タグ

言葉と人生に関するgoldheadのブックマーク (24)

  • Charles Bukowski, American Author - Don't Try

    A lot of people wonder what "Don't Try" means on Bukowski's grave marker. The origin of the inscription can be found in an interview with Linda Bukowski conducted by Mike Watt in the San Pedro zine The Rise and the Fall of the Harbor Area: Watt: What's the story: "Don't Try"? Is it from that piece he wrote? Linda: See those big volumes of books? [Points to bookshelf] They're called Who's Who In Am

    goldhead
    goldhead 2023/10/23
    ブコウスキーの墓。
  • 人から言われた衝撃的な言葉ってある?

    私の場合は、家庭教師をやっていた時に教え子だった高校生の女の子が「インターネットやってる人はみんな気持ち悪い」というのと、友人投資のことを「お金お金を孕ませる」っていう言葉が今でも忘れられない。

    人から言われた衝撃的な言葉ってある?
    goldhead
    goldhead 2023/09/11
    死にそうになって初めて行った精神科で経歴読まれながら「この慶應中退は大麻?」と聞かれたこと。おれは大麻っぽい見た目なのだろうか、大学にそういうイメージが強いのだろうか、いっとき死にそうなことを忘れた。
  • それにしても、親ガチャというスラングが響く社会の、なんと暗いことだろう!

    最近、親ガチャ、というネットスラング(俗語)を見かけることが増えた。 親ガチャというスラングは、ソーシャルゲームなどのガチャにかこつけて、望ましくない親元に生まれたことを呪ったり嘆息したりするために使われる。 私の観測範囲では、親ガチャというスラングは前から使われていたし、実際、googleトレンドでも2010年代から地味に使われていた様子がうかがえる。 しかしこのグラフが示しているように、親ガチャはまだメジャーではなく、最近になってこれを知った人も多い様子だった。 NEWS小山「嫌な言葉ですね」 若者層で流行の“親ガチャ”に不快感、「親はショック」と苦言 9月9日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、「親ガチャ」の話題となった。これは、親は自分で選べず、どういう家庭に生まれるかは運次第であり、ソーシャルゲームの「ガチャ」のようなものであるといった意味。若者層では、現状を変えよ

    それにしても、親ガチャというスラングが響く社会の、なんと暗いことだろう!
    goldhead
    goldhead 2021/09/27
    人間は人間のことを知りすぎてしまった。なんとなく感じていたことが、科学や学問の進歩で確定してしまった。後戻りはできない。遺伝的に優れていない人間はあまり子を作らなくなるだろうし、未来は明るいのでは?
  • 2月中には死ぬかもしれない

    自分はネットで言うところのいわゆるギリ健というやつなんだと思う お金の計算も苦手であるだけ使ってしまいがちだったので将来への不安もぼんやり抱えてはいたが ギリ健なりになんとか仕事にありついて自活はしていたので このまま健康で働きさえできればなんとか生きていけると思ってた コロナ禍がやってきても相変わらずギリ健なりになんとか働いていたが マスクの入荷が落ち着き始めたのがきっかけなんだと思う ほっとしたのか糸がぶっつり切れた 脳がスポンジ化しているのかあの頃の記憶は殆どない 布団とトイレの往復しかできなくなった 料理の手順が分からなくなって野菜炒めすら失敗した 冷蔵庫が空っぽでべるものがなくなった 外出できず郵便物も取りに行けなかったので滞納通知に気付かず電気が止まった 2週間に一度くらいは脳がクリアな日があるので その日に心療内科に行き薬を貰い、料を買い、手持ちで売れそうなものをメルカリ

    2月中には死ぬかもしれない
    goldhead
    goldhead 2021/01/28
    「ギリ健」という言葉を初めて見た。メルカリの発送ってむずかしくないのか?
  • ストレスで押しつぶされそうになった時に気持ちを整えてくれる10の名言 : カラパイア

    私たちは、誰もがこの地球上に存在する同じ人間である。だが、日々のストレスがたまり、多忙な日常を送っていると、自分自身を世界から断絶し、自分ひとりで生きていると思いこんでしまう。 だが、今歩いてきた道も、住む家も、飲み水も料も全て、多くの人の手を介してうみだされたものだ。更に自然の恩恵を受けている。 私たちは地球上のあらゆる魂の影響を受けていて、あらゆる魂もまた私たちの影響を受けている。あらゆるものが全て繋がっているのだ。 ストレスに押しつぶされそうになった日こそ、思いやりの気持ちを取り戻すことで、ガサガサした気分を調整することができる。ここでは、ストレスを感じた時に思い出すと良いかもしれない10の美しい名言を紹介しよう。

