タグ

社会とアニメに関するgoldheadのブックマーク (12)

  • 「人類1000年は生き延びるよ」という作品を作れ! ――富野由悠季監督が憂える世界の危機と、アニメが持つ希望 - ライブドアニュース

    2020年11月28日から2021年1月24日まで富山県美術館にて開催している。その主役である監督に、今回特別インタビューを実施した。に引き続き、後編では富野監督が憂うこれからの世界情勢と、「ガンダムは敗北した」と語るその発言の真意についてお聞きする。 「故きを温ねて新しきを知る」ーー未来を切り開いていける人とは? ――コロナ禍で、沢山の方々が苦しい状況にあると思います。このような世界をどのような心持ちで暮らしていけばいいのか、富野監督からヒントをいただけないでしょうか。 富野 僕のような立場では、改めて特に言うことはありません。人類的なレベルの危機の問題を作品の中でずっと意識してきた人間だから、いまこの場でリアルな発言ができないのは、良い方向での回答を一切持ってない人間だからです。 代わりに富山の話をします。富山県は、展覧会の会場でもある富山県美術館ができる前に、近代美術を対象とする美術

    「人類1000年は生き延びるよ」という作品を作れ! ――富野由悠季監督が憂える世界の危機と、アニメが持つ希望 - ライブドアニュース
    goldhead
    goldhead 2021/01/09
    "僕は本当に東京しか知らない人間だから思うんだけど、東京で見るものは商品にしか見えない"
  • 鬼滅の刃は「本当うまくやった!」でも“限界”と語る真意とは ーー富野由悠季監督に聞く、アニメ業界の「現在と未来」 - ライブドアニュース

    2021年1月7日 18時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 氏が、大ヒットしている「」について語った 声優や歌など、よくぞ作品に合う組み合わせを見つけられたと指摘 鬼滅の制作メンバーに対し「当うまくやったな!」と思っているそう 2020年11月28日から2021年1月24日まで富山県美術館にて開催している。2019年6月の福岡会場を皮切りに、兵庫、島根、静岡、そして富山と開催が続き、各会場で反響を呼んでいる。今回、その展覧会の主役・氏にインタビュー。昨今のアニメ業界について思うことや、空前のヒット作が生まれ、勢いの止まらないアニメーションが持つ底知れない可能性についてお聞きした。 (富山県美術館では1月24日まで開催が続く) アニメはもう「気になって作らないと、客に潰されるぞ」という世界 ――今回の展覧会、各会場でかなりの好評を博しているとお聞き

    鬼滅の刃は「本当うまくやった!」でも“限界”と語る真意とは ーー富野由悠季監督に聞く、アニメ業界の「現在と未来」 - ライブドアニュース
    goldhead
    goldhead 2021/01/08
    "実写もデジタルを億劫がらず使うようになったこの2、3年の傾向を見ていると、実を言うともう「今が限界」ですね。これ以上に拡大することはないと思う"
  • アニメ「サイコパス」の監督が謝罪 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    フジテレビ系で放送中のアニメ「PSYCHO−PASS サイコパス新編集版」第4話の放送が長崎県佐世保市の同級生殺害事件を受けて放送中止となった件で、同アニメの監督を務める塩谷直義氏は31日、自身のTwitterで謝罪した。 31日深夜に放送予定だった第4話は、女子高生の猟奇殺人事件をめぐるストーリーだった。同日、同アニメの公式Twitterは、「内容的に現在放送するのにふさわしくないという判断があった」と放送中止を発表。次週放送予定の第5話を繰り上げて放送し、今後第4話を放送する予定もないと伝えた。 放送中止について塩谷氏は、「エンターテイメントを制作している以上は、時勢に関わらず放送して楽しんでもらえるモノを作り、皆様にお届けする。それが出来ないのは、ただただ監督の責任です」と謝罪している。

    goldhead
    goldhead 2014/08/01
    "時勢に関わらず"って表現の幅をものすごく狭めてしまうような気がするのだが。
  • 朝日新聞デジタル:(インタビュー)ガンダムの警鐘 映画監督・富野由悠季さん - ニュース

    紙面で読む「僕は個人の物語、恋愛物語だけでは自己充足できない。世の中全体を大きく見る立場からの物語しか作れない」=西田裕樹撮影  一見、ロボット同士が戦う荒唐無稽なアニメーションだが、作品の中に足を踏み入れると、疑似現実と思えるほど豊かな世界が広がっているのが「機動戦士ガンダム」の魅力だ。戦争政治、人口、環境など、現実世界でも切実な問題を扱い続けてきたガンダムから、私たちは何を学べるのか。作品世界を創造した富野由悠季さん… 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら ※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。関連記事〈リレーおぴにおん〉「現実の日」再現する箱庭(1/9)PR情報

