タグ

環境に関するgoldheadのブックマーク (465)

  • 「すべてのものには心がある」という「汎心論」をとりまく現代の科学者や哲学者の主張とは?

    汎心論(はんしんろん)とは、生き物はもちろん今座っている椅子などの非生物でさえも、すべてのものには心ないし心に似た性質があるという哲学的な理論です。汎心論は16世紀に確立して、19世紀に西洋で流行しましたが、20世紀初頭には経験的な証明を重要視する論理実証主義の運動に取って代わられました。しかし、2000年以降になって汎心論は改めて「経験科学で解決できない、難しい意識の問題」への取り組みとして注目されており、哲学者だけではなく科学者たちも汎心論に関する議論を展開しています。 Everything in Our Universe May Be Conscious, Scientists Say https://www.popularmechanics.com/science/a60229168/panpsychism-everything-has-a-soul/ 汎心論は、16世紀のプラトニ

    「すべてのものには心がある」という「汎心論」をとりまく現代の科学者や哲学者の主張とは?
    goldhead
    goldhead 2024/04/02
    脳科学で生理学的に脳を全て明らかにしたところで、心の全てが明らかになるとはいえないと思う。それとは別にここは草木国土悉皆成仏の国よ
  • セブンもスタバも値上げ!日本のコーヒーは「高くてマズい」飲み物になってしまうのか?

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 コーヒー豆の価格高騰に伴い、スターバックスやセブン-イレブンがコーヒーの価格をあげたことが話題です。しかし、この話、価格が上がるだけでは済まないかもしれません。コーヒーを取り巻く事情を探るとコーヒー党にとって「価格高騰よりも怖い未来」が見えてきたのです。(百年コンサルティング代表

    セブンもスタバも値上げ!日本のコーヒーは「高くてマズい」飲み物になってしまうのか?
    goldhead
    goldhead 2024/03/22
    今からたんぽぽコーヒーに慣れておこう。いや、たんぽぽコーヒーのほうが高くつくか?
  • 「潮力エネルギーは地球の自転を減速させる可能性があり再生可能エネルギーではない」という主張

    近年では、地下資源の枯渇や地球温暖化への対策を目的に、太陽光発電や風力発電、潮力発電などの再生可能エネルギーが成長を見せています。しかし、スタンフォード大学の科学者であるジェリー・リュー氏が「潮力発電によって生まれたエネルギーは再生可能エネルギーではない」との主張を展開しています。 Tidal Energy - Not Renewable https://cs.stanford.edu/people/zjl/tide.html 潮力発電とは、地球の自転や月の公転に伴って海水に働く「潮汐力」を利用した発電方法で、時刻によって変動する潮位を活用してタービンを回し、発電機を駆動させるという方法です。 リュー氏によると、潮汐によって地球の自転エネルギーがゆっくりと自然に発散されていますが、潮力発電で潮汐力をさらに使用することで、地球の自転エネルギーが減少、地球の自転が減速するとのこと。 このような

    「潮力エネルギーは地球の自転を減速させる可能性があり再生可能エネルギーではない」という主張
    goldhead
    goldhead 2024/03/18
    とりあえず「SF」タグつけちゃったけど、スケールの大きいこと考えている科学者もいるんだな。
  • くるり岸田 フェス食べ残し堆肥に - Yahoo!ニュース

    梅小路公園(京都市下京区)で毎年開かれる野外音楽フェスティバル「京都音楽博覧会」(音博)で出たべ残しの材を、堆肥(たいひ)にして“くるり”と循環させる取り組みが始まっている。呼びかけ人は、音博を主催する人気ロックバンド「くるり」の岸田繁さん(47)。ボランティアらと4か月かけて約3000リットルの「完熟堆肥」を完成させ、9日、園内で引き渡し式を行った。(上村真也)

    くるり岸田 フェス食べ残し堆肥に - Yahoo!ニュース
    goldhead
    goldhead 2024/02/10
    くるりはかっこいいんだよ。
  • 富裕国に肉の摂取量削減を勧告へ、食料面から温暖化対策を後押し