    ストレスで押しつぶされそうになった時に気持ちを整えてくれる10の名言 : カラパイア
    goldhead
    goldhead 2019/06/05
    「私たちがこの地上にいるのは、互いに苦しめあうためだ。ほかになんの理由もない」シオラン
  • 毒舌屋や皮肉屋は出世できないし、弱く見えますよ。

    SNS、とりわけtwitterを眺めていると、毒舌屋や皮肉屋が大袈裟なメンションを繰り返して人気を集めているのをしばしばみかける。 現代インターネットの風物詩といった光景ではあるが、彼らを眺めていると、立身出世についての現実法則めいたものを思い出す。 偉くなる人は、毒舌屋や皮肉屋ではない 社会人を二十年ぐらいやっていると、出世していく人・ぜんぜん出世しない人の明暗を何度か目にすることになる。 医者の世界には、研究分野の超絶才能でもって地位を獲得する人がいる。医者に限らず、超絶才能はどこの世界でも重宝するから、そういう人が地位を得ること自体は不思議ではない。 超絶才能は、人格的に破綻した人物すらサバイブさせ、それどころか出世すらさせる偉大な力だ。 だが、才能やスキルの凄さだけですべての人の出世や立場が決まるわけではない。 実力という点ではほぼ互角のA医師とB医師がいたとする。 A医師は野心が

    毒舌屋や皮肉屋は出世できないし、弱く見えますよ。
    goldhead
    goldhead 2019/02/19
    おれから毒舌と皮肉をとったら、軍歌のわいせつ替え歌くらいしか残らないぞ。困ったものだ。
  • 感銘を受けた言葉を教えてほしい

    私は、ルソーの 「生きるとは呼吸することではない。活動することだ。」 何か感銘を受けた言葉を教えてほしい。 格言でも、アニメや漫画のセリフでも、友人の発言でも何でもいい。

    感銘を受けた言葉を教えてほしい
    goldhead
    goldhead 2018/02/23
    「思想に自由あれ。しかしまた行為にも自由あれ。そして更にはまた動機にも自由あれ。」
  • 雨の日のソネット:日経ビジネスオンライン

    雨が降り続いている。 先週の金曜日以来だから、なんだかんだで6日間連続で降り続けている勘定になる。 梅雨入りしたとはいえ、これほどの連続降雨は稀有なことだ。 私の記憶で、雨が多かったといえば、大学に入学した年の夏がそうだった。たぶん1976年のことだ。この年は、梅雨が明けたのか明けなかったのか、とにかくひと夏じゅう、雨模様の天気が続いた。 おかげで私は体調を崩した。 体調のみならず、精神の平衡も崩し気味だった。 結局、梅雨入りから秋口まで、ほとんど家に閉じこもり切りで過ごした。 苦しい夏休みだった。 以来、私は、雨を大の苦手とするようになった。 若い頃は、雨という予報を聞いただけで、気が滅入って行くのをどうすることもできなかった。 いま、この原稿を書きながら気づいたのは、自分がいつの間にやら、雨嫌いを克服していることだ。 「おお、6日も雨続きなのに、平気だ」 あらためて振り返ってみるに、4

    雨の日のソネット:日経ビジネスオンライン
    goldhead
    goldhead 2014/06/18
    "本心を隠している人間はポエムを書く。あるいは、適応不全に陥っている人間は、ポエム以外の文章を書くことができない。"
  • 大河ドラマ「平清盛」における「王家」をめぐって

    NHK大河ドラマ「平清盛」では、院政体制を「王家」と呼び、ネットでは「『皇室』ではないのか」といった議論が起きている。同作品の時代考証にあたった郷氏との共著もある作家の堀田氏に、「王家」という言葉について寄稿してもらった。 今年のNHK大河ドラマ「平清盛」では、法皇・上皇らによる院政体制を「王家」と呼んでおり、ネットでは「『皇室』『天皇家』ではないのか」といった議論が起きている。同作品の時代考証にあたった気鋭の中世史家、郷和人 東京大学史料編纂所准教授と「肉と草の日史」(中央アート出版社)の共著もある作家の堀田純司氏に、「王家」問題について寄稿してもらった。(編集部) このような話題にうかつに首をつっこまずに過ぎ去るのを待つのが大人の態度だと思うのですが、この話題は実は「表現における用語の規制」に関わるものです。ですので非力かつ超末席ながら、言葉を使う商売のはしくれとして、あえて

