仮想的にたくさんの水を消費している、という意味。 朝の場合、コーヒーの方が紅茶よりもたくさん水を使っていることに。 昼時にサラダとハンバーガーを比べると、みずみずしい感じのするサラダの方がたくさん水を消費するのかと

    意外なものがたくさん水を使っているということがよくわかる図
  • 1