    世界の最先進諸国に対し過剰な肉摂取を抑制するよう勧告が行われる見通しだ。世界の農業品産業をパリ協定の内容に沿ったものにすることを目的とした初の包括的な計画の一環として行われる。 パリ協定では世界の気温上昇を産業革命前の水準からセ氏1.5度以内に抑える目標を掲げている。国連糧農業機関(FAO)は、この目標達成に向けた世界の料システムのロードマップを今月末から来月中旬にかけて開催される国連気候変動枠組み条約第28回締約国会議(COP28)の期間中に公表する見込みだ。 FAOによると、肉の過剰消費国は摂取量を制限するよう勧告される。一方、肉の摂取不足で栄養問題が深刻化する発展途上国では畜産の改善が必要だという。 農場から卓に至る料システムは、世界の温室効果ガス排出量の約3分の1を占めており、その多くはメタンや森林破壊、生物多様性の損失の主な要因となっている畜産に関連している。FAOの計

    富裕国に肉の摂取量削減を勧告へ、食料面から温暖化対策を後押し
    goldhead
    goldhead 2023/11/28
    いずれ(そうとう先だけど)は培養肉がメーンになるだろう。
  • 約4000平方キロメートルもの超巨大氷山「A23a」が南極大陸を離れて漂流を開始したことが報告される

    東京都の約2倍の大きさで、37年間にわたって南極の海底に接地していた世界最大の氷山の一つである「A23a」が、2023年11月頃から移動していることが報告されています。 World’s biggest iceberg moving beyond Antarctic waters | Antarctica | The Guardian https://www.theguardian.com/world/2023/nov/27/worlds-biggest-iceberg-moving-beyond-antarctic-waters World's largest iceberg breaks free, heads toward Southern Ocean | Reuters https://www.reuters.com/business/environment/worlds-large

    約4000平方キロメートルもの超巨大氷山「A23a」が南極大陸を離れて漂流を開始したことが報告される
    goldhead
    goldhead 2023/11/28
    スケールが想像できん。
  • 海洋マイクロプラスチックの大部分は自動車のタイヤから発生していることが報告される

    細かく砕けたプラスチック粒子「マイクロプラスチック」は、川や海に流れた際に魚介類がべてしまうことがあり、海洋汚染の原因の一つになっています。カリフォルニア大学バークレー校などの研究チームが、タイヤの製造過程で使用される添加物「6PPD」がマイクロプラスチックとして魚に取り込まれていることを報告したことで、海洋マイクロプラスチックの一部がタイヤから発生していることが明らかになりました。 Road Hazard: Evidence Mounts on Toxic Pollution from Tires - Yale E360 https://e360.yale.edu/features/tire-pollution-toxic-chemicals Tire Dust Makes Up the Majority of Ocean Microplastics: Study https://ww

    海洋マイクロプラスチックの大部分は自動車のタイヤから発生していることが報告される
    goldhead
    goldhead 2023/10/02
    我が国はどうなんだろ? “EUでは2022年11月に新たな排ガス規制「Euro 7」を策定しました。Euro 7では、ブレーキやタイヤの摩耗に伴って放出されるマイクロプラスチックの排出が規制されています”
  • 秋って季節が昔あった気がしていて、個人的に好きだったんですけど、あれもう今やってない感じなんですかね?→そこに無ければ無いですねー

    メン獄さん @uudaiy 秋って季節が昔あった気がしていて、個人的に好きだったんですけど、あれもう今やってない感じなんですかね? 2023-09-19 10:44:08 メン獄さん @uudaiy 告知🙇‍♂️勤めてたコンサル会社を辞める時、将来を不安がってた一年目の後輩へ自分の12年分の全挫折と教訓を餞別として書き残した文章をnoteに載せたら大変な反響をいただき、この度匿名の怪ビジネス書として書店に並ぶことになりました...🥹私の失敗が誰かの為になれば幸いです amzn.to/3J3byiT 2023-03-01 19:18:44