    大河ドラマ「平清盛」における「王家」をめぐって
    goldhead
    goldhead 2012/01/14
    俺もしょっちゅう思う>"現在ならば、ニート、自宅警備員などと名乗ることができ、ずいぶんと世の中も変わったものだと思います"
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
  • キョロ充/ 同人用語の基礎知識

    「キョロ充」 とは、学校の教室や堂などで、自分の知り合いやツレがいないかどうか、キョロキョロと常にあたりを見回している人のことです。 「キョロ充」 にまで至らない レベル の人は単なる 「キョロ」「キョロ充もしくはキョロでありながら友達のいない悲惨な人」 は キョロぼっち と呼ぶ場合もあります。 概念 としては、「交友関係が豊かでリアルが充実している」 との意味の リア充 の派生概念のひとつ、「リア充グループの最下層」 となります。 真の 「リア充」 ならば、毎回毎回いちいち自分から友達を必死に探さなくても友達の方から来てくれたりもします。 しかし 「キョロ充」 の場合は、常に自分から探して声をかけて行かないと放置されがちだったり、無視されたりします。 「一人になってしまうのではないか」「一人きりのところを誰かに見られて笑われるのではないか」 との強い恐怖心や強迫観念を持っていたりするの

  • The Revolution Will Not Be Jacked-in - 青色28号

    みなさんblogを書きましょうってことを主張したいがために日わたしはこの日記を書きはじめます。つまりこの日記は、ここ、インターネットにいるみなさまのために、インターネットを題材として、インターネット上で発表する、インターネット完結的な日記ということになります。 さて、どうしてわたしがこんなことを書きはじめたのかということから説明しはじめなければなりません。ものごとには順番というものがありますから。つまり、なんの因果かこんなところに辿りつくリンクをクリックしてしまったりその他様々なやりかたでこのd:id:murashitを目にすることになった哀れなみなさんの気を惹く、いや、惹かないまでも、いきなりつきはなしはしない方策が必要とされるわけです。そう、そこで理由です。わたしが是が非でもここに世迷いごとを書きつけずにはいられなかった理由。もったいぶっていてもしかたがありません、さっさと言ってしま

    The Revolution Will Not Be Jacked-in - 青色28号
  • マンガ家になるんだ φ( 'A`) → 絵が描けない → ラノベ作家になるんだ φ( 'A`;):アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「マンガ家になるんだ φ( 'A`) → 絵が描けない → ラノベ作家になるんだ φ( 'A`;)」 1 ウバウオ(関西地方) :2010/07/04(日) 22:08:58.76 ID:/4mLJi9w ?PLT(12005) ポイント特典 「ライトノベル」という小説のジャンルをご存じだろうか。 ライトノベルとは話に沿ったイラストが随所に付されたポップなエンターテインメント小説のこと。 10代から20代前半に強く支持され、現在ではR25世代や、さらに上の世代までも取り込む人気ぶりだ。 その人気は、小説の書き手を目指す人にも波及していて、人気のライトノベルレーベルの新人賞には、 毎回なんと5000作もの応募が。純文学の新人賞よりはるかに多い数字だ。 そんな熾烈な競争が繰り広げられるライトノベルの世界だが、 その書き手を目指す人のための専門学校があ

    goldhead
    goldhead 2010/07/06
    ふと気づいてみれば自分の中の中二的(?)妄想がひとかけらもなくなっていて愕然とする。三十歳になってからでは遅いんだ、まったく。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
  • | 河野通文厩舎オフィシャルブログ Powered by Ameba