  • asahi.com(朝日新聞社):子育てに潔い男たち マンガ「うさぎドロップ」 人気の背景は - マンガ+ - 映画・音楽・芸能

    映画「うさぎドロップ」から。松山ケンイチの大吉(右)と、芦田愛菜のりん。東京・渋谷シネクイントなどで公開中 2011『うさぎドロップ』製作委員会アニメ「うさぎドロップ」から。大吉(右)とりん。フジテレビ木曜深夜などで放送中 2011『うさぎドロップ』製作委員会  30歳の独身男が突然、幼い女の子を引き取って「育児」をするマンガ「うさぎドロップ」。原作として、アニメに映画に引っ張りだこだ。人気の背景に、いまどきの育児や家庭をめぐる関心があるのか。自身が2児の母である、作者の宇仁田ゆみに聞いた。 ■「元仕事人間」共に成長  女性マンガ誌「フィール・ヤング」(祥伝社)で2005年から連載し、今年完結した。死んだ祖父に6歳の隠し子、りんがいることを知った大吉は、自分の家で2人で暮らすことになる。  りんと出会う前の大吉は恋人もなく、仕事に追われる日々。「女性と子どもが苦手」で、家庭を築くことと無縁

    goldhead
    goldhead 2011/09/02
    今見ている父娘家庭ものといえば『BLOOD-C』だが、少し毛色が違うと思った。
  • ジブリは決して続編を作らない有名ゲームスタジオのようなもの――スタジオジブリに入社したドワンゴの川上量生氏が見た,国内最高峰のコンテンツ制作の現場とは

    ジブリは決して続編を作らない有名ゲームスタジオのようなもの――スタジオジブリに入社したドワンゴの川上量生氏が見た,国内最高峰のコンテンツ制作の現場とは 副編集長:TAITAI カメラマン:田井中純平 1234→ 川上量生氏といえば,あのニコニコ動画を運営するドワンゴ(正確には,運営は子会社のニワンゴ)の代表取締役会長として知られる人物である。 スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが書いた川上量生氏の似顔絵 以前,4Gamerでもインタビューをしたことがある同氏だが,その明瞭かつ論理的な思考力と,どこか捉えどころのない考え方は非常にユニーク。「なるほど。この人にして,ニコニコ動画あり」と思わせるほど,その発想は独創的だ。 そんな川上氏だが,なんとドワンゴの代表取締役会長という肩書きを持ちながらも,あの宮崎 駿&鈴木敏夫らが率いるスタジオジブリに“カバン持ち”として入社したのだという。 着メ

    ジブリは決して続編を作らない有名ゲームスタジオのようなもの――スタジオジブリに入社したドワンゴの川上量生氏が見た,国内最高峰のコンテンツ制作の現場とは
    goldhead
    goldhead 2011/06/29
    "Google的価値観というのは,機械に出来ることは機械にやらせるという考え方のことですよ"
  • asahi.com(朝日新聞社):パチンコがアニメだらけに - 小原篤のアニマゲ丼 - 映画・音楽・芸能

    バックナンバー筆者 小原篤 パチンコがアニメだらけに2011年2月28日 印刷 Check 安藤健二さん 「パチンコがアニメだらけになった理由」(洋泉社)〈[著]安藤健二「パチンコがアニメだらけになった理由」〉 安藤健二さんのインタビューは2月17日夕刊(名古屋社版)に掲載 むかしちょっとだけパチンコをしたことがあります。名古屋の社会部時代ですから十数年前、「CR機が主流になって、大勝ちもするけど大負けもするようになった」なんて話を耳にして、なんだかよく分かりませんでしたが「記事のネタになるかも」と、半ば気まぐれで人生初のパチンコを打ってみたら、何をどう間違えたか大当たり。キョトンとしながら玉と引き換えに数個のケース(中にはライターの火打ち石が詰まっていました)を受け取って交換所に持っていくと、ウン万円に化けてしまいました。 「はは〜ん、これはビギナーズラックだな」と思い、その後2度くら

    goldhead
    goldhead 2011/03/01
    これが安藤さんか。自分にとって「反動!」の衝撃は大きかった。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    goldhead
    goldhead 2010/11/12
    "コンビニって、相手にしてる客が、日本の人口のうち、金を自分で使える層ほぼすべてです"
  • マンガやアニメでの喫煙シーンの是非 - NATROMのブログ