    秋って季節が昔あった気がしていて、個人的に好きだったんですけど、あれもう今やってない感じなんですかね?→そこに無ければ無いですねー
    goldhead
    goldhead 2023/09/20
    今年はラジオから「若者のすべて」を二回しか聴いていない。九月末に流す曲になったのか。
  • 外来種は殺していい?アメザリ踏みつぶす子ども 命の尊さどう伝える:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    外来種は殺していい?アメザリ踏みつぶす子ども 命の尊さどう伝える:朝日新聞デジタル
    goldhead
    goldhead 2023/09/02
    こんなことはおれが13年前(https://goldhead.hatenablog.com/entry/20100802/p1)には予見していた。亀を殺すのはどうだ?
  • カブトムシがシマトネリコに大集結!ある「法改正」が引き金だった…その「衝撃の理由」(田所 勇樹) @gendai_biz

    近年、カブトムシが住宅街の庭木「シマトネリコ」に昼夜問わず大集結するという奇妙な現象が、各地で目撃されているのをご存じでしょうか。「ダーウィンが来た!」のディレクターとして、謎の解明に乗り出した私たちは、研究者の最新研究の成果から、シマトネリコの極端に少ない樹液量や、カブトムシの雄が発するフェロモンが、大集結の原因になっている可能性にたどり着きました。そして、取材には意外な結末が待っていたのです。 【前の記事を読む】『住宅街でカブトムシが「大集結」する驚きの理由…カギは謎の「足蹴り動作」だった』 【はじめから読む】『カブトムシが住宅街の「植木」に謎の大集結!徹底調査でたどり着いた「意外な原因」』 ある法改正が大量のカブトムシを生み出した!? 私たちの前に最後に残った謎。それは、住宅街の現場に、どこから大量のカブトムシがやってきたのかという、いわばストーリーの根です。その答えは、取材した都

    カブトムシがシマトネリコに大集結!ある「法改正」が引き金だった…その「衝撃の理由」(田所 勇樹) @gendai_biz
    goldhead
    goldhead 2023/08/11
    お、植木協会さん。シマトネリコはもう無茶苦茶すげえ植栽されているからな。常緑ヤマボウシとかも増えてきてるけど、やはりエースなのでは。
  • 福島県の観光ポスターに外来生物が!? | NHK

    来は生息していない場所に、人間が持ち込んで広がってしまった「外来生物」。もともと生息していた在来の生き物を駆逐し、生物多様性を脅かす存在だとして、近年の環境保全意識の高まりから注目されるようになっています。国や県が規制して対策に取り組み、注意を呼びかけていますが、福島県をPRするポスターに大きく写り込んでいることがわかりました。なぜ、こんなことが起きてしまったのか? そんな素朴な疑問から、取材を始めました。 きっかけは1枚のポスター 福島県が地元の魅力を発信するポスター「来て。」 このポスターの存在に気づいたのは、ことし4月。福島に赴任して1年、四季折々の美しい風景や自然に魅せられ、写真を撮って歩く楽しみを覚えたころでした。問題のポスターは、県内の名所や景勝地で撮影された写真を一般から募り、県の観光や魅力のPRのため選ばれた「来て。」と大きく書かれたもの。旅行や、写真撮影の参考にと、こと

    福島県の観光ポスターに外来生物が!? | NHK
    goldhead
    goldhead 2023/08/02
    駆除たいへんそう。
  • 芝生を「野生の草花」に置き換えることが環境に大きなメリットをもたらすことをイギリスの名門大が実験で証明

    イギリス・ケンブリッジ大学キングス・カレッジの名物である芝生を野生の草花に置き換えたところ、植生が豊かになって保護が必要な種を含む生き物が増え、ヒートアイランド現象が抑制されて涼しくなり、メンテナンスの手間も減って二酸化炭素排出量が削減されるなど、多数のメリットがあったことが報告されました。 Urban wildflower meadow planting for biodiversity, climate and society: An evaluation at King's College, Cambridge - Marshall - 2023 - Ecological Solutions and Evidence - Wiley Online Library https://doi.org/10.1002/2688-8319.12243 A break from the lawn

    芝生を「野生の草花」に置き換えることが環境に大きなメリットをもたらすことをイギリスの名門大が実験で証明
    goldhead
    goldhead 2023/07/18
    ナチュラリスティック・プランティングなんてものもあるが、そっちはあくまで人工の植栽であって、これはもっとワイルドな感じか。そもそも目的が違うけど、まあ芝生広場も人工的な植栽にほかならないだろう。
  • おれは多摩が嫌い。家ばっかでつまんねーから。 自然もなければ都会でもな..