    プロフィール|ピグの部屋ニックネーム:河野通文性別:男性誕生日:1950年1月8日自己紹介:1990年に調教師免許を取得し、翌91年に美浦で厩舎を開業。92年の弥生賞をアサカリジェントで重賞初...続きを見る

    | 河野通文厩舎オフィシャルブログ Powered by Ameba
    goldhead
    goldhead 2009/12/09
    意味はまったくわからんが、なにかがびんびん伝わってくる。すごい。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    goldhead
    goldhead 2009/10/20
    これを読んだせいか、今朝、ぶっそうな夢を見た。
  • Webで饒舌な人ほど現実で満たされていないんじゃない? - ブログというか倉庫

    不思議なもんで 日々に満ち足りているとブログを更新する気がなくなるんですよね。 いや、ここのところスッキリとした毎日を送っているんですが、日常の充実と反比例するように何かをブログに書く必要性を感じなくなってきました。えーなんといいますか、わざわざWeb上に自分の考えをアウトプットする労力を払う意味が見いだせないというかなんというか。 何かの現状に対するなんらかの不平や不満や怒りなどのマイナスのエネルギーが無いと、ブログって更新しにくくなるのかも知れませんね。いやもうどっかで誰かが言っているような気がしますが。 もちろん 喜びや幸せなどのプラスのエネルギーもブログの更新に使えるとは思えますが、Webを見渡しているとどうもそういう感じがあまりしません。はてな界隈とか見てると余計にそんな気がしますね。 確か日は世界でもトップクラスのブログ大国だったと記憶していますが、それはひょっとしたら日

    Webで饒舌な人ほど現実で満たされていないんじゃない? - ブログというか倉庫
    goldhead
    goldhead 2009/09/28
    仕事でも遊びでも、なにかすればするほど頭の中になにかが溜まっていって、アウトプットせずにはいられない。Webはアウトプットの手段の一つ。
  • らばQ:心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓

    心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓 年の功とは言ったもので、人生経験を積み重ねた人の言葉には重みがあります。 お年寄りの語るちょっとした助言の中には、人生を歩んでいくためのヒントが隠されていることが少なくありません。 アメリカ・オハイオ州に住む、齢90歳になるリジャイナ・ブレットさんが「人生が自分に教えた45のアドバイス」を書かれています。 含蓄あるものが数多くありますので、ぜひご覧ください。 1. 人生は公平では無いけれど、それでもいいものだ。 2. 疑わしいときは、次の一歩は小さく歩もう。 3. 誰かを嫌うには人生は短すぎる。 4. 病気になると仕事は自分の面倒をみてくれない。友人や家族がしてくれるのだから連絡を取っておこう。 5. クレジットカードの支払いは毎月全額支払っておくのだ。 6. すべての口論に勝たなくていい。反論にも賛成してみよう。 7. 誰かと一緒に泣こう。

    らばQ:心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓
    goldhead
    goldhead 2009/06/22
    http://www.snopes.com/glurge/lifelessons.asp 起源不明で流行ったコピペ? アンディ・ルーニー説とかもあったのか。/"5. クレジットカードの支払いは毎月全額支払っておくのだ。"<いずれにせよこれが一番いい。
  • 何故私の喋り方はここまで人を不愉快にさせるのか - 日刊黒歴史

    雑記普通に喋る「あなたはすぐに怒鳴って怖い」静かに喋る「何かバカにされてる気分でウザい」もうやだ死にたい。喋り方とか、顔とか、何でもいいけど、そういうことでガチで人を攻撃できる人が怖い。何を考えているのかわからない。もちろん、俺だってそうして無意識にやっつけたりしているのかもしれないけど、何というかそれでも何かしらのラインはあると思う。ちなみに「ガチで攻撃」って何だよって話だけど、うちの母親とかは例えば泣いたりとかするわけですよ。俺の話し方が恐ろしいとか言って、泣いたりする。俺はむしろそのことが当に怖い。どうしていいかわからないんだもん。俺は最近それでも、おそらく原因は俺にあるのだろうと思ってICレコーダーで片っ端から音声を録ったりして寝る時聞いたりしてるけど問題点はわからない。もしこの俺の認識が正しい場合=俺の喋り方におよそ問題がない場合、「あなたの喋り方が怖い」という言い方は端的に「

    goldhead
    goldhead 2009/06/02
    俺も母親から「あんたは人をむかつかせる天才ね!」ってマジギレされたことがある。小学生のころ。
  • kakula.jp

    kakula.jp 2021 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    goldhead
    goldhead 2009/04/21
    予想以上に気持ち悪くなっておどろいた。拷問みたい。