    平成18年に、日禁煙学会は、漫画およびテレビアニメ「NANA」の「目に余る喫煙描写を直ちに止めることを要請」した*1。読者が喫煙をはじめるきっかけになるという危惧はわかるが、それにしたって、日禁煙学会の抗議はやり過ぎである。抗議文には、「ファッションの一つと誤解させる」「未成年者の喫煙が健康に及ぼす悪影響の深刻さをまったく認識していない描写」「多くのキャラクターが所かまわず喫煙している」とあるが、ファッションの一つとして健康への悪影響など認識せずに所かまわず喫煙するようなキャラクターを描くのは作家の自由であろう。日禁煙学会としては、気で喫煙描写を止めさせたかったわけではなく、喫煙の害について耳目を集める、あるいは喫煙表現を牽制することが目的だったのかもしれないが、それにしたってやり方が稚拙であった。 タバコは、表現の上で一種の記号として働く。現実社会において、ある集団に喫煙者が多い

    マンガやアニメでの喫煙シーンの是非 - NATROMのブログ
    goldhead
    goldhead 2009/11/07
    "現実社会のほうが変化したら、物語の登場人物の喫煙率も自然に変わる。"
  • マヤ「7月の完全失業率5.7%!!ダメです!!就職できません!!」 - おはようwwwお前らwwwwwwww

    マヤ「7月の完全失業率5.7%!!ダメです!!就職できません!!」 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/29(土) 06:47:44.47 ID:9sVvztDOO ミサト「この次も……サービス残業……サービス残業……」 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/29(土) 06:48:25.87 ID:CbLVSD+L0 無職「こんなときどんな顔すればいいか分からない」 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/29(土) 06:48:31.88 ID:2FwXEAoMO スレタイで噴いたwww 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/29(土) 06:49:32.34 ID:/LqzUm6XO 「落ちたな…」 「…ああ」 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送り

  • オタクの本当の危機 - とくめー雑記(ハーレム万歳)

    近年のライトノベルってかオタク文化全体の状況として、当にヤバいのはコンテンツの消費速度の加速だと思うのですよ。 ゴジラは50年保つコンテンツだったわけじゃないですか。ウルトラマンやライダーもこのままいけば50年くらいもちますよね。ガンダムは既に30年オタクの共通認識であり続けてる。 そういう神話世界の人たちを挙げなくても、第三世代オタクの一部はエヴァで10年以上遊んでいます。Kanonが今年で10年ですか。あかほりが関わったものでいえば、サクラ大戦が「10年戦えるコンテンツ」ですな。 ……いまの作品に、それだけの力があるのがいくつあるかな。あるいは、今の世代のオタク、第四世代の人たちが、一つの作品の記憶を10年も大事に抱えていられるかな。萌えキャラは量産されてますが、10年はちと厳しいにしても、5年付き合える娘さんはどんだけいます? 10年どころか、1年、半年で(つまりコミケごとに)、業

    オタクの本当の危機 - とくめー雑記(ハーレム万歳)
    goldhead
    goldhead 2009/05/17
    けいおん!見るのも、再放送でハルヒを見はじめるのも、戦前の古本を読むのも、同じコンテンツの消費と感じる俺には、あまりよくわからない話。リアルタイム性とか、同時性みたいなもんが、今様なんだろうか。
  • 足元を見よ - 内田樹の研究室

    ジブリが出している「熱風」という雑誌がある。 そこに宮崎駿が2008年11月20日に日外国特派員協会で質疑応答があったときのやりとりが採録されている。 宮崎駿が天才であることに異論のある人はいないだろう。 その天才はつよい思想に裏づけられている。 一読して驚いたのは、宮崎駿もまた「国内市場のサイズ」と「国内需要」を創作のキーワードに挙げていたことである。 宮崎はハンガリーの記者の「日の観客と世界の観客の違いを意識しているか」という質問にこう答えている。 「実は何もわからないんです。僕は自分の目の前にいる子供達に向かって映画をつくります。子供達が見えなくなるときもあります。それで中年に向かって映画をつくってしまったりもします。でも、自分達のアニメーションが成り立ったのは日の人口が一億を超えたからなんです。つまり日の国内でペイラインに達することができる可能性を持つようになったからですか

    goldhead
    goldhead 2009/01/13
    "バルトは「石火の機」の消息に理解が及んだ数少ない西洋の思想家の一人である。" ようしらんけど。
  • 1