    おれは多摩が嫌い。家ばっかでつまんねーから。 自然もなければ都会でもない。住むためだけのベッドタウン。 立川も八王子も駅前は多少栄えてるけど、ちょっと歩けばウチの近くと似たような景色になる。ハリボテみたい。海もなければ多摩川も遠いし、デカい公園もない。昭和記念公園は金を取られる。 いくらかマシな駅前でも、遊ぶには金がかる場所ばっかりだ。高校生の頃、雑費込み5000円の小遣いじゃ大した事はできない。電車に乗って遠くに行く機会も中々ない。 昔一回嫌気が差して新宿まで出ようと決めた。大学入るまで電車通学したこと無かったから、知ってる「都会」が新宿くらいしかなかった。金がもったいないから行きは歩き。 国立から線路沿いに歩いて、三鷹辺りまでは似たようなつまんねー町並みが続いた。無機質なコンクリの高架と、その足元の人が入ってんだか入ってねーんだか分からんピカピカの商業施設。それを囲む家。時々森林。つま

    おれは多摩が嫌い。家ばっかでつまんねーから。 自然もなければ都会でもな..
    goldhead
    goldhead 2023/06/25
    街灯に沿って歩けば新世界なんじゃなかったのか。
  • カタツムリ 最近見ないの なんでなん? | NHK

    梅雨の生き物と言えば、カタツムリ。 最近、見かけましたか? 実は今、絶滅のおそれもあるんです。 背景には、とってもせつない事情が。 それを知れば、あなたにもカタツムリへの愛が芽生えるかも。 (大阪放送局なんでなん取材班 井上紗綾 井手遥) 最近見ましたか? 大阪の公園でカタツムリについて尋ねました。 「子供のころはほんまに登下校の時に石垣の所にひっついていたけど、最近あまり見かけない」(30代) 「幼稚園のときに遠足で見たのが最後」(小学生) 「と散歩に来るんですけど、最近見ぃひんなったなって、ちょうど話してたところ」(50代) 皆さん同じような答えでした。 たしかに、最近見ていないですよね。

    カタツムリ 最近見ないの なんでなん? | NHK
    goldhead
    goldhead 2023/06/16
    言われてみればぜんぜん見てないような気がする。横浜に引っ越してきてから二十年経つが。
  • 気球を揚げるところを見たい!―つくば高層気象台見学

    世界各地で気象観測のための気球が毎日飛ばされているが、日でも、全国各地の16ヶ所で毎日2回気球が飛ばされている。 16ヶ所で毎日2回? え? 毎日? それってものすごい数じゃない? どういうこと? 気象観測は観測データが命 気象予報をするうえで、たいせつなのは、各地の気温、風向風速、気圧、湿度……といった、観測データの積み重ねだ。過去の膨大な観測データのアーカイブと今現在の観測データを突き合わせて、はじめて天気がどうなるのかを予測することができる。 気象観測データは、気象予報の根幹といってもいいかもしれない。おいなりさんにとっての油揚げとか、河童にとっての皿みたいなものだろう。 そういった気象データのうち、地上の観測データは全国にあるアメダスによって自動的に観測され、気象庁が取りまとめて公開している。 アメダスのデータ 観測データは、アメダスだけではない。現在では、気象衛星ひまわりからの

    気球を揚げるところを見たい!―つくば高層気象台見学
    goldhead
    goldhead 2023/03/03
    "基本的に高層気象台で働いている人は、みんな気球を飛ばす作業はできて、誰かが緊急でできない場合でも、そこに居るだれかが代わりに気球を飛ばすことはできるようになっている"
  • 【便乗】公園の真隣に住んでいるのでどういう感じなのか書いてみた

    anond:20221213224233 最初に公園と住んでる町の条件も書いておく 増田の居住地と公園の規模地方の「限界集落」。地域の住民は独居老人5%、老人世帯10%、生産年齢世帯1%で、あとは猿、イノシシ、鹿、ハクビシン。 公園の広さはサッカーコートが2面分。子供向けの遊具は撤去されて存在しないが、すごくていねいに芝の手入れがされているので、とにかく芝が美しい。 また、さくらやツツジ、芝桜が手入れされていて、ちょっとした観光地になっている。 住んでいてわかった騒音や事例①子供の遊ぶ声 しない。基、子どもがいない。さみしい。 ②地域の運動会 ない。10年以上前に学校と一緒に消滅した。 ③動物の鳴き声 リアル猿こいつらが最悪。これに比べれば猿以下人間なんてかわいいもの。あいつら物理的にうんこの投げ合いするからな。 キーキーうるせえ。大声で喧嘩するんじゃねえぞぶっ転すぞ!!!!! ネットで

    【便乗】公園の真隣に住んでいるのでどういう感じなのか書いてみた
    goldhead
    goldhead 2022/12/15
    "なんで猿はぶっころがしちゃいけないんですか??????"
  • 夏が好き←まあわかる 冬が好き←意味不明

    あらゆる生産性が落ちるのが冬であり、 冬が原因で死ぬ人は夏が原因で死ぬ人よりはるかに多い。 冬はいいところが一つもない。

    夏が好き←まあわかる 冬が好き←意味不明
    goldhead
    goldhead 2022/12/13
    自分の歳のせいか実際の気温の上昇かしらないが、このところの夏を好きと言える理由はない。南関東の人間の言うことだけれど。
  • 大阪の街路樹 3000本伐採へ いったいなぜ? | NHK

    今、大阪市では「街路樹」の伐採が進んでいます。季節の移ろいを感じるきっかけにもなる街路樹ですが、3年後までにおよそ3000が伐採される予定です。なぜ、伐採が必要なのでしょうか。 (大阪放送局 街路樹取材班 成塚健太 山尊仁 藤島新也) ちょっと寂しい 11月11日、伐採が行われていたのは、大阪市の長居公園通。 午前中から作業員がチェーンソーを使って、カエデの木の枝や幹の一部を切っていました。

    大阪の街路樹 3000本伐採へ いったいなぜ? | NHK
    goldhead
    goldhead 2022/11/12
    ファスティギアータ樹形の品種の街路樹に替えるのもありだろう。低木とはどのあたりだろう。段階的にやっていけばいいとも思うが、その余裕もないのだろう。
  • マクドナルド全店で紙ストロー導入 脱プラスチック、年900トン削減 - 日本経済新聞

    マクドナルドは7日から順次、全国約2900店舗で紙製のストローや木製の器を導入する。プラスチック製のストローやフォークの利用を原則として取りやめる。切り替えにより、年間900トンのプラスチックの使用量の削減を見込む。4月に飲店などにプラスチックの削減を促す法律が施行されたことで、外各社の「脱プラ」の取り組みが広がってきた。プラスチック製の在庫がなくなった店舗から順次、木製のフォークや

    マクドナルド全店で紙ストロー導入 脱プラスチック、年900トン削減 - 日本経済新聞
    goldhead
    goldhead 2022/10/04
    こないだ初めてマックの紙ストロー使って、悪い意味で衝撃を受けた。もうちょっと改良の余地あるんじゃ。
  • 山手線の3倍!? 「世界最大の植物」をオーストラリア沿岸で発見! - ナゾロジー

    地球上で最大と見られる「単一の植物」が発見されました。 西オーストラリア州にある世界遺産・シャーク湾(Shark Bay)の浅瀬には、「ポシドニア・オーストラリス(Posidonia australis)」という海草が、約180平方kmにわたって広がっています。 西オーストラリア大学(UWA)とフリンダース大学(Flinders University)のチームが、その遺伝子調査を行った結果、なんとすべてが単一の個体であることが判明したのです。 これは一体どういうことなのでしょうか? 研究の詳細は、2022年6月1日付で科学雑誌『Royal Society B: Biological Sciences』に掲載されています。 Scientists Discovered The World’s Largest Known Plant, And It’s Over 100 Miles Long h

    山手線の3倍!? 「世界最大の植物」をオーストラリア沿岸で発見! - ナゾロジー
    goldhead
    goldhead 2022/06/02
    こういうのならまだまだ知られていない大物もいるかも。